インドに到着した翌日、デリーからラジャスタン州の州都ジャイプールにバスでロングドライブしました。
車中、私の前の席に座るおじさんと旅の話で盛り上がりました。おじさんは豪快な考え方の持ち主で「自分の思い描く光景が金を払えば叶うならば、金の力で解決させる!」を実行してました!例えば、南極点までヘリで行ってヘリで戻って来る!だの中国だかチベットだかの奥にある梅里雪山の行ける所まで四輪駆動で行って、そこからロバをチャーターして限界まで進んで、そこからは●●スタンの軍用ヘリをチャーターして、○○山の氷河まで飛んでいく。1~2時間経ったら軍用ヘリが迎えに来る。もうね。開いた口が塞がりませんでしたわ。そんで彼は僕はこの旅行会社に5000万以上使っている」とおっしゃってました。ついでに見せてくれた絶景の写真とアルペン専門会社から送られてきたパンフレット!!そしておじさんが納めた素晴らしきビデオ画像を視聴させていただきました。もうね。BSプレミアムチャンネルの特集に勝てるレベルの素晴らしさで眼福でした。金持ちのお金の使い方が豪快で、うらやましいとさえ思いませんでした。
さて。すっかり盛上がってしまい、ビデオ視聴が終わったら、車窓がデリーの街並みから一変してました。それがトップ画像です。い・いつの間に…。
変わり目の様子は見れなかったのだけど、緑の畑の所々に黄色い色を加えているのは菜の花でしょうか?
しばらく車窓を眺めていたら、緑の畑がちょくちょく途切れてます。
それはもう、畑部分と畑以外の色がくっきり色分けされてるようでおかしい!日本ならば、雑草が生えてるので、ここまで畑や田んぼと耕作放棄地に差が出ません。雑草も緑色ですからね。
あ。遂に畑が途切れた…。
畑の緑は人力で緑にしてあるようです。車窓を眺めていると、菜の花畑に時折水まきしてる所があります。人影はない。これさ、よくゴルフ場とかで見かけるスプリングクラーだよな~。う~む。近代的な水やりですね。びっくりしました。
旅人はアグラからデリーへ移動。デリーからエア・インディアの国内線でヴァラナシに向うのです。
渋滞を警戒し、デリーを出発したのは早朝5時半。6時過ぎに明るくなって気付く。雨が降っている!せっかくの青々とした車窓も楽しめない~~。アグラとデリーを結ぶ高速道路は、最新の高速道路で、インドで一番いい道だとか。ヤスナエクスプレスという会社が作った道。日本の高速道と同じです。他の高速道路より3倍の利用料金がかかるとかで、すいています。でもやっぱり高速道路に街灯がありません。かろうじて、アグラの近辺には街灯があったのですがね。
料金所が近づく。車が増える。しばらくすると…。渋滞が始まった。車窓は高速道路だからかそれとも橋の上だからか。とにかく進まない。
車窓から見えた畑は…。これは何だろうか?柴のような~?茅のような~??時折道ばたに立てかけて乾燥させてるのを見かけましたが、かまどの燃え草かな?わからないな~。
さて。デリーのインドラガンディ空港に10時半到着。11時半に空港内のフードコートでランチ。手早く終えて同じフードコート内のマクドナルドに入ってみた!
いやね。牛肉がNGの国でマクドナルドのハンバーガーってどんなの売ってるの?と疑問に思いまして…。
そんなこんなで搭乗時間。本来、デリーとヴァラナシ間の所要時間は1時間半ですが、それは直行便の場合。私達が搭乗した飛行機は、ガヤ経由便で所要時間3時間10分かかりました。ツアー客の席は飛行機の羽根の上&通路側と決っているのです。デリー~ガヤ間は通路側に座っていましたが、ガヤ~ヴァラナシ間では窓側にいた客がガヤで降りて代わりに来る客がいませんでした。となると…。窓の外が気になる!
ガヤの空港を飛び立ったばかりの窓から見えた風景は、こんな感じ。ガヤ空港の建物も左上に写ってますね。
高度が上がると風景がかすんできました。これは大気汚染か?それは分からないけれど、川は土色をしていました。
この後、眼下の景色はほとんど見えなくなりました。やがて高度が下がって来る。
ヴァラナシの空港が近づきます。思ったより緑色。畑が多いのかな?
