流行語大賞が発表されました。流行語をあまり使いたがらない私のようなひねくれ者にとって、どういうのが流行語大賞に相応しいかというと、「真面目な話してるのにそれを使われるとムカッとくるもの」です。
普通に仕事の話してて「じぇ!」とか「お~も~て~な~し」とかいう奴はいないし、「倍返しだっ!」は言われてもあんまり腹は立たないので、今回の大賞は「今でしょ!」が最適でしょう。
何がどうかというと、今年の流行語大賞に選ばれてしまえばもう来年には誰も使わないだろうし、ようやく聞かなくすむようになると。もっとも、滝沢クリスタル風に「おもてなし」と言われるともっとムカッとくるかもしれませんが、本当におもてなししてくれるなら許します。
考えてみれば今年はお笑い芸人が作った流行語はなかったような。来年はラブ注入してくれるようなワイルドだろぉ~な流行語が出てくることを祈ります。ナイスですねと思った言葉にはあっと驚く為五郎!と言ってあげます。
普通に仕事の話してて「じぇ!」とか「お~も~て~な~し」とかいう奴はいないし、「倍返しだっ!」は言われてもあんまり腹は立たないので、今回の大賞は「今でしょ!」が最適でしょう。
何がどうかというと、今年の流行語大賞に選ばれてしまえばもう来年には誰も使わないだろうし、ようやく聞かなくすむようになると。もっとも、滝沢クリスタル風に「おもてなし」と言われるともっとムカッとくるかもしれませんが、本当におもてなししてくれるなら許します。
考えてみれば今年はお笑い芸人が作った流行語はなかったような。来年はラブ注入してくれるようなワイルドだろぉ~な流行語が出てくることを祈ります。ナイスですねと思った言葉にはあっと驚く為五郎!と言ってあげます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます