あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

こどもの国へしだれ桜を見に2018.3.28

2018年03月30日 13時00分56秒 | しだれ桜
WEBで東急の沿線桜スポットを閲覧。こどもの国もピックアップ。桜の開花情報はしだれ桜の画像。素敵〜。以前満開の時に訪問した感動を思い出す。あのしだれ桜を見に行こう!近所のチケット屋さんで、入園料:大人600円を450円の割引券を購入。東急ワンデーオープンチケット(¥660)を握りしめ、2018.3.28に訪問しました。 9:40過ぎ東急こどもの国駅に到着。
しだれ桜は期待通りに素晴らしい
なので画像増量でご覧下さい。



















もう大満足ですっ!!
しだれ桜だけで30分かけちゃった。撮影にも勢いがついたっ。素晴らしい桜が一杯なので、記事を分けて紹介します。今日の画像はしだれ桜のみなので、カテゴリーもしだれ桜に分類しました。
ちなみに、こどもの国春の花ガイドのチラシにはしだれ桜:3月下旬〜4月上旬開花 中央広場にて
エドヒガンの変種で枝が枝垂れ下がる種類の桜。中央広場のシダレサクラは色の濃い一重のベニシダレ。色が濃く八重のヤエベニシダレとシダレサクラの3種類が植栽されている。色の濃いベニシダレの方が開花がやや遅く、ヤエベニシダレはさらに数日遅れる。」と紹介されてました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 等々力渓谷と等々力不動尊 | トップ | こどもの国の桜堤を上から下から »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

しだれ桜」カテゴリの最新記事