欧州ツアーらしいですねどね。
洋楽サイトによると
プログレッシブ・ロックを代表するバンド=イエスが
71年作の『Fragile(こわれもの)』と80年作の『Drama』
全曲再現ツアーを2016年に開催するとの事。

ギタリストのスティーヴ・ハウによれば『Drama』の全曲
再現ライヴはこれが初。
2012年にも「準ドラマ」のメンバーで来日公演を行ったが、
期待の全曲再現はならず。
※日によって「マシーン・メシア」が演奏されたと聞いて
当日券購入したりしましたが、聴けませんでした。
「ドラマ」発表直後のツアーを終えてイエスは活動を
休止してるから、約30年ぶりにライヴで演奏される曲も
あるとの事。

ツアーは2016年4月27日のグラスゴーを皮切りに、
6月2日イタリア・バーリ公演まで欧州各地で行われる予定。
そのままワールドツアーに繋げて欲しいけど
なにせベーシストのクリス・スクワイアが白血病治療のため
休養中だから
その辺は未定なんでしょうな。
病欠直後に予定されてたツアーには、かつてイエスに在籍した
マルチプレイヤーのビリー・シャーウッドが参加すると
なっているが、とうとう2016年の公演予定まで決めてしまう
とは・・・。
そもそも「イエスの声」だったジョン・アンダーソンだって
自身の病欠でツアーに穴を空けて以降は、実質カヤの外に
追いやられた状態だし。
今回はイエスの人事部長=クリス・スクワイヤまでが
自分で自分を(半分)切る事態に陥ってしまった印象。

・・・でもなぁ。
クリスの疾走ファズ・ベースあってのイエスなんだよなぁ。
数年前、メンバーへのインタビューで「誰も残っていなくても
後進がイエスの楽曲を演奏し続けてくれるってのもあり」と
いったコメントがあったが。
クラシック曲のように、新たな音楽家が全盛イエスの代表曲を
受け継いでいくのも良いかも知れないが。
※さすがにリズム隊も60代後半だからなぁ・・・
なんとかクリスさんに回復してもらい、70才を前に
リセットしてアンダーソン、ウェイクマンと再度組んで
欲しい・・・なんて。
そんな希望も捨てられない、YESファンの私でありました。
洋楽サイトによると
プログレッシブ・ロックを代表するバンド=イエスが
71年作の『Fragile(こわれもの)』と80年作の『Drama』
全曲再現ツアーを2016年に開催するとの事。

ギタリストのスティーヴ・ハウによれば『Drama』の全曲
再現ライヴはこれが初。
2012年にも「準ドラマ」のメンバーで来日公演を行ったが、
期待の全曲再現はならず。
※日によって「マシーン・メシア」が演奏されたと聞いて
当日券購入したりしましたが、聴けませんでした。
「ドラマ」発表直後のツアーを終えてイエスは活動を
休止してるから、約30年ぶりにライヴで演奏される曲も
あるとの事。

ツアーは2016年4月27日のグラスゴーを皮切りに、
6月2日イタリア・バーリ公演まで欧州各地で行われる予定。
そのままワールドツアーに繋げて欲しいけど
なにせベーシストのクリス・スクワイアが白血病治療のため
休養中だから
その辺は未定なんでしょうな。
病欠直後に予定されてたツアーには、かつてイエスに在籍した
マルチプレイヤーのビリー・シャーウッドが参加すると
なっているが、とうとう2016年の公演予定まで決めてしまう
とは・・・。
そもそも「イエスの声」だったジョン・アンダーソンだって
自身の病欠でツアーに穴を空けて以降は、実質カヤの外に
追いやられた状態だし。
今回はイエスの人事部長=クリス・スクワイヤまでが
自分で自分を(半分)切る事態に陥ってしまった印象。



・・・でもなぁ。
クリスの疾走ファズ・ベースあってのイエスなんだよなぁ。
数年前、メンバーへのインタビューで「誰も残っていなくても
後進がイエスの楽曲を演奏し続けてくれるってのもあり」と
いったコメントがあったが。
クラシック曲のように、新たな音楽家が全盛イエスの代表曲を
受け継いでいくのも良いかも知れないが。
※さすがにリズム隊も60代後半だからなぁ・・・
なんとかクリスさんに回復してもらい、70才を前に
リセットしてアンダーソン、ウェイクマンと再度組んで
欲しい・・・なんて。
そんな希望も捨てられない、YESファンの私でありました。