じゃ、僕の話をします。

『本気食聡咲』の記事は「居酒屋・和食」カテゴリーよりご覧下さい。/※各掲載店の閉店情報等は基本的に追記しておりません。

3月末で惜しくも(一時?)閉店。新札幌「とり久」。

2025-02-20 | 居酒屋・和食
JR新札幌駅の高架下で営業を続けて、約二十年。

最近は予約無しだと入れない人気店。Uberのランキングでも一位を取ったとかで。

そんなお店が、駅の耐震化工事のため3月末に閉店。

高架下にあるお店が軒並み閉店、若しくは移転。
「とり久」さんは移転先未定のまま、現在の店舗での営業を終えるとのこと。

この美しい刺し盛りもしばらく食べられません。

春菊とベーコンエッグのサラダや…

名物の若鶏半身炭火焼きも、食べられるのはとりあえず3月末まで。

この時は銀杏がありました。

ハタハタと鮭の飯寿司盛り合わせ。ここで頂く飯寿司は本当にいつも味わい深い。

牛すじ豆腐。おでんも名物。

カマンベールチーズの揚げ出し。トロリと蕩けるチーズと和風出汁がここまで合うとは。

これも名物の黒豆チーズといぶりがっこ。アテにこの上なく。

締めはおでんの出汁を使ったラーメン。最高の締めです。

自分も恐らくは20年近くはお邪魔させていただいたので、閉店は寂しい限り。

同じ高架下の老舗喫茶店は、移転先が江別だったりしますし、果たして「とり久」さんは引き続き新札幌界隈に残ってくださるのか。

心配ですが、見守るよりほかありません。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 札幌大通「蕎麦切り くろ」の... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

居酒屋・和食」カテゴリの最新記事