2017.4.6正午頃訪問。病院を出たのが11:30頃。青空です!どうせなら桜を愛でつつお昼ご飯が食べたい〜。
まっすぐ我が家に戻り、リュックにサンドウィッチ等を入れ自転車に〜〜〜…。
風が強くてスピードが出ない〜〜。何この強風!!まあ、こんだけ風が強いと残ってる杉花粉様もイチコロねっ。もう花粉症のお薬飲まなくてもいいわ〜ーー。
うわ〜逃避出来ない〜。全く進まん〜〜。
這々の体でいつもの麻溝公園の駐輪場に自転車を止めて、水道みちを直進。相模原公園の桜の名所、せせらぎ地区への近道は、相模原公園に入らず水道みちを上流へ進むことです。(相模原公園は広いので、中を通るとせせらぎ地区に着く頃にはくたびれてしまいます。本来ならばせせらぎ地区の駐輪場に自転車を預けるつもりだったんだけども、強風と相模川の河岸段丘登りのダブルコンボは無理!ってな事で、水道みちを歩いていると、白色が目に飛び込んで来た。場所は5月末に見頃となる水無月園(花しょうぶ園)です。
自転車でせせらぎの園地区を目指してたら素通りしたな。こんなに綺麗なの見逃してた!儲けた!
さてと、肝心の桜の咲き具合は〜??
ムム??公園の周囲を彩るようにある染井吉野がほとんど咲いてないっ。手前のは早咲きの神代曙です。
せせらぎ地区には桜の種類が多いんですよ。だから染井吉野が見頃前でもそれなりに楽しめるんだけどね。最盛期の夢のように美しい桜が競うように咲き乱れてるのを知ってるだけに、残念だ〜〜!!
階段を降りて一際目立つ桜がこれ。
潮風桜です。これも早咲きなのね。
せせらぎ地区は元はフィッシングパークだった場所で、園内には池やせせらぎがありまして、いい感じに画面に変化が出ます。
上の画像も最盛期には奥に染井吉野が壁のように咲き誇ります。なぜに『壁』かといえば、せせらぎ地区の東側は河岸段丘の一段上にあるので、立体に下から見上げる桜もあるのです。
さてと?どこかでお昼ごはん〜。空いてるベンチ発見!最近マンションに投げ込みのフリーペーパーにせせらぎ地区の桜が一押し!と紹介されてたから、花見客がもっと多いかと思ったけど、ベンチ空いてるんだもの〜。やっぱ、段丘がネックなのか〜。
サンドウィッチだけでは足りないので、あられも追加です。
ソメイヨシノが見頃の最盛期に再訪しよう!出来れば青空の日にっ!
来る時は水道みちを直進したから、戻りは公園内を進もう。と、せせらぎ地区の前にある道路を登ってたら、見頃のしだれ桜が2本並んでました。
こんな所にしだれ桜があったのね。知らなんだ〜。
公園の管理事務所の前に、素敵な花壇が出現してました。鮮やかな花色が目に飛び込んで来なかったらスルーしてたわ〜。
目的はネモフィラなのですが、去年と別の場所で咲いてました。
ついでにいつものサカタのタネグリーンハウスをチェック!温室の2階のテラスから見下ろすと、鮮やかな芝生の緑と、三色すみれが映えてとても綺麗です。あとはメタセコイアに若葉が出そろえば完璧〜。でもそれは5月になってからのお楽しみに。
楽しかった散歩もここまで。風はどんどん強くなり、自転車はなかなか進まない。頑張ったら帰宅する頃には疲れ切ってしまい、布団に倒れ込む。や、途中でヘロヘロで薬局に寄って熱いお茶を〜。違った!お薬をもらう!こっちが主目的ですが、今どきの薬局って無料のお茶をいただけるのよね〜。水分補給してから帰宅しましたっ!んで、へばった!
