元WBC世界ライト級王者でタレントのガッツ石松兄ィ(55才)が監修した単行本「最驚!ガッツ伝説」(光文社)が売れているそうな。
「ガッツ伝説」は、「養命酒をなぜかジョッキで飲む」「世界戦の心境を聞かれて『怖いのが半分、恐怖が半分ですね』と答えた」など、ガッツ兄ィの言動を「伝説」としてまとめた1冊で。
「はなわ効果」もあってか、1万部だった初版から発売初日で9万部も増刷されるなど大好調も模様。
ガッツ兄ィも「おれも驚いているよ」と語りながら「目標は50万部だ。OK牧場!」大増刷を希望。
「はなわのCDでは1円の印税も入らない」とボヤキながら自分も儲かろうと(?)娘さんと出版した「伝説集」だけに。
印税が入って「これで選挙でこさえた数千万の借金が返せるかな」と色気も。
これまでも「ガッツ兄ィを舐めるなよ!あとホタテも舐めるなよ」と言って来た私としては、全くもって喜ばしいかぎりで。
一時期、某ハタケヤマ氏が選手兼タレントとして人気が出たとき調子に乗って「元ボクサーって馬鹿みたいなキャラクターで笑い者になってるイメージ強いじゃないですか?オレ、そんなのイヤなんですよね」とか語っておいでだったが。
(まぁガッツ兄ィを名指ししたワケではなかったが)「貴兄様は、30年間も芸能界で生き残れるのですか?ガッツ兄ィは芸人と並んだ回答席で一人ブッちぎりの笑いを取る男ですよ!ただの“天然”で片付けられる存在では無いのですよ!!」とTVの前で吠えさせて頂いたワタクシでしたが。
今の世知辛い世の中、「他人に馬鹿にされたくない」と皆が必死な中、「率先的に笑われる事を良しとする男」・・・それがガッツ兄ィ。
「自分を笑う事で皆が楽しんでくれるなら、それはそれでいイイ」と言わんばかりの懐の大きさ。
なんという大きな男だ、ガッツ兄ィは!!!
――まぁ、はなわのネタも「ビートたけしの使い回し」ではありますが。
ガッツ兄ィの栃木弁をかなり忠実に再現してるのは見事だとも言えましょう。
あと、ガッツ兄ぃネタと言えば。
忘れてはいけない「たけし&はにわ間を繋いだ掛け橋的グループ」こと電気グルーヴ。
伝統のオールナイトニッポン、2部時代からガッツネタを披露。ハガキ職人も「・・・マイケルが!」「・・・チャカ・カーンが!」「・・・ガッツが!」とネタ連発!
以下、「Give & 迷惑」こと「売ります買いますコーナー」より抜粋。
【「竹下景子が、ムリヤリ偽札を両替機に突っ込んでいるトコロを、暗視カメラで捉えた衝撃映像」と、「頭にネクタイを結んだ姿で、息子のロボダッチのプラモデルを勝手に作っていたガッツが、組立て説明書を全く無視した作り方をして、なんとか完成させたものの、案の定、部品が たくさん余ってしまい『おい、なんだよ不良品かよ』とボヤいて、余った部品を火であぶっていたトコロ、いきなり息子に、砂をタップリ詰め込んだ靴下で目の辺りをブッ叩かれてしまい、『うぎゃ~!イテェイテェ!これじゃ、もう“デコボコ大学校”が見れねぇよ!』と叫んで転げ回っていると、今度は置いてあった火鉢に頭から突っ込んでしまい、『ちくしょ~!これが“くうねるあそぶ”ってヤツかよ~!』と嘆いてるシーンのカラクリで、毎日起こしてくれる目覚し時計の京本モデル」を集めています。それから、宍戸錠の頬から徳川埋蔵金が発掘されました。欲しい人はドンドン電話ください】
・・・等と云う投稿が、毎回送られて来て我々を楽しませてくれたのでした(実話)。
それでいながらスポーツマンのピエール瀧(阪神の入団テスト受けた経験有り。シャレでだけど)は、朝までスポーツで「ガッツvsアルバロ・ロハス」を見て「凄いよガッツ!受けのボクシングだけど駆け引きが凄い!」と世界王者ガッツを絶賛。
ネタにするだけでなくガッツを評価(あと、水森亜土たんの事も大絶賛)!
あまり語られる事は無いが、ガッツ伝説の中興の祖として“電気グルーヴ”を位置付けたいワタクシなのでした。
――話は逸れたが。あと、いつのまにか「ガッツ」と呼び捨てにしてるが。
職場のナイスガイも購入した「ガッツ伝説」。
「少し待てばブックオフで安売りするさ」と待っていた私は「へへへ、これで借りてタダ読み出来るぜ!」と大喜び(←印税に協力する気ゼロかよ!!!)
VIVAガッツ!!
