初回、金子選手の7試合連続ヒット。
これは幸先が良いと思いましたが、
先制点にはつながりません。
2回、前日まで7試合に出場し、
26打数2安打の若林選手が先制ホームラン

先発の松本投手は、見事な投球を披露も
7回にホームランを浴び1失点。
8回には無四球ピッチングも途絶え、
9回はアブレイユ投手が0で抑えました。
9回は、アギラー選手がヒットで出塁、
2アウト2塁で、若林選手がこの日2本目の
サヨナラ2ランホームランで勝利。

アブレイユ投手は来日初勝利。
松本投手の功績も大きいので、
ホームゲームなのだから
3人ヒーローでも良いのではと思いました。
ベルーナドーム
西3ー1日