翌日(4月7日)は強風でしたが、天気予報が外れて晴れました。しか〜し、こ・腰が〜〜。去年の秋、ぎっくり腰になり紅葉のハイシーズンをお家で過ごした悪夢が脳裏によぎった…。うわ〜、昨日の強風で自転車がイカンかったか〜。
いやっ!これは大掃除のチャンスだ!窓を開けて家の中に入り込んだ杉花粉様を駆逐するんだっ!って事で、取り付かれたように隅々までお掃除しちゃいました!こ・腰が…。何やっとんの〜〜自分〜〜っ!!優先順位を間違いましたっ!桜!今は桜が一番なの〜〜。
相模原公園の桜が最も綺麗な時期の過去記事はこちらです。
相模原公園せせらぎ地区の桜(2016年4月28日)の記事 こんなに綺麗なのに、人がいないって素敵。
相模原公園の桜の穴場です(2016年5月21日)の記事 2016.4.6午前10時に訪問しました。青空に映える桜です。
相模原・フィッシングパーク跡地の桜(2015年4月4日)の記事 2015.4.3訪問。この時が染井吉野の咲く時期は初訪問でした。それまで八重桜の季節にしか来たことなかったんだよね〜。
まっすぐ我が家に戻り、リュックにサンドウィッチ等を入れ自転車に〜〜〜…。
風が強くてスピードが出ない〜〜。何この強風!!まあ、こんだけ風が強いと残ってる杉花粉様もイチコロねっ。もう花粉症のお薬飲まなくてもいいわ〜ーー。
うわ〜逃避出来ない〜。全く進まん〜〜。
這々の体でいつもの麻溝公園の駐輪場に自転車を止めて、水道みちを直進。相模原公園の桜の名所、せせらぎ地区への近道は、相模原公園に入らず水道みちを上流へ進むことです。(相模原公園は広いので、中を通るとせせらぎ地区に着く頃にはくたびれてしまいます。本来ならばせせらぎ地区の駐輪場に自転車を預けるつもりだったんだけども、強風と相模川の河岸段丘登りのダブルコンボは無理!ってな事で、水道みちを歩いていると、白色が目に飛び込んで来た。場所は5月末に見頃となる水無月園(花しょうぶ園)です。
自転車でせせらぎの園地区を目指してたら素通りしたな。こんなに綺麗なの見逃してた!儲けた!
さてと、肝心の桜の咲き具合は〜??
ムム??公園の周囲を彩るようにある染井吉野がほとんど咲いてないっ。手前のは早咲きの神代曙です。
せせらぎ地区には桜の種類が多いんですよ。だから染井吉野が見頃前でもそれなりに楽しめるんだけどね。最盛期の夢のように美しい桜が競うように咲き乱れてるのを知ってるだけに、残念だ〜〜!!
階段を降りて一際目立つ桜がこれ。
潮風桜です。これも早咲きなのね。
せせらぎ地区は元はフィッシングパークだった場所で、園内には池やせせらぎがありまして、いい感じに画面に変化が出ます。
上の画像も最盛期には奥に染井吉野が壁のように咲き誇ります。なぜに『壁』かといえば、せせらぎ地区の東側は河岸段丘の一段上にあるので、立体に下から見上げる桜もあるのです。
さてと?どこかでお昼ごはん〜。空いてるベンチ発見!最近マンションに投げ込みのフリーペーパーにせせらぎ地区の桜が一押し!と紹介されてたから、花見客がもっと多いかと思ったけど、ベンチ空いてるんだもの〜。やっぱ、段丘がネックなのか〜。
サンドウィッチだけでは足りないので、あられも追加です。
ソメイヨシノが見頃の最盛期に再訪しよう!出来れば青空の日にっ!
来る時は水道みちを直進したから、戻りは公園内を進もう。と、せせらぎ地区の前にある道路を登ってたら、見頃のしだれ桜が2本並んでました。
こんな所にしだれ桜があったのね。知らなんだ〜。
公園の管理事務所の前に、素敵な花壇が出現してました。鮮やかな花色が目に飛び込んで来なかったらスルーしてたわ〜。
目的はネモフィラなのですが、去年と別の場所で咲いてました。
ついでにいつものサカタのタネグリーンハウスをチェック!温室の2階のテラスから見下ろすと、鮮やかな芝生の緑と、三色すみれが映えてとても綺麗です。あとはメタセコイアに若葉が出そろえば完璧〜。でもそれは5月になってからのお楽しみに。
楽しかった散歩もここまで。風はどんどん強くなり、自転車はなかなか進まない。頑張ったら帰宅する頃には疲れ切ってしまい、布団に倒れ込む。や、途中でヘロヘロで薬局に寄って熱いお茶を〜。違った!お薬をもらう!こっちが主目的ですが、今どきの薬局って無料のお茶をいただけるのよね〜。水分補給してから帰宅しましたっ!んで、へばった!
翌日(4月7日)は強風でしたが、天気予報が外れて晴れました。しか〜し、こ・腰が〜〜。去年の秋、ぎっくり腰になり紅葉のハイシーズンをお家で過ごした悪夢が脳裏によぎった…。うわ〜、昨日の強風で自転車がイカンかったか〜。
いやっ!これは大掃除のチャンスだ!窓を開けて家の中に入り込んだ杉花粉様を駆逐するんだっ!って事で、取り付かれたように隅々までお掃除しちゃいました!こ・腰が…。何やっとんの〜〜自分〜〜っ!!優先順位を間違いましたっ!桜!今は桜が一番なの〜〜。
相模原公園の桜が最も綺麗な時期の過去記事はこちらです。
相模原公園せせらぎ地区の桜(2016年4月28日)の記事 こんなに綺麗なのに、人がいないって素敵。
相模原公園の桜の穴場です(2016年5月21日)の記事 2016.4.6午前10時に訪問しました。青空に映える桜です。
相模原・フィッシングパーク跡地の桜(2015年4月4日)の記事 2015.4.3訪問。この時が染井吉野の咲く時期は初訪問でした。それまで八重桜の季節にしか来たことなかったんだよね〜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます