ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

青臭いけど

2009年04月08日 | 時事
<橋下知事「カッときた」と一時退席 国交相らとの会議運営に反発>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2009年4月8日

 8日に国土交通省で開かれた、国直轄事業負担金制度をめぐる全国知事会のプロジェクトチームと金子一義国交相らとの意見交換会で、大阪府の橋下徹知事が会議の運営方法に反発し、協議が始まる前に一時退席する一幕があった。

 テレビカメラの取材が会議冒頭に限られたことが原因。いったん退席したが、記者団の取材に応じた後で引き返し、約15分後に会場に戻った。

 発言の冒頭では「大臣の前で無礼な振る舞いをしたことをおわびします」と謝罪した。

 橋下知事は会議終了後、記者団に「政治運動である以上は国民に知ってもらわないといけないのに、知事会が(冒頭撮影のルールを)のんだのはおかしい。『ルールは変えられない』と言うのでカッときて出た」と説明した。
-------------------------------------
 こういった振る舞いに良し悪しの議論は必ずあります。またそもそもタレント擦れしているだけにスタンドプレーと揶揄される向きもあるでしょうが、オヤジはかなり青臭く、真剣に向き合って頑張っていると感じています。

 マスコミに諭されて引き返すなんて、なんと青臭い振る舞いでしょうか、でもそれができるところにオヤジはむしろ好感が持てます。知事としては時にそれが弱みともなるかもしれませんが。。。

 政治屋にはこの青臭さがきっと疎ましいし、ある意味脅威に感じていることと思います。必ず今後貶めようとする動きや陰謀が起こるような気がしてなりません。機微を解った人達で阿吽の呼吸を計ってお互いの利益を確保する人種にとっては、この青臭さは百害あって一利なしの異物でしかありませんから。

 それにも負けずに青臭く日々戦って欲しいと思います。オヤジの勝手なエールです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする