そして上映時間。
平日なのに、けっこう客入りは良い。
お子様連れのお母様の姿も。年配の方々も。
最近の傾向としては、皆さん余り笑わないのな。
評判に身構えてか、じっくり御覧になってる印象。
それでも「フフッ」と笑顔から息が漏れる気配は感じた。
私はと言えば、まず毎回おなじトコロで涙が…。
円太郎さんの「2000馬力」のところ。そして呟くような歌。
まぁ、
「プロジェクトX」や「プロフェッショナル 仕事の流儀」で
感動してウルウルしてたオッチャンですから。
そういうのに弱いのは間違いない。
後半は例によって…。
映画館の雰囲気が良いせいか、そもそも映画が素晴らしすぎる
せいか、何度も観てるくせに身体を震わせて嗚咽を堪える事に
なった私なのでした。
※途中でハンカチは落とすし…
例によって場内が明るくなって、泣き顔を誤魔化すオッサン。
今回は「字幕入り」だったが、「誰が喋ってるか」分かったし、
軍事の専門用語も漢字が分かったし、方言で何を言ってるのかも
けっこう分かった。
思いのほか有難かったかったなぁ…なんて独りごちながら上着を
着て、再度ロビーへ。
名画ポスターや、サイン色紙を眺める。
片渕監督の色紙が2枚ある。
※「マイマイ新子と千年の魔法」の時のもの
少しばかりロビーを見て回り、手書き看板を撮影。
精一杯あとずさりし、やっと全容が収まりますよ。
雰囲気を満喫して館外に出る。
川越スカラ座の外観を眺める。やっぱ外観も風情あって良い。
そのまま本川越に向かい、途中で食事を摂ることにした。
帰りは、じっくり小江戸川越を眺めながらの贅沢な道中だ。
平日なのに、けっこう客入りは良い。
お子様連れのお母様の姿も。年配の方々も。
最近の傾向としては、皆さん余り笑わないのな。
評判に身構えてか、じっくり御覧になってる印象。
それでも「フフッ」と笑顔から息が漏れる気配は感じた。
私はと言えば、まず毎回おなじトコロで涙が…。
円太郎さんの「2000馬力」のところ。そして呟くような歌。
まぁ、
「プロジェクトX」や「プロフェッショナル 仕事の流儀」で
感動してウルウルしてたオッチャンですから。
そういうのに弱いのは間違いない。
後半は例によって…。
映画館の雰囲気が良いせいか、そもそも映画が素晴らしすぎる
せいか、何度も観てるくせに身体を震わせて嗚咽を堪える事に
なった私なのでした。
※途中でハンカチは落とすし…
例によって場内が明るくなって、泣き顔を誤魔化すオッサン。
今回は「字幕入り」だったが、「誰が喋ってるか」分かったし、
軍事の専門用語も漢字が分かったし、方言で何を言ってるのかも
けっこう分かった。
思いのほか有難かったかったなぁ…なんて独りごちながら上着を
着て、再度ロビーへ。
名画ポスターや、サイン色紙を眺める。
片渕監督の色紙が2枚ある。
※「マイマイ新子と千年の魔法」の時のもの
少しばかりロビーを見て回り、手書き看板を撮影。
精一杯あとずさりし、やっと全容が収まりますよ。
雰囲気を満喫して館外に出る。
川越スカラ座の外観を眺める。やっぱ外観も風情あって良い。
そのまま本川越に向かい、途中で食事を摂ることにした。
帰りは、じっくり小江戸川越を眺めながらの贅沢な道中だ。