![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/99/f071140eca0e349c5669d650c289e00c.jpg)
WEBで東急の沿線桜スポットを閲覧。こどもの国もピックアップ。桜の開花情報はしだれ桜の画像。素敵〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
。以前満開の時に訪問した感動を思い出す。あのしだれ桜を見に行こう!近所のチケット屋さんで、入園料:大人600円を450円の割引券を購入。東急ワンデーオープンチケット(¥660)を握りしめ、2018.3.28に訪問しました。 9:40過ぎ東急こどもの国駅に到着。
しだれ桜は期待通りに素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
なので画像増量でご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/60/d6ce39996b61333d615401f6e902ac7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/0518f8ceb180f6f5356bdffbe22b220f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/6857c31d4ab092712c927eefd8ca1536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9b/52557bafdf69fb274b16e2bf6b457ae2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d4/2e2897dace7f44f37b92ba528c21b37e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/32/11c9e609f117ae22e07e09a6d7831aff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7a/5389dec86075848e849d53fa211b5d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/56/a0606691ed8a0f5491f0d5a014789bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/6fc6ce904375c78493e7242251f146b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/60/8ea1af9a72209c8ac26bf754d3326a60.jpg)
もう大満足ですっ!!
しだれ桜だけで30分かけちゃった。撮影にも勢いがついたっ。素晴らしい桜が一杯なので、記事を分けて紹介します。今日の画像はしだれ桜のみなので、カテゴリーもしだれ桜に分類しました。
ちなみに、こどもの国春の花ガイドのチラシにはしだれ桜:3月下旬〜4月上旬開花 中央広場にて
エドヒガンの変種で枝が枝垂れ下がる種類の桜。中央広場のシダレサクラは色の濃い一重のベニシダレ。色が濃く八重のヤエベニシダレとシダレサクラの3種類が植栽されている。色の濃いベニシダレの方が開花がやや遅く、ヤエベニシダレはさらに数日遅れる。」と紹介されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
しだれ桜は期待通りに素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
なので画像増量でご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/60/d6ce39996b61333d615401f6e902ac7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/0518f8ceb180f6f5356bdffbe22b220f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/6857c31d4ab092712c927eefd8ca1536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9b/52557bafdf69fb274b16e2bf6b457ae2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d4/2e2897dace7f44f37b92ba528c21b37e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/32/11c9e609f117ae22e07e09a6d7831aff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7a/5389dec86075848e849d53fa211b5d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/56/a0606691ed8a0f5491f0d5a014789bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/6fc6ce904375c78493e7242251f146b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/60/8ea1af9a72209c8ac26bf754d3326a60.jpg)
もう大満足ですっ!!
しだれ桜だけで30分かけちゃった。撮影にも勢いがついたっ。素晴らしい桜が一杯なので、記事を分けて紹介します。今日の画像はしだれ桜のみなので、カテゴリーもしだれ桜に分類しました。
ちなみに、こどもの国春の花ガイドのチラシにはしだれ桜:3月下旬〜4月上旬開花 中央広場にて
エドヒガンの変種で枝が枝垂れ下がる種類の桜。中央広場のシダレサクラは色の濃い一重のベニシダレ。色が濃く八重のヤエベニシダレとシダレサクラの3種類が植栽されている。色の濃いベニシダレの方が開花がやや遅く、ヤエベニシダレはさらに数日遅れる。」と紹介されてました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます