さて護衛艦「たかなみ」一般公開の最終回です。
この一般公開は、横浜港開港祭の一つとして開催されたものです。見学の合間に見聞きした横浜港のあるあるを紹介します。
①山下公園前でのペーロン競争
護衛艦「たかなみ」一般公開前に横浜大さん橋で時間をつぶしている時に、目の前の山下公園前の海でぺーろん競争の予選が始まりました。
原寸で見ますと、乗組員に女性が結構混じっています。がその数か一定ではなく、その辺がハンデェになるのではと余計な心配をしてしまいます。
こちらは2時間くらい後の決勝戦の様子です。
②海上自衛隊東京音楽隊
桟橋の1Fの地上で見学開始を待っている時です、列の前の駐車スペースにトラックが入ってきました。派手なペイントの車です。
SH-60Jと「ひゅうが」がペイントされています。大さん橋のホールで演奏があると、チェックです。
「たかなみ」の見学終了後、隊員に教えていただいた「栄誉礼」本番までの間に、大さん橋のホールに行ってみました。演奏会のリハーサル中です。
2枚目のカットは、定番の「宇宙戦艦ヤマト」熱唱のシーンです。右側の隊員はとてもいい声でした。その隣の女性隊員は有名な隊員ですよね。よく自衛隊のコンサートに出演されます。
③UW「御安航を祈る」
大さん橋の屋上の最先端に、国旗と国際信号旗「UW」が掲揚されています。出港していく船に「御安航を祈る」と挨拶を贈っています。ふとジーンときます。かなり前から、この国際信号旗「UW」の手振り用の小型の旗を買いたいと思っています。いつも持ち歩き、海鳥を撮影中に湯っこうしていく船に振りたいと思っているのです。手で2枚を振るのですから、携帯用のポールをセットで購入するつもりです。
④停泊して大型巡視船 PLH132
巡視船「あきつしま」です。巡視船では世界でも最大クラスです。150m 6500tです。天皇陛下がパラオに行かれた時に乗船された巡視船です。
⑤大さん橋の内航信号所
大さん橋から陸側を振り返りますと、ひときわ大きなビルの屋上に何か信号らしい電気信号板が見えます。「F」がよく見えます。
海上保安庁の航行管制信号だそうです。海上保安庁横浜海上保安部の港内交通管制室からの管制で、大黒ふ頭の大黒信号所、大さん橋の内航信号所、横浜シンボルタワーの本牧信号所があるそうです。
信号には、「I」「O」「F」「X」とあり、「F」は自由信号と呼び「入出港自由」の意味だそうです。
この一般公開は、横浜港開港祭の一つとして開催されたものです。見学の合間に見聞きした横浜港のあるあるを紹介します。
①山下公園前でのペーロン競争
護衛艦「たかなみ」一般公開前に横浜大さん橋で時間をつぶしている時に、目の前の山下公園前の海でぺーろん競争の予選が始まりました。
原寸で見ますと、乗組員に女性が結構混じっています。がその数か一定ではなく、その辺がハンデェになるのではと余計な心配をしてしまいます。
こちらは2時間くらい後の決勝戦の様子です。
②海上自衛隊東京音楽隊
桟橋の1Fの地上で見学開始を待っている時です、列の前の駐車スペースにトラックが入ってきました。派手なペイントの車です。
SH-60Jと「ひゅうが」がペイントされています。大さん橋のホールで演奏があると、チェックです。
「たかなみ」の見学終了後、隊員に教えていただいた「栄誉礼」本番までの間に、大さん橋のホールに行ってみました。演奏会のリハーサル中です。
2枚目のカットは、定番の「宇宙戦艦ヤマト」熱唱のシーンです。右側の隊員はとてもいい声でした。その隣の女性隊員は有名な隊員ですよね。よく自衛隊のコンサートに出演されます。
③UW「御安航を祈る」
大さん橋の屋上の最先端に、国旗と国際信号旗「UW」が掲揚されています。出港していく船に「御安航を祈る」と挨拶を贈っています。ふとジーンときます。かなり前から、この国際信号旗「UW」の手振り用の小型の旗を買いたいと思っています。いつも持ち歩き、海鳥を撮影中に湯っこうしていく船に振りたいと思っているのです。手で2枚を振るのですから、携帯用のポールをセットで購入するつもりです。
④停泊して大型巡視船 PLH132
巡視船「あきつしま」です。巡視船では世界でも最大クラスです。150m 6500tです。天皇陛下がパラオに行かれた時に乗船された巡視船です。
⑤大さん橋の内航信号所
大さん橋から陸側を振り返りますと、ひときわ大きなビルの屋上に何か信号らしい電気信号板が見えます。「F」がよく見えます。
海上保安庁の航行管制信号だそうです。海上保安庁横浜海上保安部の港内交通管制室からの管制で、大黒ふ頭の大黒信号所、大さん橋の内航信号所、横浜シンボルタワーの本牧信号所があるそうです。
信号には、「I」「O」「F」「X」とあり、「F」は自由信号と呼び「入出港自由」の意味だそうです。