またしても8/10のネタを数日に渡って書き続けてますが
とにかく
雨の合間を縫ってGRASS STAGEへ移動したのです。
途中にバルーン遊具あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6b/df238186ddcfb763c47fa1d7ac4f0de1.jpg)
これがジブリの「ポニョ」と「ハウル」。
ここにもジブリが!!
こんなにジブリに頼って大丈夫か、日本。
もうジブリはアニメ撤退するんだぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/f548333a1b3b2395bd885cb099e9d576.jpg)
とりあえず、GRASS STAGE付近まで到着したが
そこで大雨襲来。もはや豪雨。
何とか傘と大判タオルで対処。
寒いけれど3人身を寄せ合ってやりすごした。
救いは雷が来なかった事だ。落雷はホントに怖いからね。
そしてユニコーン登場の時間では、なんとか雨は上がってた。
もうフェス常連のユニコーン。カーキのツナギで揃えた5人が登場。
ああ、民生ちゃんが被ってる帽子がカッコイイ。
欲しかったが、グッズショップでは売り切れだったんだよなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1f/c4f0018b0d2a8aa3d2e36a9c9480ca7e.jpg)
1曲目は新しいアルバムから「KEEP ON ROCK'N ROLL」、
続いて
EBIちゃんが一旦ベースを手放しエルビス歌唱を披露した「夢見た男」、
WBIちゃんは巨大フラフープも披露(1度は失敗)。
民生ちゃんは「昔は僕も晴れ男だったんですが、ダメになりました」。
そして、手島いさむ(ギター)作の「自転車泥棒」を演奏。
古い曲が好きな連れは密かに感動しておりました。
さらに民生が「ありがとう!“大迷惑”でした!」と叫ぶ卑怯なMC。
「では続いて、“大迷惑”という曲を聴いてください!」と言うので
期待したら、また違う曲。だめだ、演る気ありません。
そして「WAO!」
復活ユニコーンを象徴する名曲は、定番のカウベルも鳴り響き
川西幸一(ドラム)はカメラが近付くために目線を向ける。
再度「“大迷惑”ーっ!!」と民生が叫んで始まったのは「服部」。
実際「大迷惑」とも人気を分かつ曲だけに、ファンは大盛り上がり。
もう諦めた。「大迷惑」は演らんわ。
「服部」と「WOW」が聴けただけでも満足だ。
あと、メンバーが元気そうなんで、それ見るだけでも嬉しかった。
演奏中は雨は降らず。
民生ちゃんは「晴れ男返上」かも知れない。
しかし「雨男転落」までには至ってなかった。
空は、すっかり夜の帳が下りてきた。
とにかく
雨の合間を縫ってGRASS STAGEへ移動したのです。
途中にバルーン遊具あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6b/df238186ddcfb763c47fa1d7ac4f0de1.jpg)
これがジブリの「ポニョ」と「ハウル」。
ここにもジブリが!!
こんなにジブリに頼って大丈夫か、日本。
もうジブリはアニメ撤退するんだぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/f548333a1b3b2395bd885cb099e9d576.jpg)
とりあえず、GRASS STAGE付近まで到着したが
そこで大雨襲来。もはや豪雨。
何とか傘と大判タオルで対処。
寒いけれど3人身を寄せ合ってやりすごした。
救いは雷が来なかった事だ。落雷はホントに怖いからね。
そしてユニコーン登場の時間では、なんとか雨は上がってた。
もうフェス常連のユニコーン。カーキのツナギで揃えた5人が登場。
ああ、民生ちゃんが被ってる帽子がカッコイイ。
欲しかったが、グッズショップでは売り切れだったんだよなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1f/c4f0018b0d2a8aa3d2e36a9c9480ca7e.jpg)
1曲目は新しいアルバムから「KEEP ON ROCK'N ROLL」、
続いて
EBIちゃんが一旦ベースを手放しエルビス歌唱を披露した「夢見た男」、
WBIちゃんは巨大フラフープも披露(1度は失敗)。
民生ちゃんは「昔は僕も晴れ男だったんですが、ダメになりました」。
そして、手島いさむ(ギター)作の「自転車泥棒」を演奏。
古い曲が好きな連れは密かに感動しておりました。
さらに民生が「ありがとう!“大迷惑”でした!」と叫ぶ卑怯なMC。
「では続いて、“大迷惑”という曲を聴いてください!」と言うので
期待したら、また違う曲。だめだ、演る気ありません。
そして「WAO!」
復活ユニコーンを象徴する名曲は、定番のカウベルも鳴り響き
川西幸一(ドラム)はカメラが近付くために目線を向ける。
再度「“大迷惑”ーっ!!」と民生が叫んで始まったのは「服部」。
実際「大迷惑」とも人気を分かつ曲だけに、ファンは大盛り上がり。
もう諦めた。「大迷惑」は演らんわ。
「服部」と「WOW」が聴けただけでも満足だ。
あと、メンバーが元気そうなんで、それ見るだけでも嬉しかった。
演奏中は雨は降らず。
民生ちゃんは「晴れ男返上」かも知れない。
しかし「雨男転落」までには至ってなかった。
空は、すっかり夜の帳が下りてきた。