![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d4/5ca5f504e7dde8ff3a83507de525694a.jpg)
山田選手が22号先頭打者ホームランを放つも
その場面は見ることができず、その裏、
先発・高梨投手は、堂上選手に3ランを浴びます。
なんと運が悪いことにそれを目撃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/44/59fe8d220d9445f52f47e1ddb2ab4b0a.jpg)
自らの暴投もあったり、初回に6失点とお粗末な試合。
高梨投手は、2回は無失点で切り抜けますが、
3回に平田選手に追加点となるタイムリーを浴び、
マウンドを後にすることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4c/26ad890af8958607cbb912b12eebf107.jpg)
ビジター席で応援したかったのですが、
生憎と完売になっていたので、
パノラマA席(内野)を予約しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ef/3f7fb97b9b746de1a612350caaf827f3.jpg)
ホームは良く見えましたが、
打線は繋がらず得点することができません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/44/904ee5fed0701d14b6a7f5299868a31b.jpg)
後藤武敏(現・楽天コーチ)との交換トレードで
横浜ベイスターズから埼玉西武ライオンズへ2012年移籍、
2014年に金銭トレードで中日ドラゴンズへ移籍し、
この日はマスクを被っていたのですが、2019年引退
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/fa773f02bf0aaa172fdaf7b32df4888e.jpg)
頼みの青木選手もダメ。
周りはほぼほぼ中日ファンで盛り上がり、
何でこんなところにいるのだと
愚かな自分が嫌になったものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/26/22033a6b7f466aa76acc27f7647bab87.jpg)
ヤクルトの応援傘も持ってきたので、
ラッキー7の応援には東京音頭に合わせて、
気分良く傘をフリフリしていたところが、
中日ファンがその前を何も言わずに
通るのでムッとしたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
足を避けたりしなければ通れないのに
人の前を通るのに何も言わない人が増えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/41612de5b101e4b68d288c4afb317866.jpg)
バック宙やバック転等を披露するドアラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/8966d5d0864995a4613d2c2ae14c06c6.jpg)
中日ドラゴンズの本拠地ナゴヤドームは
1997年に開場、野球の他にコンサートや
展示会など各種イベントを開催。
飲食店舗では、なごやめしや
選手考案メニューが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/18e555ace2559915db6f2a287600cdf9.jpg)
7回、4番手で手でマウンドに上がった梅野投手は、
わずか10球で三者凡退に切って取ったので、
8回の反撃を期待したのですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/af9e1f031f5c546b67bc18f6f4debade.jpg)
セ・リーグ5位、6位の試合は、
まるみには面白くはなく、
ここで帰ることにしました。
勝利投手:中日 柳 (9勝2敗0S)
敗戦投手:ヤクルト 高梨 (4勝5敗0S)
本塁打:ヤクルト 山田哲22号(1回表ソロ)
中日 堂上7号(1回裏3ラン)
観衆数:33,008人
試合時間:2時間44分
ナゴヤドーム
2019.7.7
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます