昨日はネタ無しなどと言っていましたが、少し落ち着いて思い返すとやはり結構見過ごしてますね。バタバタしていることは決して良いことではないことを改めて感じます。
一昨日でしたか、日米中韓の高校生への調査で日本の高校生には夢が無いなんてニュースがありました。だからといってオッサン、オバハンが今の若いもんは・・・と嘆いたり、情け無いと評しても、そんな社会を作ったのは我々大人です。
学校の成績上げることに興味を失ったのも、楽して暮らせれば大志は望まないと思うようになったのも、彼らの育った環境によるものです。良い大学を出て良い会社に入ったはずがバブル崩壊で会社が無くなる、会社が無くなることは免れても己の居場所が無くなる、家でもゴロゴロして世を儚んでいるだけ、これで子供に夢を持てとはとても言えた義理ではありません。
本当はこういった結果に対して、大人たちが自らに奮起を促さなければいけないはずです。
今朝のズバっと番組で公務員宿舎の問題が出ていましたが、一等地に豪華建物&格安家賃がケシカランっ!とはオヤジは必ずしも思いません。
官僚の皆さんの連日深夜までの勤務実態をお知りにならない方々、様々な会合に出た後に再度オフィスに戻って仕事をしている実態、そんな彼らが深夜に郊外の宿舎に帰るようになると一等地の活用と引き換えに帰宅のタクシー代が嵩むのは間違いありません。まあ、比較すれば微々たるものかもしれませんけどね。
一等地に安く住めることがケシカランのではなくて、それに見合った公僕としての仕事をしているのかが問われるべきだと思います。国会議員の年金もそうです。異論あるでしょうが敢えて言えば天下りもそうです。
どこかの雑誌で見た文章ですが、某ビジネスホテルチェーンの障害者施設撤去に怒る市民が、駅前で障害者ブロックの上に平然と自転車を置いて立ち去っている・・・これが残念ながら今の日本の日常の光景です。
常に本質・核心を見失わないようにしたいものです。
一昨日でしたか、日米中韓の高校生への調査で日本の高校生には夢が無いなんてニュースがありました。だからといってオッサン、オバハンが今の若いもんは・・・と嘆いたり、情け無いと評しても、そんな社会を作ったのは我々大人です。
学校の成績上げることに興味を失ったのも、楽して暮らせれば大志は望まないと思うようになったのも、彼らの育った環境によるものです。良い大学を出て良い会社に入ったはずがバブル崩壊で会社が無くなる、会社が無くなることは免れても己の居場所が無くなる、家でもゴロゴロして世を儚んでいるだけ、これで子供に夢を持てとはとても言えた義理ではありません。
本当はこういった結果に対して、大人たちが自らに奮起を促さなければいけないはずです。
今朝のズバっと番組で公務員宿舎の問題が出ていましたが、一等地に豪華建物&格安家賃がケシカランっ!とはオヤジは必ずしも思いません。
官僚の皆さんの連日深夜までの勤務実態をお知りにならない方々、様々な会合に出た後に再度オフィスに戻って仕事をしている実態、そんな彼らが深夜に郊外の宿舎に帰るようになると一等地の活用と引き換えに帰宅のタクシー代が嵩むのは間違いありません。まあ、比較すれば微々たるものかもしれませんけどね。
一等地に安く住めることがケシカランのではなくて、それに見合った公僕としての仕事をしているのかが問われるべきだと思います。国会議員の年金もそうです。異論あるでしょうが敢えて言えば天下りもそうです。
どこかの雑誌で見た文章ですが、某ビジネスホテルチェーンの障害者施設撤去に怒る市民が、駅前で障害者ブロックの上に平然と自転車を置いて立ち去っている・・・これが残念ながら今の日本の日常の光景です。
常に本質・核心を見失わないようにしたいものです。