いわゆる糸ようじだが
プラ製の持ち手は付いてない
両手の中指に巻いて使う
通院中の歯科医に使うように言われて購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2a/34346a3238897b7762a9083636ed4fc4.jpg)
歯間ブラシと違って可動性があるから
歯ブラシ後で使うと効果倍増だそうな
手入れを色々と指導してもらってますが
電動歯ブラシとかは ぜんぜん薦められず
結局ドトメは両指で使う糸ようじとは・・・ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/1f759049410fb1e50fc79a69916b575b.jpg)
最新素材は使ってあるが、道具としては非常に原始的
慣れなきゃ使いこなせないが
慣れた場合の効果は大きいそうな
結局は人間の指が一番凄いって事か
プラ製の持ち手は付いてない
両手の中指に巻いて使う
通院中の歯科医に使うように言われて購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2a/34346a3238897b7762a9083636ed4fc4.jpg)
歯間ブラシと違って可動性があるから
歯ブラシ後で使うと効果倍増だそうな
手入れを色々と指導してもらってますが
電動歯ブラシとかは ぜんぜん薦められず
結局ドトメは両指で使う糸ようじとは・・・ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/1f759049410fb1e50fc79a69916b575b.jpg)
最新素材は使ってあるが、道具としては非常に原始的
慣れなきゃ使いこなせないが
慣れた場合の効果は大きいそうな
結局は人間の指が一番凄いって事か