備 忘 録"

 何年か前の新聞記事 070110 など

110411 力士急死 時津風親方を解雇

2011-04-11 22:08:04 | 経済

Kodak DC4800

'07/10/06の朝刊記事から

力士急死 時津風親方を解雇
相撲協会「信用棄損した」


大相撲の時津風部屋で6月、序の口力士の時太山=当時(17)、本名・斉藤俊さん=が、けいこ後に急死した問題で、日本相撲協会は5日、東京・両国国技館で緊急理事会を開き、協会の信用を失墜させたとして、師匠の時津風親方(元小結双津竜、本名・山本順一さん、室蘭市出身)を同日付で解雇処分とすることを満場一致で決めた。
解雇は協会の賞罰規定で最も重い処分で、時津風親方は角界から永久追放される。
部屋を預かる師匠の解雇は史上初めて。

また協会役員にも、北の湖理事長(元横綱北の湖)が4カ月間の減俸50%、理事、監事、役員待遇の計15人が3カ月間の減俸30%の処分を科した。
北の湖理事長の減俸は6カ月間、30%とみられていたが、理事会を経てさらに厳しいものとなった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110310 アシックス創業者 鬼塚喜八郎

2011-03-10 21:57:30 | 経済

Kodak DC4800

'07/09/30の朝刊記事から

アシックス創業者 鬼塚喜八郎(おにつか・きはちろう=アシックス会長・創業者)

29日、心不全のため死去、89歳。鳥取市出身。
1936年鳥取一中(現鳥取西高)卒。
49年アシックスの前身となる鬼塚商会を設立。
77年には社名をアシックスに変更し、世界的なブランドに成長させた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110308 長井さんの遺体と対面 通信社社長

2011-03-08 22:12:55 | 経済

Kodak DC4800

'07/09/30の朝刊記事から

長井さんの遺体と対面 通信社社長

【バンコク29日時事】ミャンマーの旧首都ヤンゴン市内で反政府デモを取材中に治安部隊の銃撃を受け、死亡した映像ジャーナリスト長井健司さん(50)が契約していたニュースプロダクションAPF通信社の山路徹社長(46)は29日、同国を訪問し、同市内のヤンゴン総合病院で長井さんの遺体と対面した。

山路社長は29日夕、バンコク経由でヤンゴンに到着。
病院で遺体を長井さんと確認した。
今後、遺体の搬送について在ミャンマー日本大使館などと協議する。
また、銃撃された際に長井さんが撮影していたビデオカメラの映像を確認したいとしている。

現地の治安情勢が悪いことから、愛媛県に住む長井さんの家族は同行しなかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110304 時津風親方が理事会で謝罪 17歳力士急死

2011-03-04 22:59:39 | 経済


'07/09/28の朝刊記事から

時津風親方が理事会で謝罪 17歳力士急死

大相撲の時津風部屋でけいこ後に死亡した時泰山(本名斉藤俊さん)の師匠で、制裁目的の暴行があったとされる時津風親方(元小結双津竜、本名山本順一)が27日、東京・両国国技館で行われた日本相撲協会の理事会で謝罪した。

相撲協会の北の湖理事長(元横綱北の湖)は「警察にお任せするのが一番だが、何よりも力士が亡くなったことを重く受け止めないといけない」と述べた。

また理事長は「捜査結果が出たら、きちんとしたい」と語り、立件された場合の時津風親方への厳しい処分を示唆した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110218 前北見監査委員が自殺

2011-02-18 20:40:01 | 経済


'07/09/24の朝刊記事から

常呂の領収書焼却で辞職
前北見監査委員が自殺


【網走】23日午前5時40分ごろ、網走市能取の林の中で、北見市常呂町東浜18、前北見市代表監査委員阿部周司さん(58)が横たわっているのを親族が発見し、網走署に通報した。
同8時半、現地で死亡が確認された。
同署は、周囲の状況などから、立ち木を使って首つり自殺を図ったとみて、動機などを調べている。
遺書などは見つかっていない。

阿部さんは21日午前から外出しており、22日に家族が捜索願を出していた。

阿部さんは、昨年3月に北見市と合併した網走管内旧常呂町の助役で、合併後、同市代表監査委員を務めていた。
同市内の男性から情報公開請求を受けた町長交際費(2005年度分、約390万円)の領収書を同11月に焼却、この責任をとって今年3月に委員を辞職した。

それに先立つ2月には、同市内の男性が領収書焼却は公用文書等毀棄容疑に当たるとして北見署に告発。
同署は今月14、15日の両日、同容疑で阿部さんから任意で事情を聴いていた。
道警北見方面本部は「聴取は適正に行った」と話している。

阿部さんは、日本カーリング協会理事で競技委員長なども務め、小野寺歩さんらトリノ五輪で活躍した日本代表チームの育成にもかかわった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする