さあ、今日も獅子達にエールを送りましょう。
その前に、ノドを潤しておかないとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/10/2ecf2d9862972a6b05ba2dd9b6d272b2.jpg)
栗山選手プロデュース第3弾「巧御膳2012」
やはり買ってしまいました。
渋めのブルーの容器が、栗山選手らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/78/53bdf5b260084199c1c580d3b869dbcd.jpg)
もちろん栗は欠かせませんね。
豪華マツタケご飯ですが
薄いキノコの切れ端が入っていたような気がします。
ちょっと水分が多いマツタケご飯なのが残念。
栗山選手が大好きなきんぴらも入っています。
鶏肉、卵焼き、焼き鮭、煮物などバランスよく入っています。
選手カードが入って1500円です。
容器のサイズが第1弾~第3弾まで同じなので
カレーなどのフリージング用に再利用しています。
冷凍庫の引き出しを開けるたび栗山選手の姿が…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ca/25de35ed3ef3239169a1984ed660cd13.jpg)
中島選手プロデュース第2弾「MIRACLE」
鮭とそぼろの2食ご飯、エビフライ、唐揚げ、ポテトフライ
ハム、マカロニとお子様ランチ風です。
味を評価するのは…
巧御膳の容器より小ぶりにできているので
お弁当箱として再利用、毎日活躍しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/36/4cf8c49275a23721130a93ac62925fdb.jpg)
1塁側に座った時には、欠かさず買うのがドーム焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/bcf8b881e4be28801e1137b4cc982eb6.jpg)
ロッテ戦の時なので中味は、トロ~リとしたチョコレート。
楽天戦の時は、りんごのツブツブが入ったりんご味。
対戦カード別で中味が違うドーム焼きは200円。
カスタードやあんのものは150円とリーズナブル。
小腹がすいたときにぜひどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
(立ち売りはカスタードとあんのみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/3af24732dbfb3d754201c4607622667b.jpg)
グレープフルーツサワーは450円。
ライチサワー、ウーロンハイ、その日の気分で…
サワーはジュース感覚
もっとお酒な感じにしたい時はウーロンハイ。
生ビールを飲むならエビス、700円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/79/1d91f95913ceff9d69c2bd282ceb4ccc.jpg)
コーヒーフロートは450円
もっと濃い目のコーヒーが良いのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/918acc6e35895af2096b8c28d34b3308.jpg)
4連敗を止めると意気込んで応援に行って
買ったホームラン弁当は、1500円。
今年、リニューアルされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e2/d838029a4df7772b190503416c80f6ae.jpg)
カーター選手の3ラン4打点挙げて勝利した試合。
ホームランを願って購入しただけにうれしかったです。
ここのお弁当の味は好みではないのですが
美味しく感じたお弁当でした。
今度の日本ハム戦は、何を食べて応援しようかな?
西武ドーム
2012.9
その前に、ノドを潤しておかないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/10/2ecf2d9862972a6b05ba2dd9b6d272b2.jpg)
栗山選手プロデュース第3弾「巧御膳2012」
やはり買ってしまいました。
渋めのブルーの容器が、栗山選手らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/78/53bdf5b260084199c1c580d3b869dbcd.jpg)
もちろん栗は欠かせませんね。
豪華マツタケご飯ですが
薄いキノコの切れ端が入っていたような気がします。
ちょっと水分が多いマツタケご飯なのが残念。
栗山選手が大好きなきんぴらも入っています。
鶏肉、卵焼き、焼き鮭、煮物などバランスよく入っています。
選手カードが入って1500円です。
容器のサイズが第1弾~第3弾まで同じなので
カレーなどのフリージング用に再利用しています。
冷凍庫の引き出しを開けるたび栗山選手の姿が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ca/25de35ed3ef3239169a1984ed660cd13.jpg)
中島選手プロデュース第2弾「MIRACLE」
鮭とそぼろの2食ご飯、エビフライ、唐揚げ、ポテトフライ
ハム、マカロニとお子様ランチ風です。
味を評価するのは…
巧御膳の容器より小ぶりにできているので
お弁当箱として再利用、毎日活躍しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/36/4cf8c49275a23721130a93ac62925fdb.jpg)
1塁側に座った時には、欠かさず買うのがドーム焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/bcf8b881e4be28801e1137b4cc982eb6.jpg)
ロッテ戦の時なので中味は、トロ~リとしたチョコレート。
楽天戦の時は、りんごのツブツブが入ったりんご味。
対戦カード別で中味が違うドーム焼きは200円。
カスタードやあんのものは150円とリーズナブル。
小腹がすいたときにぜひどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
(立ち売りはカスタードとあんのみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/3af24732dbfb3d754201c4607622667b.jpg)
グレープフルーツサワーは450円。
ライチサワー、ウーロンハイ、その日の気分で…
サワーはジュース感覚
もっとお酒な感じにしたい時はウーロンハイ。
生ビールを飲むならエビス、700円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/79/1d91f95913ceff9d69c2bd282ceb4ccc.jpg)
コーヒーフロートは450円
もっと濃い目のコーヒーが良いのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/918acc6e35895af2096b8c28d34b3308.jpg)
4連敗を止めると意気込んで応援に行って
買ったホームラン弁当は、1500円。
今年、リニューアルされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e2/d838029a4df7772b190503416c80f6ae.jpg)
カーター選手の3ラン4打点挙げて勝利した試合。
ホームランを願って購入しただけにうれしかったです。
ここのお弁当の味は好みではないのですが
美味しく感じたお弁当でした。
今度の日本ハム戦は、何を食べて応援しようかな?
西武ドーム
2012.9