新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

間に合った「コチドリ」の

2017-06-15 18:02:53 | 水辺の鳥
ひとしきり「コチドリ」のかわいい雛の画像が、各地のブログをにぎわしていました。
コチドリかとスルーをしておりましたが、いざ雛が成長する時期なりますと、私も撮影しておきたいと思うのは人の常でしょうか。
近所でコチドリが撮影できるところは何カ所かありますが、安心して駐車出来るるところは限られます。その一つに、夏のように暑くなってきた今日、出かけてみました。


コチドリがいる川原はこんなところです。一方は川ですが、残り三方は広大な川原です。背が川で奥は土手です。


人がいるとこのように身をひそめます。


川原に腰を下ろして静かにしていると、動き出します。初めはチョコチョコとかなり早く歩きます。目を放すと見失うほどです。



そしてその辺をうろうろし始めます。テレコンの設定は変えていません。近いでしょ。
クビから額の模様が不鮮明です。雛から成長した若鳥なのか、成鳥夏羽になった所なのか、不勉強でよく分かりません。

実は一昨日も同所に出かけたのですが、曇り空で石ころとコチドリが混ざってしまって不採用にしたところです。
やはりなんといっても、カメラは晴れた日に限ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする