![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/f1472d1ea462d1946b1e564efcea803b.jpg)
昨年は「夜明けの刑事」を放送してたりしてTBSチャンネルはなかなか侮れません。そこで今月の放送作品をチェックしておきます。もちろん、ここで書いておけば録画を忘れないだろうということで自分のためでもあります。
最近のドラマでは、二階堂ふみの「Eye Love You」がありますがあれは見ません。他にさよならマエストロ、ペンディングトレイン、ラストマン、フェルマーの料理もありますがパス。ちょっと前のだけどMIU404もありますね。これなら見てもいいです。
昔のドラマでは、赤いシリーズが「赤い嵐」「赤い死線」「赤い魂」など。赤い嵐は見ればバカバカしくて面白いのですが今回はパス。「赤い魂」がどういうドラマか瞬時に思い出せる人は尊敬します。
金八先生はいつもやってますが、今月は第4シリーズ、第5シリーズ、第8シリーズを放送。第2シリーズならもう一度見たい気もしますが、あれはなかなかやりませんね。
キョンキョンの「少女に何が起こったか」もありますが、しょっちゅうやってるので今回もパス。「ショパンの革命を弾くのじゃ~」とか「おい、この薄汚ねえシンデレラ!」とかいうのは魅力ですが。
音楽番組では「音楽の巨人たち」というのがあって、今月はイヴ・モンタン、ハリー・ベラフォンテ、デューク・エリントン、MJQなど。これらはいずれも1960年代の前半に放送されたものだそうで、白黒なんですね。
MJQはちょっと興味ありますが、この番組のお知らせを見てベーシストがパーシー・フェイスだと書いてあり、「えっ、あのオーケストラの?」と驚きました。が、実際調べてみたらMJQのメンバーはパーシー・ヒースという人。番組サイトが間違ってるわけで、騙されるところでしたわ。(って、私が無知なだけですか。)
「ザ・ベストテン」は1987年6月18日放送回がありますが、長渕が「ろくなもんじゃねえ」で1位だそうです。このほか、チューブ、浅香唯、BaBe、守谷香、瀬川瑛子が出演とのことですがBaBeは見たいですね。この回はこれまで放送してなかったかなあ。
バラエティだと、今は全員集合はまったくやってないのが残念。ああいうのは放送している間に全部録画しておくべきでしたね。HDDにはそこそこ残ってますけど。
ということで、自分自身に「忘れるなよ!」という意味での記事でした。で、結局録画するのはMJQとベストテンだけという。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます