比叡山麓重要伝統的建造物保存地区坂本の
日吉大社への参道沿い旧竹林院の向かいにあり、
国指定名勝庭園も眺められ、食事もできるのなら
多少予算オーバーとなっても納得と入店することにしました。
穴太衆積みの石垣に囲まれた敷地、
旧里坊「白毫院」であったそうです。
5月24日テレビ朝日で穴太衆積みが紹介されていました。
加藤清正公が築城する前の熊本の古城の穴太衆積みの石垣は、
今回の熊本地震でも崩れなかったそうです。
そこでこの坂本の穴太衆の末裔が紹介されていました。
里坊というのは、比叡山の三坊に対する言い方で、
修行を終えた老僧が山麓に構えた隠居所でした。
余生を送る場には、美しく趣向を凝らした庭園と
客殿と庫裏からなる建物によって構成されています。
どのようなメニューがあり、予算はどれほどか
スマホで調べることもせずにこの扉を開きました。
扉を開けるとこのような感じでして…
四季折々を写し出す池泉回遊式庭園ですが、
1月の庭園ですから物寂しい雰囲気。
庭園のみを見学することもできますが有料です。
日吉大社の授与品の神猿さんです。
「連れて行って!」と、言われたような気がしまして、
中におみくじが入っており小吉でしたが、
旅行運は「行ってよし」になっておりました。
近江牛やうなぎを玉子でとじたものの定食です。
まるみ好みの美味しいご飯、うれしくなりました。
地元の湖魚、野菜、肉を利用していて、
価格はどちらも1,620円です。
見学も食事もできて時間も有効活用できました。
滋賀県大津市坂本4-5-1
2016.1.9
日吉大社への参道沿い旧竹林院の向かいにあり、
国指定名勝庭園も眺められ、食事もできるのなら
多少予算オーバーとなっても納得と入店することにしました。
穴太衆積みの石垣に囲まれた敷地、
旧里坊「白毫院」であったそうです。
5月24日テレビ朝日で穴太衆積みが紹介されていました。
加藤清正公が築城する前の熊本の古城の穴太衆積みの石垣は、
今回の熊本地震でも崩れなかったそうです。
そこでこの坂本の穴太衆の末裔が紹介されていました。
里坊というのは、比叡山の三坊に対する言い方で、
修行を終えた老僧が山麓に構えた隠居所でした。
余生を送る場には、美しく趣向を凝らした庭園と
客殿と庫裏からなる建物によって構成されています。
どのようなメニューがあり、予算はどれほどか
スマホで調べることもせずにこの扉を開きました。
扉を開けるとこのような感じでして…
四季折々を写し出す池泉回遊式庭園ですが、
1月の庭園ですから物寂しい雰囲気。
庭園のみを見学することもできますが有料です。
日吉大社の授与品の神猿さんです。
「連れて行って!」と、言われたような気がしまして、
中におみくじが入っており小吉でしたが、
旅行運は「行ってよし」になっておりました。
近江牛やうなぎを玉子でとじたものの定食です。
まるみ好みの美味しいご飯、うれしくなりました。
地元の湖魚、野菜、肉を利用していて、
価格はどちらも1,620円です。
見学も食事もできて時間も有効活用できました。
滋賀県大津市坂本4-5-1
2016.1.9