風子です。寒かったり,暑くなったり,また寒くなったり,,,,今日は暖かかったですね。
午前中の家事がおわり,who-taroを突っついて,アズマイチゲを見に行ってきました。我が家のまわりにもあるはずなのですが,近年とんとお目にかかりません。今年は梅もまだだから少し早いかなと思いつつも,いったのは,定番の岩宿遺跡の八幡山です。ここは,関東でも随一のカタクリの群生地です。でも,カタクリはあと2週間くらい後でしょうか。今日のお目当てはアズマイチゲ。この花はカタクリを絶やしてしまう花のようですが,思わず「カワイイッ」といいたくなるようなかわいらしい花です。我が家にも咲かせたいのですが,山野草は難しいのです。
この花,日光が弱くなるとすぼむ性質があるとのこと。すぼみはじめた姿がとても良いです。これは少し開きすぎかな,,,
こんな風に群生しています。少しピンが甘いです。
この山の西側には,白いタンポポも群生していました。
この地は毎年カタクリ・桜祭りを開催します。このときは人が多いので,私たちは行きません。
こちらをご覧下さい。
http://www.sunfield.ne.jp/kasakake/katakuri/index2.html
午前中の家事がおわり,who-taroを突っついて,アズマイチゲを見に行ってきました。我が家のまわりにもあるはずなのですが,近年とんとお目にかかりません。今年は梅もまだだから少し早いかなと思いつつも,いったのは,定番の岩宿遺跡の八幡山です。ここは,関東でも随一のカタクリの群生地です。でも,カタクリはあと2週間くらい後でしょうか。今日のお目当てはアズマイチゲ。この花はカタクリを絶やしてしまう花のようですが,思わず「カワイイッ」といいたくなるようなかわいらしい花です。我が家にも咲かせたいのですが,山野草は難しいのです。
この花,日光が弱くなるとすぼむ性質があるとのこと。すぼみはじめた姿がとても良いです。これは少し開きすぎかな,,,
こんな風に群生しています。少しピンが甘いです。
この山の西側には,白いタンポポも群生していました。
この地は毎年カタクリ・桜祭りを開催します。このときは人が多いので,私たちは行きません。
こちらをご覧下さい。
http://www.sunfield.ne.jp/kasakake/katakuri/index2.html
http://www16.plala.or.jp/zukunasi-enndeku/
http://www16.plala.or.jp/zukunasi-enndeku/gallery/haru-index.html