◆8/3(後楽園ホール)の試合結果
△東日本新人王予選4R
○Lフライ
渡部哲也 引分 久田恭裕 (渡部選手の勝者扱い)
○フライ
佐藤常二郎 不戦勝 中畑大樹
殿村雅史 KO1R 斎藤茂郎
山口伸一 KO1R 中沢孝至
○Sフライ
山口貴士 判定 西口英次郎
○フェザー
米山草平 負傷判定4R 福田益規
中山伊智郎 KO2R 菅原 慎
○Sフェザー
北原宏和 判定 長谷川 茂
小野寺正明 判定 工藤 貢
○Sライト
塩谷智行 TKO2R 大沢佳夫
小森光喜 TKO1R 山内貴史
霜山綾司 判定 大川泰弘
「ガッツ伝説」は、「養命酒をなぜかジョッキで飲む」「世界戦の心境を聞かれて『怖いのが半分、恐怖が半分ですね』と答えた」など、ガッツ兄ィの言動を「伝説」としてまとめた1冊で。
「はなわ効果」もあってか、1万部だった初版から発売初日で9万部も増刷されるなど大好調も模様。
ガッツ兄ィも「おれも驚いているよ」と語りながら「目標は50万部だ。OK牧場!」大増刷を希望。
「はなわのCDでは1円の印税も入らない」とボヤキながら自分も儲かろうと(?)娘さんと出版した「伝説集」だけに。
印税が入って「これで選挙でこさえた数千万の借金が返せるかな」と色気も。
これまでも「ガッツ兄ィを舐めるなよ!あとホタテも舐めるなよ」と言って来た私としては、全くもって喜ばしいかぎりで。
一時期、某ハタケヤマ氏が選手兼タレントとして人気が出たとき調子に乗って「元ボクサーって馬鹿みたいなキャラクターで笑い者になってるイメージ強いじゃないですか?オレ、そんなのイヤなんですよね」とか語っておいでだったが。
(まぁガッツ兄ィを名指ししたワケではなかったが)「貴兄様は、30年間も芸能界で生き残れるのですか?ガッツ兄ィは芸人と並んだ回答席で一人ブッちぎりの笑いを取る男ですよ!ただの“天然”で片付けられる存在では無いのですよ!!」とTVの前で吠えさせて頂いたワタクシでしたが。
今の世知辛い世の中、「他人に馬鹿にされたくない」と皆が必死な中、「率先的に笑われる事を良しとする男」・・・それがガッツ兄ィ。
「自分を笑う事で皆が楽しんでくれるなら、それはそれでいイイ」と言わんばかりの懐の大きさ。
なんという大きな男だ、ガッツ兄ィは!!!
――まぁ、はなわのネタも「ビートたけしの使い回し」ではありますが。
ガッツ兄ィの栃木弁をかなり忠実に再現してるのは見事だとも言えましょう。
あと、ガッツ兄ぃネタと言えば。
忘れてはいけない「たけし&はにわ間を繋いだ掛け橋的グループ」こと電気グルーヴ。
伝統のオールナイトニッポン、2部時代からガッツネタを披露。ハガキ職人も「・・・マイケルが!」「・・・チャカ・カーンが!」「・・・ガッツが!」とネタ連発!
以下、「Give & 迷惑」こと「売ります買いますコーナー」より抜粋。
【「竹下景子が、ムリヤリ偽札を両替機に突っ込んでいるトコロを、暗視カメラで捉えた衝撃映像」と、「頭にネクタイを結んだ姿で、息子のロボダッチのプラモデルを勝手に作っていたガッツが、組立て説明書を全く無視した作り方をして、なんとか完成させたものの、案の定、部品が たくさん余ってしまい『おい、なんだよ不良品かよ』とボヤいて、余った部品を火であぶっていたトコロ、いきなり息子に、砂をタップリ詰め込んだ靴下で目の辺りをブッ叩かれてしまい、『うぎゃ~!イテェイテェ!これじゃ、もう“デコボコ大学校”が見れねぇよ!』と叫んで転げ回っていると、今度は置いてあった火鉢に頭から突っ込んでしまい、『ちくしょ~!これが“くうねるあそぶ”ってヤツかよ~!』と嘆いてるシーンのカラクリで、毎日起こしてくれる目覚し時計の京本モデル」を集めています。それから、宍戸錠の頬から徳川埋蔵金が発掘されました。欲しい人はドンドン電話ください】
・・・等と云う投稿が、毎回送られて来て我々を楽しませてくれたのでした(実話)。
それでいながらスポーツマンのピエール瀧(阪神の入団テスト受けた経験有り。シャレでだけど)は、朝までスポーツで「ガッツvsアルバロ・ロハス」を見て「凄いよガッツ!受けのボクシングだけど駆け引きが凄い!」と世界王者ガッツを絶賛。
ネタにするだけでなくガッツを評価(あと、水森亜土たんの事も大絶賛)!
あまり語られる事は無いが、ガッツ伝説の中興の祖として“電気グルーヴ”を位置付けたいワタクシなのでした。
――話は逸れたが。あと、いつのまにか「ガッツ」と呼び捨てにしてるが。
職場のナイスガイも購入した「ガッツ伝説」。
「少し待てばブックオフで安売りするさ」と待っていた私は「へへへ、これで借りてタダ読み出来るぜ!」と大喜び(←印税に協力する気ゼロかよ!!!)
VIVAガッツ!!
◆8/3(後楽園ホール)の試合結果
△東日本新人王予選4R
○Lフライ
渡部哲也 引分 久田恭裕 (渡部選手の勝者扱い)
○フライ
佐藤常二郎 不戦勝 中畑大樹
殿村雅史 KO1R 斎藤茂郎
山口伸一 KO1R 中沢孝至
○Sフライ
山口貴士 判定 西口英次郎
○フェザー
米山草平 負傷判定4R 福田益規
中山伊智郎 KO2R 菅原 慎
○Sフェザー
北原宏和 判定 長谷川 茂
小野寺正明 判定 工藤 貢
○Sライト
塩谷智行 TKO2R 大沢佳夫
小森光喜 TKO1R 山内貴史
霜山綾司 判定 大川泰弘