あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

新宿御苑の紅葉

2014年01月08日 05時49分35秒 | 新宿御苑
年末帰省の際、田舎への往復切符の新幹線の指定席の争奪戦は大変です。私の場合、新横浜から岡山までの約4時間を立ちっぱなしで移動したくないので、指定席発売日に町田駅に向かいます。しかも予約券をゲットする為に朝一で行列し、切符の受け渡しにまた並ぶ。待ち時間を利用して、小田急線の町田駅から新宿駅へ移動して、新宿御苑で時間つぶしを兼ねた紅葉散歩をする訳です。2013年の年末年始は、11月29日に帰省チケットを予約して…。ンで、新宿へ向かうハズが、携帯電話のSDカードの残り撮影可能枚数があと40枚とわずかになってました。
新宿御苑の紅葉の盛りに訪問して、40枚はあり得ないんですよ。とりあえずやってきた各停電車に乗り込んで、撮影済みの画像消去に勤めましたが、そんなに大量の画像を消去出来る訳もなく…。11月29日は登戸で小田急を下車。JRに乗り換え国分寺駅から殿ケ谷戸庭園ー武蔵国分寺歴史散歩を楽しみました。
そして12月3日、今度は岡山ー新横浜の新幹線の指定席をゲットする為に町田駅に予約に行き、今度こそ新宿御苑へ向かいました!もちろん新品のSDカードに入れ替えて。
そんなこんなで新宿御苑到着はまだ10時前。既に大勢の写真愛好家が笑顔で詰めかけてます。
みなさん目当ての木があるのです。私もですが、毎年新宿御苑に桜や紅葉を撮影に訪れる人も多く、「私だけの撮影ポイント」を持ってる人も多いんだよ~。
ってな事で、画像を貼付けていきますので楽しんで下さい。

2013年の関東の紅葉は早かった!
人気のハナモモの紅葉。
みんなが楽しみにしてる人気の大イチョウは…。

遅かった~~~~っ!!!

だいぶん葉が散ってますぅ~~~~っ!!!



え~とね。帝王ダリアの花もない|~~。例年イチョウとピンクのダリアのコラボが撮れるんだけどなぁ~。帝王ダリアは霜に弱いのだ。霜が来るとまだ咲いてない蕾があったとしてももう咲かないんだな。2013年の新宿御苑のダリアがどうだったか?それはわからんのだけど。





さて、次は。延々工事してた大温室がついに完成したのです。いつの事や~?そうなの。もうだいぶん前に温室は完成してたんだけどね。新宿御苑は広いから大概疲れて今回はパスを繰り返して、まだ行ってなかったの~。温室はどうなってるんだろう…?
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする