![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/75/03695ba102bbfa8ea89f1f8dadf5bfd7.jpg)
5月に植えたミニひまわりがようやく開花しました。毎日暑いので人間はグッタリですが、ひまわりは暑くなると元気がでるらしいです。ここ数日でつぼみが一気に開きましたので。昨年は花が咲く前に枯れてしまったので今年ようやくリベンジ。
バルコニーなので日当たりは悪いし片寄ってるし、風通しも悪いしエアコンの室外機からの熱風もあるし、こんな条件でよく咲いてくれたものです。おかげで今日は朝からルンルン(死語?)でした。
そもそも小さい頃は泣いてばっかりで病気がちだった娘1号が、ある年ひまわり柄のワンピースを着たら凄く嬉しそうな顔をしててなんだか元気になった気がして、「家のベランダでひまわりが咲いたら娘がもっと明るくなるかも」と思い機会があるごとにひまわりの種を植えるようになりました。
それが昨年は咲かなかったものだからかなり悔しかったのですが、ようやく気が済んだ感じ。なお、娘1号は高校生になり簡単には泣かなくなりました。つまんないですね。(って、つまんないのか?)
で、プロ野球にも暑くなると元気になる人がいるようで、ダルビッシュ選手はすごい勢いですね。やじうま根性でいうと交流戦が終わったのが残念。甲子園で阪神VS日ハムがあったとして、口の悪い阪神ファンがどうやってやじるかを見たかったなぁと。ただし、どう言われても本人ニヤニヤしてるような気がしますが。
あとは見たいのが大相撲でしょう。朝青龍関に謹慎なんて言わないで出場させれば、どんなやじが飛ぶか楽しみで…。(って意地悪) それにしても、本人よりも親方の方が神経をやられそうな気がしますが大きなお世話でしょうか?
バルコニーなので日当たりは悪いし片寄ってるし、風通しも悪いしエアコンの室外機からの熱風もあるし、こんな条件でよく咲いてくれたものです。おかげで今日は朝からルンルン(死語?)でした。
そもそも小さい頃は泣いてばっかりで病気がちだった娘1号が、ある年ひまわり柄のワンピースを着たら凄く嬉しそうな顔をしててなんだか元気になった気がして、「家のベランダでひまわりが咲いたら娘がもっと明るくなるかも」と思い機会があるごとにひまわりの種を植えるようになりました。
それが昨年は咲かなかったものだからかなり悔しかったのですが、ようやく気が済んだ感じ。なお、娘1号は高校生になり簡単には泣かなくなりました。つまんないですね。(って、つまんないのか?)
で、プロ野球にも暑くなると元気になる人がいるようで、ダルビッシュ選手はすごい勢いですね。やじうま根性でいうと交流戦が終わったのが残念。甲子園で阪神VS日ハムがあったとして、口の悪い阪神ファンがどうやってやじるかを見たかったなぁと。ただし、どう言われても本人ニヤニヤしてるような気がしますが。
あとは見たいのが大相撲でしょう。朝青龍関に謹慎なんて言わないで出場させれば、どんなやじが飛ぶか楽しみで…。(って意地悪) それにしても、本人よりも親方の方が神経をやられそうな気がしますが大きなお世話でしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます