アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

またろう進級!? 便りのないのは良い便り…なのか??

2010年03月19日 | 高専生活
年間予定表によれば、進級判定会議は先週の金曜日にあったはずで…

またろうの運命は決まっているのだが、何の音沙汰もない。成績表もまだ届かない。

でも、留年決まったら、何かお知らせとかあってもよくない?? 便りのないのは良い便り、といえるのかどうか。

今日、またろうが言うには、「留年が決まってたらもう、校長先生から連絡があったはずだってよ」。えっそうなの?? でもお母さんほとんど家にいなかったし…「電話が来るとしたら土曜日だとかいってた」

それって、誰の情報?? なんでも、ロボコンゼミで聞いた話によれば、留年が決まると、先週の土曜日か、遅くても週明けに「おうちにお電話」が来るものだそうだ。校長先生から。でも、その話をしていた連中は誰も留年経験があるわけではなく(^^;; ただの伝聞情報。またろうは、「留守電にも何も入ってないよ」とにこにこしている。いちおう気にしていたらしい。
#けど留守電に「あなたは留年しました」っていきなり入れるものか??

ではいちおうその情報が正しいとして。進学できるという前提で春休みを過ごしましょう。

* * *

春休みのまたろうの勉強状況は、まったりと、でも着実に。



どかんと沈んだ化学の穴埋めも1ラウンド済んだ。「チャート式 新化学Ⅰ問題演習」の「物質の構成と構成粒子」「物質の変化」を解いて、答え合わせ、よしぞうによる補足をやって、ひととおり学校でやったあたりはカバーした。ここから二巡目をやる予定。それにしても、ここまでだと「化学Ⅰ」のちょうど半分くらいなんだけど。高専の進度って、化学に関しては遅い??

化学の「副読本」としては「元素生活」というジョーク本。これ、なかなかおもしろくて、またろうにもウケたのでよかった。各元素の性質について、へんてこなイラストを手がかりに思いをはせることができます。



結局、一番ネックになるのは英語。ここは地道に
「駿台 中高一貫シリーズ 英文法レベルアップ問題集(2)標準編」
なぜ、中高一貫シリーズなのかというと…

ちょっと戻って英文法をしっかりさせたかったんだけど、中学生用となると、なんか付け焼刃的な「10日完成!!」のようなのとか、逆に超難関校を目指すこてこてなのとか、要するに「高校受験」となってしまうとなんか違うのだ。かといって、大学受験用のはどれもまだ手がつけにくいし…

で、書店でたまたまこれを見つけて、ちょうどまたろうが高校受験のとき勉強して、今は忘れてしまったあたりとかがカバーされつつ、ちょっとそれを深めたような部分もあり、そして問題と解説がしっかりしていて、すごく気に入った。中高一貫校に通う中二~中三レベルを想定したものだそうだ。

これは、見開きで問題が載っているんだけど、とにかく一日一見開き消化している。問題は口頭でやって発音とか直して、解説をちょい加えて、できなかった問題にチェック。次の日は前日のチェック部分を再チャレしてから今日の一見開きへ。

春休みに入ってからはほとんど毎日やって、冬休みにやった分と合わせてだいたいこの本の3/4くらい済んだかな?? (遅っ) 亀の歩みというよりかたつむりくらいだけど。一巡済んだら、二巡目は「一日二見開き」を目指そう。



「東進ブックス 英語長文レベル別問題集1超基礎編」
英語は長文もやりたいんだけど、「特に予定のない暇な日」だけやることにしたのでいくらも進んでない。読んで問題をやるのに一日、次の日にCDを聞いて読む練習で一日。親のチェックは今のところ省略。

