amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

発電は?洗濯機モーター

2020年01月09日 | 修理
何かの道具の動力源として使用できることは分かったので、今度は,発電について。

モーターの軸は12mm。軽く回るので、とくにプーリーをつけなくてもまわりそうです。こんな風に自転車の後輪に押しつけてやってみました。

固定するための箱は、物置にあった廃棄物の机の引き出し。

6.5mmの溝の粗いねじがあったので、5mmの穴を開けてタップを切るように板のにねじ込みました。



お試しなので、片側だけ。これでも直角は出ます。


こんな感じに。この軸にスタンドに発てた自転車の後輪を押しつけます。












で、結果は?


だめでした。整流回路なしでも200mVが最大。整流回路をつけてやっても、せいぜい200mV。
他の人が手回しで150Vが出たと言っているけど、本当かしら?

結線やその他付加回路とか、いろいろ問題があるかもしれないけれど、発電機として使うのは、断念。原理的にもよく分からない。何で150Vが出るんだろう。


ということで、発電はアキラメ。発電の原理を説明してくれるサイトはないかしら・・・


コメント (7)    この記事についてブログを書く
« R7S Led Bulb COB GlassTube | トップ | biblo NF/A75復活? »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mytoshi)
2020-01-10 16:25:36
発電の原理はモーターの逆ということで省略しますが、
自転車発電は多くの方が挑戦して、連続して発電することのあまりの大変さに挫折しているようです。

面白い実験の記事を見つけました。
雉の最後にありますが、W対kWと単位が違うくらい太陽光発電に全く敵わないようです。
https://suumo.jp/journal/2018/03/05/150388/
返信する
Unknown (amnjack)
2020-01-10 17:18:09
面白いサイトの紹介、ありがとうございます。
不思議だったのは、方や150Vの出力、方や150mVの出力、この落差の問題でした。たぶん単相の同じようなモーターを使っているんだと思いますが、どうしてなんだろうと考えあぐねているところ。モーターの構造の違いなんですかね??(まさかぁ・・・)
自転車の発電の効率の悪さは了解です。とりあえず高速で回転させる道具として使ってみました。軽く回して発電できるなら、水車とか、風力とかに応用できないかと考えていたのですが、このモータではだめそうです。何かの動力源として使い道を考えましょう。
返信する
Unknown (おじさん)
2020-01-11 15:38:14
こんにちは、
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011754650
この説明が、解りやすいかもです。
返信する
Unknown (amnjack)
2020-01-11 19:17:57
おじさん、コメントありがとうございます。
そーですよね・・・・インダクションモータですものね。だから発電しないのは当たり前。
とすると、150V出たというのはまさか,磁石を回すモーターとか????
https://yohoho.jp/16656
批判したりするつもりはないのですが、このサイトが不思議。別に直流を流してるんですかねぇ・・・回路図とか、結線図とかあれば納得いくのですが・・
返信する
Unknown (おじさん)
2020-01-11 20:51:59
見ました。
回転子に永久磁石を使った同期モーターですね。きっと!!
周波数可変と電圧可変を組み合わせてトルクと回転数と騒音、消費電力を考慮した設計と思います。
同期モーターもインバーター制御しますので、
その機種の洗濯機ジャンクを狙って入手したのではないでしょうか?
発電マニアックですね~
発電モーターは生産台数が少なく高価ですから。


返信する
Unknown (amnjack)
2020-01-11 23:06:14
ありがとうございます。
インバータ専用のモータをゲットしたんですね。でもそれがどういった構造になっているんだかはまた調べてみます。
心がけておいて、ジャンクでインバータ用モーターが出ていたら手に入れてみたいと思います。
洗濯機の買いたいってけっこう手間がかかりますが・・・
返信する
Unknown (amnjack)
2020-01-12 22:08:36
>みな かご型で発電はできないものばかり
そうなんですか廃棄物処理業者をまたって見て,,,,ってことになりそうですが,,,,,そうまでして発電してもなぁってなりますね。
どうしてもほしいって訳じゃないので,気長に待ちます。
返信する

コメントを投稿

修理」カテゴリの最新記事