⑦ヘンリー・グラブスティック - クリストファー・ゴーラム
(声:中嶋将平)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/23/1149cc6cca7e70170084dc5ff18da49a.jpg)
第1シーズンでベティの彼 メガネ男子
同僚というか、会社の経理担当 オタクっぽい性格
吹き替えの声も、やや気弱でオタクっぽく喋っておいでだ
これまたキャラと良く合ってる
我が家で爆笑を呼んだのが
ベティと上手くいかなくなってヤケ酒飲んで酔っ払い
べティから「大丈夫?お酒飲んでるの?」と気遣われた時のセリフ
「大丈夫さ、先にミルク飲んで胃をコーティングしてるから」
これって連れと酒飲む前の私の常套句だったのよね
「大丈夫さ、牛乳飲んで胃に膜を作ってるから」
連れは凄まじく大爆笑
「ギャハハハハ、ヲタクってどこの国でも同じようなコト言うんだ~」と
腹を抱えて笑っておった
一緒に私も爆笑するしかなかった
ただね、このヒト役作りでヲタクっぽくしてるだけで
素顔は凄いイケメン 身体も鍛えている痩せマッチョ
だから勘弁してやったさ
⑧ジョバンニ・ロッシ(ジオ) - フレディ・ロドリゲス(声:高木渉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b1/3e14d173c8032075ea66f0d32dc5d277.jpg)
驚いたのがジオの声
これまた『Yes!プリキュア5』の敵役ブンビーさんの声じゃないか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d8/0d4ee49e722f26df3cc82220e16549cd.jpg)
ジオはベティに惚れちゃうアンちゃん役だったが、こっちじゃ
得意のアドリブ披露する機会は少なかったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5e/a469687423855b5e8af35342efef2499.jpg)
ブンビーさんじゃアドリブしまくりで、声が優先でキャラが固まったそうな
アニメでアドリブ連発ってのはスゲ~なぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/d0801e60b2cb3323e9d44d79a98dab0b.jpg)
当初は幹部候補として登場したブンビーさんが失敗を重ねて
中間管理職の悲哀を感じさせまくり
上にも下にも敵にも無視されて「コラー、オレをシカトすんな!」と
叫ぶ様は他人とは思えなかった・・・(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cd/d6a1eb1d6c56de907985b30603a1040e.jpg)
ダジャレ連発もアドリブだったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/b9479cf48d4ff07309479b750a985b55.jpg)
登場して「俺様こそがブンビーさま・・・」と自己紹介してるのに
キュアレモネードには無視されて走り去られるし
その時の
「オマエ、無視すんな!一瞬こっち見たろうが!気付いてたろうが!」
「口上最後まで言わせるのはお約束だろぅが!」のセリフは
感動さえ致しましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8d/7c116942e5e0ed34145b63aaaa753244.jpg)
そういった経緯もありながらプリキュアの結束の前に
切り捨て上等の組織に疑問を持ち始め、とうとう『プリキュア5GoGo』では
のぞみに助け舟を出して「ありがとう、ブンビーさん」と
最後の最後で名前を呼んでもらったワケだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/72a967becabc7525667a5aa2c33c524d.jpg)
※それまでは「でたな、エターナル!」とか組織名でしか
呼んでもらってなかった
もう泣きそうになりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d2/d267a26b3eff3682c8a1b167a76104b1.jpg)
そのキャラ固めに声優さんの力が何割か存在したのは凄い
やっぱ声優さんってスゲエ
ああ、ベティの話だったのに
最後はまたプリキュアの事を語ってしまった・・・・
(声:中嶋将平)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/23/1149cc6cca7e70170084dc5ff18da49a.jpg)
第1シーズンでベティの彼 メガネ男子
同僚というか、会社の経理担当 オタクっぽい性格
吹き替えの声も、やや気弱でオタクっぽく喋っておいでだ
これまたキャラと良く合ってる
我が家で爆笑を呼んだのが
ベティと上手くいかなくなってヤケ酒飲んで酔っ払い
べティから「大丈夫?お酒飲んでるの?」と気遣われた時のセリフ
「大丈夫さ、先にミルク飲んで胃をコーティングしてるから」
これって連れと酒飲む前の私の常套句だったのよね
「大丈夫さ、牛乳飲んで胃に膜を作ってるから」
連れは凄まじく大爆笑
「ギャハハハハ、ヲタクってどこの国でも同じようなコト言うんだ~」と
腹を抱えて笑っておった
一緒に私も爆笑するしかなかった
ただね、このヒト役作りでヲタクっぽくしてるだけで
素顔は凄いイケメン 身体も鍛えている痩せマッチョ
だから勘弁してやったさ
⑧ジョバンニ・ロッシ(ジオ) - フレディ・ロドリゲス(声:高木渉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b1/3e14d173c8032075ea66f0d32dc5d277.jpg)
驚いたのがジオの声
これまた『Yes!プリキュア5』の敵役ブンビーさんの声じゃないか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d8/0d4ee49e722f26df3cc82220e16549cd.jpg)
ジオはベティに惚れちゃうアンちゃん役だったが、こっちじゃ
得意のアドリブ披露する機会は少なかったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5e/a469687423855b5e8af35342efef2499.jpg)
ブンビーさんじゃアドリブしまくりで、声が優先でキャラが固まったそうな
アニメでアドリブ連発ってのはスゲ~なぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/d0801e60b2cb3323e9d44d79a98dab0b.jpg)
当初は幹部候補として登場したブンビーさんが失敗を重ねて
中間管理職の悲哀を感じさせまくり
上にも下にも敵にも無視されて「コラー、オレをシカトすんな!」と
叫ぶ様は他人とは思えなかった・・・(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cd/d6a1eb1d6c56de907985b30603a1040e.jpg)
ダジャレ連発もアドリブだったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/b9479cf48d4ff07309479b750a985b55.jpg)
登場して「俺様こそがブンビーさま・・・」と自己紹介してるのに
キュアレモネードには無視されて走り去られるし
その時の
「オマエ、無視すんな!一瞬こっち見たろうが!気付いてたろうが!」
「口上最後まで言わせるのはお約束だろぅが!」のセリフは
感動さえ致しましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8d/7c116942e5e0ed34145b63aaaa753244.jpg)
そういった経緯もありながらプリキュアの結束の前に
切り捨て上等の組織に疑問を持ち始め、とうとう『プリキュア5GoGo』では
のぞみに助け舟を出して「ありがとう、ブンビーさん」と
最後の最後で名前を呼んでもらったワケだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/72a967becabc7525667a5aa2c33c524d.jpg)
※それまでは「でたな、エターナル!」とか組織名でしか
呼んでもらってなかった
もう泣きそうになりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d2/d267a26b3eff3682c8a1b167a76104b1.jpg)
そのキャラ固めに声優さんの力が何割か存在したのは凄い
やっぱ声優さんってスゲエ
ああ、ベティの話だったのに
最後はまたプリキュアの事を語ってしまった・・・・