あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

茶畑ウォーキング3

2024年05月06日 05時12分14秒 | 香川県三豊市観音寺市
見晴らしのいい茶畑を後に、茶畑ウォーキングを再開する。

もしかして、この先は緩やかな上りと下りだといいな〜?という願いは虚しく、上りです。

ここ、少しだけ下りですが、その先は上りです。

振り返ってみた。ようやく道沿いにあったのが全部茶畑だとわかった。道沿いの低木の背が高くて、何かな?と思ってたのね。

そして〜。やっぱり上り坂。まだまだ上り坂。後ろから来た子供連れが、ぐずる息子を騙し騙し歩かせていた。若いお父さんなのにうまく子どものやる気を引き出してます。子育てスキルが高そうね。
実は上の画像の矢印を進んで行くと、道の左側が高く右側が谷の道になりまして。見晴らしがなくなりました。そして撮影画像が数枚スマフォの横長画像で撮影してしまい、読み込み出来ませんでした。
が、ここでようやく上り坂が終了して下り坂となりました。

道幅の狭い下り坂。左右に高い木もあって道は薄暗く。上のような蔦っぽいものが多く〜〜。あれ?この葉っぱって、さぬきの柏餅に使ってる葉っぱではなかろうか?確か〜〜「サルトリイバラ」という名前だったような?
web検索の結果、サルトリイバラであってました。「しかも柏餅を包む葉っぱの方もあってる。丸くて表面がツルツルしているので、餅を包むのに適している」と書かれていた。そうか〜。柏餅になる前はこんな風に生えてるのか!一つ賢くなりました。
ついでに「元々はサルトリイバラで柏餅を作っていた。江戸で柏餅が流行した時に、サルトリイバラの数が揃わず柏の葉っぱで作ったのが関東の柏餅を包む葉っぱが現在のようになった」というのも見つけた。まさかの関西が先だった説!
さてサルトリイバラに癒されて気を良くするものの、実は心配していた雨が!ポツポツと降り始めたんである。やば〜。

今、降りてるのは結構な急坂です。
上の画像は降りてから撮影した。実は上の画像左手に2つ目のチェックポイントがある。スタンプを押印してもらい画像右手の神社さんに向かう。
休憩しないと膝が終わる!
茶畑ウォーキングの初めの方からずっとぼやいてますが、今こそ宣言しよう!急坂を下るには杖がいるっ!実は右膝に軽い変形性膝関節症がありまして、歩きすぎたら膝あたりが腫れます。いわゆる「水が溜まったから抜きに行かんといかん」と。かつて祖母がしょっちゅうこぼしてたアレです。相模原在住時には長めのウォーキングで右膝が腫れて曲がり辛くなると、行きつけの整形外科に行ってたんだけどね。香川在住になってからまだ膝を腫らしたことないからどこの病院へ行けばいいんや〜??
はっ!そうなる前に膝をやすませばいいのだ!と気づくまして。長峰神社さんで休憩することにしました。トップ画像です。

ここの狛犬は小さくてかわいいなあ。まずは参拝して、座れる場所が他になかったので神様には申し訳ないけども、石段に腰掛けさせてもらいました。ごめんなさい。既に雨が降ってきつつあり、地面が濡れ気味なのです。
さて、出発です。下り坂は潔く延々急坂です。ともすれば早足になる下り坂を、ゆっくりと膝に負担がかからないペースで降ります。

あ!?アザミだ。今の時期にもう咲いてる。あれ?アザミって4月の終わりに咲くんだっけ??何だか今年は季節が混乱して渋滞してると思うのは私だけ?(続く)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茶畑ウォーキング2 | トップ | 茶畑ウォーキングゴール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

香川県三豊市観音寺市」カテゴリの最新記事