06/10/04の朝刊記事から
北朝鮮「核実験」宣言
政治的メッセージか
米との交渉狙い
【ソウル3日近藤浩】
核実験の実施を宣言した3日の北朝鮮外務省の声明は、ただちに実験を強行するというより、対北朝鮮制裁を強める米国を交渉の場に引き出すため、突破口を見いだそうとする政治的メッセージの意味合いが強いとみられる。
北朝鮮は、7月5日のミサイル発射実験では、事前の警告もなく強行、ミサイルというカードを見せることで交渉力の強化を狙った。
今回も同様の「瀬戸際戦術」だが、核実験はせず、実験宣言という形でカードを小出しにし、危機レベルを1段階高めた。
現実の核実験は状況を極度に悪化させることは北朝鮮も認識しているはずだ。
北朝鮮が求めているのは、米朝直接対話による金融制裁の解除だ。
北朝鮮は6カ国協議復帰の前提条件として金融制裁の解除を挙げている。
その意味で核問題解決が緊急課題であることを核実験予告でアピールし、制裁解除を狙った可能性が高い。
北朝鮮「核実験」宣言
政治的メッセージか
米との交渉狙い
【ソウル3日近藤浩】
核実験の実施を宣言した3日の北朝鮮外務省の声明は、ただちに実験を強行するというより、対北朝鮮制裁を強める米国を交渉の場に引き出すため、突破口を見いだそうとする政治的メッセージの意味合いが強いとみられる。
北朝鮮は、7月5日のミサイル発射実験では、事前の警告もなく強行、ミサイルというカードを見せることで交渉力の強化を狙った。
今回も同様の「瀬戸際戦術」だが、核実験はせず、実験宣言という形でカードを小出しにし、危機レベルを1段階高めた。
現実の核実験は状況を極度に悪化させることは北朝鮮も認識しているはずだ。
北朝鮮が求めているのは、米朝直接対話による金融制裁の解除だ。
北朝鮮は6カ国協議復帰の前提条件として金融制裁の解除を挙げている。
その意味で核問題解決が緊急課題であることを核実験予告でアピールし、制裁解除を狙った可能性が高い。