この本は、本文の字がすごく大きくて見やすいのと、CD付きなのが気に入って選んだ。このレベル1はめちゃくちゃ簡単だけど、まだずっと先まである。


数学は「大学への数学Ⅰ」、通称「黒大数」。これは一日二題コンスタントに進めていて、基本問題は飛ばしているけど春休み中にほぼ消化できる予定。

…で、これらはすべて親がかりで漕いでいるもので…自立の話はどこへ行ったのかと…
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピアノレッスン: ディテイル... | トップ | 今後のピアノ一年計画 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クローン2号)
2010-03-19 08:21:28
朝から笑ってしまいました。というのも「元素生活」が昨日アマゾンから到着してひとしきり盛り上がった矢先だったので(笑)
おかげさまでウチは先日首の皮一枚でつながったという「速報」を担任の先生からいただいたあと、もう届くはずなのに届かない成績表を待っているところです。
なぜ首の皮一枚になったかというのが、それはもう有り得ないくらいの伏兵中の伏兵が最後の最後に出現したからで…。そう来たか!と感心している場合ではなくまずかったのですが、なんとか…のはずです。ということで、便りのないのはよい便り、なのではないでしょうか。
返信する
舟に乗る人々 (雷かあちゃん)
2010-03-19 09:08:48
親が漕いでいる舟にちゃんと乗って一緒に漕いでくれるんですから、よしとしましょう。自立ってことで言えば、親は漕いでいるふりして、一人で漕がせてしまう、っていうのはいかが?

うちなんか長男は、漕いでいる舟を目の前につけてやっても「無視」なので、乗せてやらないことにしました。溺れようがなにしようが知るかってところです。300日後に結果だけ出してくれればOKだから、って言ってます最近。‥怖い結果になりそうですが。

今ふと思ったんですけど、中学受験生の次男は、親の漕いでいる舟に乗ってはいるものの、反対方向へ漕ごうとしているような、、、つまり反抗期ってことです。
返信する
Unknown (ゴン)
2010-03-19 10:33:54
難しそうな勉強・・・。いずれゴンさんのチビどもも、こういった事をこなしていくのかと思うと、親もやってかんといかんのですよね、、。
返信する
> クローン2号さんへ (アンダンテ)
2010-03-19 21:14:02
やった!!(^o^)/
進学決定おめでとう~

なんで首の皮いちまいになっちゃったのかって…伏兵ね…うちも伏兵が怖い…

> 便りのないのはよい便り、なのではないでしょうか。
今日も成績表こなかった。

元素生活お持ちでしたか。おそろい~
返信する
> 雷かあちゃんさんへ (アンダンテ)
2010-03-19 21:19:25
そろそろと降りて、あとは自分で漕いでもらおうとは思ってるんですけどね…

英文法の本、二巡目は自分でやらせようと思ってます。化学は二巡目に入ったので自力になるはず。でも日報は出してもらったほうがいいでしょうね。

反対漕ぎ(^^;; 疲れますね~
いま、はなひめに分数やらせようとして、すんごい疲れてます(-_-;;
返信する
> ゴンさんへ (アンダンテ)
2010-03-19 21:27:52
> 親もやってかんといかんのですよね、、
いやいやいやいや、
断じてそんなことはありませんて。。

子どもの勉強は、子どもがやればいいんです。

我が家が、というかまたろうがふつーじゃないんです(-_-;;
返信する
はじめまして♪ (ラッシュガード)
2010-03-19 23:52:10
ブログ!楽しく読ませていただきました☆

今年、(学校は違うけど)高専4年生になる息子をもつ母親です(o´-ω-)o)ペコッ

成績が届くまで親はヤキモキしちゃいますよね><
(昨年は20日過ぎだったような・・・)



返信する
Unknown (jukenhaha)
2010-03-20 10:30:07
春休みが着実なのはアンダンテさん&よしぞうさんのバックアップあってこそですね( ..)φ
こじろうくんの春休みはどのようにお過ごしですか~!?

>「元素生活」というジョーク本
面白そうなので早速購入してみま~す。
アンダンテさんの本紹介をいつも楽しみにしています(^^)v
返信する
> ラッシュガードさんへ (アンダンテ)
2010-03-20 20:46:42
はじめまして!! ありがとうございます。
高専四年ともなるとだいぶ専門的なことを学んでいるんですよね~
そのころまでにはまたろうも自立している、はず、というか…どのみち親にはどうにもできないのでかんばってほしいもんです。

> (昨年は20日過ぎだったような・・・)
そうでしたか…うーん、そろそろかな。
返信する
> jukenhahaさんへ (アンダンテ)
2010-03-20 20:52:07
えっと、それがその…
またろうのバックアップはできるんですが、こじろうはひたすら部活で家にいなくて、たまに家にいてもまったく親の誘導にはのらないので、どうともなってません(-_-;; どうしたらいいんでしょうか??

> アンダンテさんの本紹介をいつも楽しみにしています(^^)v
あっどもです(^^;; いや回し者でもなんでもないんですが、なんかいろいろと購買欲をそそってしまっているようで…オタマトーン買った人とか、和声と楽式のアナリーゼ買った人とか…
返信する

コメントを投稿

高専生活」カテゴリの最新記事