蕎麦屋さんのラーメン。
何故か、その言葉には妙な魅力を僕は感じます。
実際、ススキノのど真ん中にあるお蕎麦屋さん「きんすい」のラーメンは、「聡咲」のマスターに教えていただいて以来、何度も食べに行っています。
で。
今回、小樽を訪れて「Collage」でお酒をいただいていたら…近くにラーメンが素敵な「やま安」と言うお蕎麦屋さんがあると、バーテンダーのTさんに教えていただきました。
聞けば、ついさっき入った銭湯「柳川湯」のそばにあると。
確かに、銭湯に向かう道すがら、店内から漂う出汁の薫りに思わず足を止めた店が。
…あそこか…と、お酒のグラスを傾けながら、頭の中にはラーメンの絵がちらつく。
…行かないわけにはいかない。
「Collage」でゆっくりお酒をいただいたあと…足は自然とそのお店へ向かっていました(笑)。
店内は小上がりもあって、地元に愛されてる食堂、といった雰囲気。
お願いして程なく。
すぐに運ばれたラーメンは、期待通りの昭和な一杯。まず、この速さが小気味好い。
そして琥珀色のスープと、必要最小限の具材。このシンプルさこそが最高の贅沢。
一気に平らげ、スープも飲み干した後につい…
盛り蕎麦も頼んでしまいました(笑)。
蕎麦もおすすめだと。
確かに。
蕎麦屋さんですから。
(^_^;)
しかも。
メニューを見たらこの盛り蕎麦、四百円でお釣りが来る。
けれども、その安さと味わいは反比例。通りかかった時に漂っていた薫りから、ふいに感じた「予感」は的中だった訳ですね。
呑んだ後の喉を、「いい子、いい子」と優しく撫でてくれるような蕎麦。
小樽に来た際の「〆の一杯」は、しばらくここになりそうです。
何故か、その言葉には妙な魅力を僕は感じます。
実際、ススキノのど真ん中にあるお蕎麦屋さん「きんすい」のラーメンは、「聡咲」のマスターに教えていただいて以来、何度も食べに行っています。
で。
今回、小樽を訪れて「Collage」でお酒をいただいていたら…近くにラーメンが素敵な「やま安」と言うお蕎麦屋さんがあると、バーテンダーのTさんに教えていただきました。
聞けば、ついさっき入った銭湯「柳川湯」のそばにあると。
確かに、銭湯に向かう道すがら、店内から漂う出汁の薫りに思わず足を止めた店が。
…あそこか…と、お酒のグラスを傾けながら、頭の中にはラーメンの絵がちらつく。
…行かないわけにはいかない。
「Collage」でゆっくりお酒をいただいたあと…足は自然とそのお店へ向かっていました(笑)。
店内は小上がりもあって、地元に愛されてる食堂、といった雰囲気。
お願いして程なく。
すぐに運ばれたラーメンは、期待通りの昭和な一杯。まず、この速さが小気味好い。
そして琥珀色のスープと、必要最小限の具材。このシンプルさこそが最高の贅沢。
一気に平らげ、スープも飲み干した後につい…
盛り蕎麦も頼んでしまいました(笑)。
蕎麦もおすすめだと。
確かに。
蕎麦屋さんですから。
(^_^;)
しかも。
メニューを見たらこの盛り蕎麦、四百円でお釣りが来る。
けれども、その安さと味わいは反比例。通りかかった時に漂っていた薫りから、ふいに感じた「予感」は的中だった訳ですね。
呑んだ後の喉を、「いい子、いい子」と優しく撫でてくれるような蕎麦。
小樽に来た際の「〆の一杯」は、しばらくここになりそうです。