アーク・フィールドブック

四万十フィールドガイド・ARK(アーク)のブログ

初秋~秋のアークツアー画像 

2011-09-22 | フォトチャンネル・アークツアー

 

 

おだやかな陽差しとやわらかな風が心地良い、

「初秋~秋のアークツアー画像」を集めてみました。画像はときどき追加しています。

  「初秋~秋のアークツアー」 

秋の四万十   ネイチャー MENU

・透明度が良くなる水温の高い川・長い夏の翳りを残した陽差し

・いなわらの匂いがほのかに混ざるやわらかな秋風・高くすんだ青空、星空、月

・ひろびろとした川原でのキャンプ、焚き火・黒尊渓谷 黒尊山塊のブナ林の紅葉

・ツガニ、栗、アケビ、キノコなど川や山の幸などなど・・・。

秋の四万十川を、「リバーピクニック」でのーんびり楽しみませんか。

 

アークでは、2011年 11月3日 4日 5日の日程で、

(あるいは4日5日6日で)秋の2泊3日キャンプツアーを計画しています。

内容は・焚き火キャンプ・カヌーツーリング

・黒尊山ブナ林トレッキング・MTBで黒尊川沿いを下るなどを予定しています。

日程、集合時間&場所など詳細については、メール or 電話にてお問い合わせください。

メール:canoe-5@yacht.ocn.ne.jp 電話:0880-38-2626

 


若葉とあまい風のリバーピクニック2

2011-05-07 | フォトチャンネル・アークツアー

 

「若葉とあまい風のリバーピクニック 2 」の画像は、

「若葉とあまい風のリバーピクニック 1」に再編集されています。

 

小雨、五月晴れ、強い向かい風、くもり空。気温18度~25度。

四万十川の水量は平水かやや少なめ。透明度は△。川面の水温は、16度。

サムシングスペシャルは、

・ワイン・シャルロットムースケーキ(リエイロさん、サンキュー)

・コーヒー・ビール・小夏・トン汁などなど。

ついでに、アーク佐野の、「そ沈」付き  なのでした。

 

 ツアー参加されたゲストの皆さん、ありがとうございました。

ほんのヒトトキでも、日常を忘れ童心に戻ってツアーを楽しめたなら幸いです。

またぜひ、四万十へ遊びにきてください。真夏の「川遊びツアー」も楽しいですよ。

 


アークツアー夏・クリアーウオーター黒尊川

2011-04-05 | フォトチャンネル・アークツアー

 

「アークツアー夏」クリアーウオーター黒尊川 編

 

 最高気温19度。

 「夏のアークツアー・黒尊川川遊び」の画像を集めてみました。

黒尊川で、潜ったり、泳いだりの川遊びが楽しめるのは、6月半ば頃~9月の半ば頃です。

アークでは・黒尊川川遊び&四万十川カヌー・黒尊川MTB&四万十川カヌーなど、

黒尊の自然のフィールドで遊ぶプログラムもご用意しています。

夏の日「アークツアー」で黒尊川の「クリアーウオーター」とたわむれるのも楽しいですよ。ぜひ。

黒尊の情報は、 農家レストラン・しゃえんじり  でもご覧になれます。

 


フラワーズ イン バレンタイン

2011-02-14 | フォトチャンネル・アークツアー

 

 

 最高気温7度

 

 今日は「バレンタインデー」ですね。

四万十は、朝から冷たい雨が降っています。

「がりりっ・・あっちゃー・・」。朝食中に歯の詰め物が外れてしまった僕は、急遽歯医者へ・・・

とてもチョコが食べれる状態ではありません。とほほ。   

 

今回のフォトチャンネルは、このブログを好意的に見てくれている方々に、僕からの贈り物です。

できることなら春の四万十を「のんびりカヌーピクニック」で下り、

一人一人にお花を差し上げ、お茶とスイーツでもてなしたいところですが・・・。

なにか温かいものでも飲みながら、四万十の春に咲く花の画像を楽しんでくださいね。