竜頭の里の谷から斜面を上る。
いろんな花が植えてあった。
これは秋の七草の女郎花かな?
オミナエシ(女郎花):オミナエシ科オミナエシ属の多年草。
和名の由来は、同属で姿がよく似ている白花のオトコエシ(男郎花)に対する「女郎花」
花期:8−10月。日本では万葉に昔から愛好されていた。
起伏のある風景。そしてトップ画像。どうせなら昇竜の滝を上から撮影しようとしておかしなことに気づく。
水量が違わないか??
え〜と。下で撮影した画像は?携帯を再生してみた。
これだ。明らかに水量が増えてます。よくある間違い探しみたいだ。お!水量が違う理由がわかったわ。
どうやら瀑布のイベントをまんのう公園では毎時00分から5分程度開催してる模様。
現在時刻は?と確認すると。11:59:50です。ナイスタイミング!しばらく堪能して視線の先に見えてるコスモスポイントへ。
うん。遠くから眺めたらすでに見頃だと思ったのですが、ちと花数が寂しい。
おそらくは今現在(2021/10/17)ちょうど見頃になっているのではなかろうか?
さてと?次はどこへ行こうかな?
考えたのだけれど、まんのう公園でみたかった1&2番は真っ赤なコキアと満開のコスモス。両方もう見た!ついでに歩きすぎて体力の残量が乏しい。ここで自然生態園へ向かうのは無謀だ。それはもう少し秋が深まったらにしようと思う。
帰ります!
実は昇竜の滝からエントランス広場はすぐ。あ。ここでベビーカーや車椅子の貸し出しをやってます。エントランスを出ると中央駐車場です。
なんか昭和記念公園より持ち込み基準が厳しい気がする。まあ、最後に昭和記念公園を訪問したのはコロナ前だから比べるのはおかしいかもしれないけども。(カテゴリー【昭和記念公園】を閲覧したら、去年の今頃に訪問してました)
うん。
うん??
あ。公園の全体マップがある。現在地を見るに、ちょうど公園のど真ん中じゃん!生態園に行くのをパスしてよかったかも?
あれ??満濃池だと?
え〜と、ここは国営讃岐まんのう公園です。まんのうは満濃池からとってたのですね。けど、満濃池を見てないんですけど〜〜??やっちゃいました。
おおう。素直に朝イチで歩いた道路を戻ってれば、あのサイクリングコースを延々歩かなくともよかった模様です。いや〜、今回まんのう公園訪問初回だからね。失敗はあって当たり前だ!と自分で自分を慰めてみる。そして道連れにしてしまったダンナに平謝りです。
さてと。このまままっすぐ帰宅してもよかったんだけどね。ナビもこの先300メートルを左と言ってるし。そっちへ行けば財田経由だし。けども、来た時と同じコースを選択すれば、有名なうどん屋が2軒あるんだ。うどん県民としては立ち寄らない訳にいかないじゃないか!!(続く)