あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

江戸城北の丸公園の紅葉

2014年12月13日 01時21分00秒 | 皇居・丸の内・永田町・九段下
訪問は皇居乾通りの秋の一般公開初日の2014年12月3日です。
乾門を出たら視線の奥に綺麗な黄色が見えたのです。乾通りの通り抜けを楽しんだ後、参入者は2方向へ別れます。一つは東御苑行き
こちら秋の東御苑の記事です。皇居東御苑の紅葉82011年12月21日)の記事皇居・東御苑がかつて江戸城二の丸庭園だった時代の庭を彷彿とさせてくれます。
これは引き返す形になりますね。もう一つが北の丸公園に向う人。私も信号を渡りました。が!!直進すると大勢と共に行くことになる。へそまがりな私は信号を渡り切った所で左へ向いました。そこにあるのはトップ画像の近代工芸館。かつての近衛師団司令部庁舎です。ゴシック様式の近代洋風建築です。館内は日本の伝統工芸から現代工芸までを展示する東京国立近代美術工芸館となっています。
手前に綺麗なイチョウがあったので、ぜひこれとレトロ建築物をコラボ撮影したかったのですが、行ってみたら休館でした。あれ~~??

仕方ないので一応全景を押えて移動です。

こちらは春に大人気の千鳥ヶ淵の桜です。しかし、桜は紅葉の早い植物。さすがに季節の運行が早い今年は既に葉が落ちた後。つまらない。でもせっかくだから散策路を終点まで進みました。と。

イチョウで止まり。画像の左下奥に見えるのは、靖国神社のイチョウです。あちらも綺麗な感じだね。

この場所はかつては江戸城のお濠の上で見張りとか立てられたのかな?少し盛ってあります。だから武道館の全景が拝めます。あ。ちなみに、手前の駐車場の一杯止まっているバスは、日本全国から皇居・乾通りの一般公開へやってきたツアーバスです。すんごい数押し寄せてます。ここの駐車場に置けなかったバスはなんと靖国神社に止まって客が戻るのを待ってます。

既にイチョウも葉っぱを落としてる時期で、足元は黄色い落ち葉で一杯です。この時期の北の丸公園の目玉はもみじだよな~。

ってな事で移動です。
期待通り美しい~~~っ!!

さっそくベンチを確保。上の画像を眺めつつあんパンとヴァームでお昼ご飯~~。
あれ??
なんか…。オバさんらが笑顔で寄ってきた。私、いきなりの観光ガイドにジョブチェンジです。
「この後のおススメは靖国神社のイチョウ並木です。武道館の先の田安門を抜けると、左手に歩道橋がありますから渡って下さい。渡ったら首を左に振ればイチョウ並木が見えます」
「他にです?近場はJR市ヶ谷駅から一駅の飯田橋から小石川後楽園かな?庭園内に500本だか600本だかのモミジがあるんですよね。私は市ヶ谷から千駄ヶ谷へ移動して新宿御苑へ行くつもりです」
「あと!北の丸公園の公衆トイレはどこも行列でしょうから、靖国神社のトイレがおススメです」
みたいな~。皇居乾通りの紅葉が素晴らしかったので、みんなテンション高いんです。そうね。こんなに綺麗な紅葉は今年最後かもしれないから心ゆくまでたのしんでくれたまいっ!
「ここですか?まあ何度か訪れてます。今年の紅葉は色が綺麗です。落葉は例年より早いみたいですが」とガイド出来る程度には再訪してる私。さて。お腹もふくれたので散策再開です。

モミジに日が辺り見頃でした。地面にはモミジのじゅうたんが出来てます。本格的なカメラの人もいます。彼らに指導され観光客が撮影を楽しんでます。ちと人が多かったのでシャッター切りつつ移動です。







構図とか考える時間も余裕もなかったけど、素材の紅葉が綺麗なので悪くない画像になりました。

さて、次は靖国神社~~~って!!何この行列っ!!
行列の先頭は、公衆トイレでした…。さもあらん…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇居乾通り一般公開2014.12.3... | トップ | 北の丸公園のイチョウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

皇居・丸の内・永田町・九段下」カテゴリの最新記事