あ。そうか。水だ!そもそも私達がヴァラナシの街へ来たのは、ヒンドゥー教の聖地。ガンジス川の朝の沐浴や夕暮れの儀式を見に来たのです。ガンジス川はインドで一番大きな川なのですよ。その側が穀倉地帯でない訳がないっ!降りてみると、ヴァラナシは空気に湿気を感じました。ここもジャイプールと同じ位暑いけれど、湿気が日本の夏に近いーーって!!ちょっと待て!今は2月半ばなのだよ。北半球なら一番寒い季節のハズ。なのに、30度って!どないやねんっ!と正気にかえる。でも現実の暑さには勝てず、旅人は翌日にはいそいそと半袖シャツ&半袖Tシャツを着替えるのです…。
車中、私の前の席に座るおじさんと旅の話で盛り上がりました。おじさんは豪快な考え方の持ち主で「自分の思い描く光景が金を払えば叶うならば、金の力で解決させる!」を実行してました!例えば、南極点までヘリで行ってヘリで戻って来る!だの中国だかチベットだかの奥にある梅里雪山の行ける所まで四輪駆動で行って、そこからロバをチャーターして限界まで進んで、そこからは●●スタンの軍用ヘリをチャーターして、○○山の氷河まで飛んでいく。1~2時間経ったら軍用ヘリが迎えに来る。もうね。開いた口が塞がりませんでしたわ。そんで彼は僕はこの旅行会社に5000万以上使っている」とおっしゃってました。ついでに見せてくれた絶景の写真とアルペン専門会社から送られてきたパンフレット!!そしておじさんが納めた素晴らしきビデオ画像を視聴させていただきました。もうね。BSプレミアムチャンネルの特集に勝てるレベルの素晴らしさで眼福でした。金持ちのお金の使い方が豪快で、うらやましいとさえ思いませんでした。
さて。すっかり盛上がってしまい、ビデオ視聴が終わったら、車窓がデリーの街並みから一変してました。それがトップ画像です。い・いつの間に…。
変わり目の様子は見れなかったのだけど、緑の畑の所々に黄色い色を加えているのは菜の花でしょうか?
しばらく車窓を眺めていたら、緑の畑がちょくちょく途切れてます。
それはもう、畑部分と畑以外の色がくっきり色分けされてるようでおかしい!日本ならば、雑草が生えてるので、ここまで畑や田んぼと耕作放棄地に差が出ません。雑草も緑色ですからね。
あ。遂に畑が途切れた…。
畑の緑は人力で緑にしてあるようです。車窓を眺めていると、菜の花畑に時折水まきしてる所があります。人影はない。これさ、よくゴルフ場とかで見かけるスプリングクラーだよな~。う~む。近代的な水やりですね。びっくりしました。
旅人はアグラからデリーへ移動。デリーからエア・インディアの国内線でヴァラナシに向うのです。
渋滞を警戒し、デリーを出発したのは早朝5時半。6時過ぎに明るくなって気付く。雨が降っている!せっかくの青々とした車窓も楽しめない~~。アグラとデリーを結ぶ高速道路は、最新の高速道路で、インドで一番いい道だとか。ヤスナエクスプレスという会社が作った道。日本の高速道と同じです。他の高速道路より3倍の利用料金がかかるとかで、すいています。でもやっぱり高速道路に街灯がありません。かろうじて、アグラの近辺には街灯があったのですがね。
料金所が近づく。車が増える。しばらくすると…。渋滞が始まった。車窓は高速道路だからかそれとも橋の上だからか。とにかく進まない。
車窓から見えた畑は…。これは何だろうか?柴のような~?茅のような~??時折道ばたに立てかけて乾燥させてるのを見かけましたが、かまどの燃え草かな?わからないな~。
さて。デリーのインドラガンディ空港に10時半到着。11時半に空港内のフードコートでランチ。手早く終えて同じフードコート内のマクドナルドに入ってみた!
いやね。牛肉がNGの国でマクドナルドのハンバーガーってどんなの売ってるの?と疑問に思いまして…。
そんなこんなで搭乗時間。本来、デリーとヴァラナシ間の所要時間は1時間半ですが、それは直行便の場合。私達が搭乗した飛行機は、ガヤ経由便で所要時間3時間10分かかりました。ツアー客の席は飛行機の羽根の上&通路側と決っているのです。デリー~ガヤ間は通路側に座っていましたが、ガヤ~ヴァラナシ間では窓側にいた客がガヤで降りて代わりに来る客がいませんでした。となると…。窓の外が気になる!
ガヤの空港を飛び立ったばかりの窓から見えた風景は、こんな感じ。ガヤ空港の建物も左上に写ってますね。
高度が上がると風景がかすんできました。これは大気汚染か?それは分からないけれど、川は土色をしていました。
この後、眼下の景色はほとんど見えなくなりました。やがて高度が下がって来る。
ヴァラナシの空港が近づきます。思ったより緑色。畑が多いのかな?
あ。そうか。水だ!そもそも私達がヴァラナシの街へ来たのは、ヒンドゥー教の聖地。ガンジス川の朝の沐浴や夕暮れの儀式を見に来たのです。ガンジス川はインドで一番大きな川なのですよ。その側が穀倉地帯でない訳がないっ!降りてみると、ヴァラナシは空気に湿気を感じました。ここもジャイプールと同じ位暑いけれど、湿気が日本の夏に近いーーって!!ちょっと待て!今は2月半ばなのだよ。北半球なら一番寒い季節のハズ。なのに、30度って!どないやねんっ!と正気にかえる。でも現実の暑さには勝てず、旅人は翌日にはいそいそと半袖シャツ&半袖Tシャツを着替えるのです…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます