当日は連れ合いがビールと刺身を
奮発してくれて、満足の父の日だった。
わが子も刺身を喜んで食べ、
「私は好き嫌いあって子供の頃は魚が苦手だったなぁ」
「刺身も食えなかったし・・」
「それに比べたらオマエは偉いなぁ」なんて言って
それだけで嬉しい夕食だった。
まぁ贈り物など最初から期待してなかったし。
しかし数日後。
連れ合いに促されて我が子が手紙を差し出してきた。
父の日の本番は7月だと思ってたんだそうな。
「さすがアナタの子だね」
「誰かさんはホワイトデーの事も知らなかったもんね」
連れ合いは、そんなコト言って笑った。

手紙は、リラックマの便箋にカラー・ペンで書かれていた。
「いつもは会えないけど、お仕事がんばってくれて
ありがとう」
「ほかにも、おもちゃを買ってくれたり自転車の練習に
つきあったりしてくれてるよね。」
・・・なんて、グッとくる内容に目頭が熱くなって
来たものです。
(続く)
奮発してくれて、満足の父の日だった。
わが子も刺身を喜んで食べ、
「私は好き嫌いあって子供の頃は魚が苦手だったなぁ」
「刺身も食えなかったし・・」
「それに比べたらオマエは偉いなぁ」なんて言って
それだけで嬉しい夕食だった。
まぁ贈り物など最初から期待してなかったし。
しかし数日後。
連れ合いに促されて我が子が手紙を差し出してきた。
父の日の本番は7月だと思ってたんだそうな。
「さすがアナタの子だね」
「誰かさんはホワイトデーの事も知らなかったもんね」
連れ合いは、そんなコト言って笑った。

手紙は、リラックマの便箋にカラー・ペンで書かれていた。
「いつもは会えないけど、お仕事がんばってくれて
ありがとう」
「ほかにも、おもちゃを買ってくれたり自転車の練習に
つきあったりしてくれてるよね。」
・・・なんて、グッとくる内容に目頭が熱くなって
来たものです。
(続く)