あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

血が止まらない~(再び)

2016年03月09日 13時36分19秒 | 健康
今日朝一で口腔外科を受診。
以前から悩まされていた左上の親不知と遂にオサッラバの時を迎えました。
かかりつけの歯医者から「上の親不知はうちでは抜けない」からと。紹介状を持たされて2駅先の大きな病院の口腔外科を受診したのが2月24日です。
ええ。そうなんですよ。口腔外科の診察は完全予約制なので、インド旅行へ出かける前に診察予約してました!んで、今回親不知の抜歯の運びとなりました。んで、受診2回目でもう口腔外科へはいかなくともいいらしい…。
先生はうまかった!
面倒なほとんど歯茎に埋まってる状態で虫歯になってる親不知を正味10分程でスポンと抜いてしまわれた~~。素晴らしいっ!!
私、これで親不知を抜いたの3本目です。
1本目の歯医者はヤブだった!
もうね。腫れて腫れて、仕事先で後輩等にずいぶん笑われたのを覚えてるし、麻酔でしゃべれないから取引先からの電話をブッチしたら、担当者にキレられて、何を言ってるのか分からない状態で電話に出さされてしまい、相手が状態を察して沈黙するという~~~。ふっ!懐かしい思い出よ。

2本目は歯医者が自ビルを持つ大きな歯科で抜いた!!
抜くのに1時間くらいかかった!あまりに時間がかかり過ぎ、途中で麻酔がキレて地獄でした。
それもこれも横になって生えて来ようと頑張り過ぎる親不知がイカンかった!

ここまでは結婚する前の、まだ私がピチピチしていた頃の出来事でした。
時は流れて~~。もうあちこちに悪いとこが出来て、日々に服用するお薬の量も薬も増えた今回の親不知はね。抜くのは10分でした。もうね。抜く時に痛くもないし、あっちゅー間に終わって楽勝~~って思ったのにぃイイイイイ~~~!!
血が止まらないっ!
いや~~、8時半から抜きにかかってさ。10分で抜歯完了。会計。薬局で痛み止めと感染防止の薬と胃薬を処方され、小田急で帰宅したら9時半でした!あまりにスピーディーでこれなら今日はアレコレ出来る~と浮かれてたのですけど。
しばらく横になってたのがマズかったんですかね?
もうさ。ここはどこの事件現場??
これはかつて鼻血が止まらなくて、耳鼻咽喉科で鼻の出血部位を焼いてもらった時以来2度目の血が止まらない~~ですわ。
あ~~、現在、13時54分な訳ですが、親不知を抜いた場所からまだ血が出てますわ。
え~と??
抜き終わったのが8時40分としてだね。
うわっ。もう5時間過ぎてんじゃん!
いくらなんでも~~~。
いや、こうなった原因はよくわかってる。脳梗塞をやっちまった私は、毎日365日もうかれこれ5年以上かな?血液がサラサラになるお薬、バイアスヒリンを飲み続けてるからね。普段から、ちょっと怪我しても血が止まりにくいのだよ。それが口の中だから~~。
さすがにヤバイだろ?と思った11時半頃からは、せっせとガーゼやらティッシュやらコットンパフを噛み続けてます。さすがにもうすぐ2時間も噛み続けてるからね。だいぶん出血量が減って来てるけどさ。ど~~せなら、横になる前に噛み始めるべきだったかもしれん…。
この事態は事前に予測出来てたのですが、口腔外科の先生が「バイアスピリンは普段通りに飲んで来て下さい」って言うんだもの~~~。
いやね。先週はアレルギー科。先々週は内科や脳外科もかかっていたし、いきつけの薬局の薬剤師さんからは失笑される位に顔を合わせるので、「親不知を口腔外科で抜くんですよ~。お薬は普段通りに飲んでも問題ないですかね??」と尋ねたんだけどね。みんな口を揃えるようにさ「口腔外科の先生の言う通りにして下さい」ってなものよ。そして案の定、血が止まらない~~んでやんの!
もうさ。口腔外科の先生は「今回でおしまい」とおっしゃってて痛み止めを3日分だっけか?出してもらったけどさ。だから基本病院嫌いな私は歯医者に行きたくないんだけどさ。(ここから先はかかりつけの歯医者にバトンタッチ!)なのですよ。
ってな訳で、日々私のように血液サラサラに保つ為にバイアスピリンを飲んでる方は、私と同じように親不知を抜歯する事がありましたらば、同じ事態に陥るかもしれません。血が止まらずとも慌てる事はないから。
いやね。前回の鼻血が止まらない~~って時は、耳鼻咽喉科の先生に「今日、入院していく?』と言われたのが軽いトラウマってるんですわ。鼻血で入院て、外聞が悪過ぎじゃんっ!世間様に笑いのネタを提供するつもりはないのだよっ。ってな訳で、ようやくパソコンにむかえる程には出血量が減って来たので、記事を投稿してみました。
あ~、ゴミ出しの時に血だらけのゴミはまとめてBook-offの黒いビニール袋に入れるの忘れない様にしないと~~。我が家はどんな事件現場かと…。ふう。ヤレヤレ。

ちなみに。
せっかくなので、抜いた親不知(虫歯付き)はもらってきました。
これさ。以前にスルメを食べてて折れてしまった時に型取りした私の左歯の上下セットフギュアと一緒に棚に飾っておこうかと思います。いやね。歯のフィギュアには親不知(虫歯付き)がそのままなので、フィギュアに親不知を設置出来ないのが残念です。でもこれで万が一私がどこかで身元不明死体になったとしても、照合出来る歯のフィギュアとDNAつき親不知(本物)をゲットしました。万が一の場合はこれを使ってくれとダンナに伝言しておくつもり~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする