今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

いよいよ明日、定禅寺でスペクトラムやります

2017年09月08日 | スペクトラム(ブラスロックバンド)

 仙台市で開催される第27回定禅寺ストリートジャスフェスティバルは、いよいよ明日からです。我々ReSPECTは初日の9日(土)に出演します。今回も当然すべてスペクトラムの曲です。

 演奏場所と時間は以下の通りとなっております。私は歌ったり踊ったりギター弾いたりしゃべったりします。笛は吹きません(?)。御用とお急ぎでない方は是非…って言っても仙台ですのでお近くの方はどうぞ。


日時:9月9日(土) 14:30-15:10
場所:円形公園 時の広場


イメージトレーニングは続く

2017年09月07日 | 日記・雑記・ただの戯言

 定禅寺ストリートジャスフェスティバルが週末に迫ってきました。本番で慌てないように当日のイメージトレーニング中。簡単にいうと、ギター弾いて歌ってしゃべってギター弾いて歌ってしゃべってギター弾いて歌って踊ってしゃべってギター弾いて歌ってしゃべってギター弾く、という流れになります。

 それでは、もう1回。歌って踊って潜ってウニ獲って上がって食わせて…って、違うな。では、ギター弾いて歌ってしゃべって…(と、ループする)


今は中田ジャパンなので

2017年09月06日 | 日記・雑記・ただの戯言

 スポーツニュースの見出しで「中田ジャパン」とあったので、「はて? なんのスポーツだっけ」と思ってたら、バレーボールの試合をやってたのでした。今は女子バレーの監督が中田久美さんなんですね。このチームの強みは監督がすごく怖そうなところでしょう。

 今日は残念ながらロシアに負けてしまいましたが、木村沙織選手が引退して監督が変わって何か新しいところを見せて欲しいですね。とにかく監督の顔が怖いですから(失礼…)

 以前、柔道の石井選手が試合後のインタビューで「斉藤先生のプレッシャーに比べたらオリンピックのプレッシャーなんて屁のツッパリにもならないですよ」と行ってましたが、今回のチームもそんな雰囲気はありますね。あとは絶対的なエースアタッカーが出てくるか、天才的セッターが出てくるか…。ちなみに今のチームだと私は新鍋選手がひいきです。


ぼちぼち定禅寺のイメージトレーニングを

2017年09月05日 | 日記・雑記・ただの戯言

 いよいよ定禅寺ストリートジャズフェスティバルが今週末に迫りました。一応は元仙台市民なのですが、住んでた当時は勾当台公園に行くことはほとんどなく、あの中の位置関係がまだよくわかってなかったり。

 ということで、まずは地下鉄の駅と定禅寺通りと市民広場と宿泊先の位置は確認しました。迷わない自信はあり。(って、すごく近い範囲ですが)

 問題は天気。それと北朝鮮情勢。9日が建国記念日的な日だそうで、ミサイルぶっぱなされて新幹線が止まるのが困ります。まぁそれも想定の上で出かけないと。ヤな時代になりました。


スカイヤーズ5ですが

2017年09月04日 | TV番組レビュー

 キッズステーションで「恐怖のミイラ」とセットで第一話が放送されたのがこれ。私も子供の頃見てました。いつ頃の作品かと調べてみて、はて?と。なんとアニメのモノクロ版とカラー版があったんですと。モノクロ版が1967年、カラー版が1971年の放送ですから、多分私が見てたのはカラーの方ですね。1971年だと小学2年生だし。

 子供の頃結構好きで、これを真似してトランプ飛ばしたりしてました。あとは悪者の首領が足だけアップでコインを投げてるのも覚えてたし。

 今回第一話だけ見たわけですが、今見ても結構面白いです。それぞれのキャラがどう展開するのか気になるので、なかなかうまくできてますね。昔はこれと国際プロレスの試合を続けて見てたような気がするのですが、それを考えるとモノクロ版も見てたのかも。記憶は混線してます。最終話も見ねば!と思ったらもう放送は終わってて、今月は「怪人四十面相」と「宇宙少年ソラン」、来月は「ワイルド7」と「宇宙エース」だそうです。「ワイルド7」は真理アンヌの入浴シーンだけが楽しみ。(って、そんなのあったか?)


「恐怖のミイラ」第一話

2017年09月03日 | ドラマレビュー

 キッズステーションで、昭和のテレビ番組の第一話と最終話だけを放送する企画をやってますが、漫画の「いきなり最終回」みたいなもんです。それで「恐怖のミイラ」第一話を見ました。

 前からタイトルとダイジェストで名場面をチラッとだけ見たことあったのですが、知ってるのは「怖いらしい」「ミイラが出てくるらしい」「白黒番組」ということのみ。Wikiで調べてみると1961年の作品ですと。私が生まれる前です。それも7月から3ヶ月だけ放送してたそうで、納涼恐怖番組企画だったんですね。もっと長い期間やってたのかと思いました。

 第一話を見たところ、考古学を研究している博士がエジプトかどっかのミイラを手に入れて特殊な薬品で甦らせる実験をしたということのようです。果たしてミイラは甦ったけど、そのミイラによって博士は殺害され当のミイラは姿は消したという話でした。何しろ第一話を見ただけで最終話を見てないので結末は知りません。

 演出といい雰囲気といい音楽といい結構怖いですね。最終話も見ねばとは思うのですが、このまま勝手に想像を膨らませて自分の中で片付けるのもいいかもしれませんね。何しろ普通のミイラじゃなくて恐怖のミイラなので怖いんです。(コンタロウ先生ごめんなさい…)


コラムの花道1.7GB聞いてみると

2017年09月02日 | ラジオ番組の話題

 HDDのデータを整理したのを機会に、保存してあったTBSラジオ「ストリーム」の人気コーナーだった「コラムの花道」をSDカードに保存して車の中で聞きました。当時ポッドキャストでダウンロードしたものですが、2005年~2009年の分で合計212本、サイズは約1.7GB。時間にするとどれくらいになるでしょうか。運転中にだけ聞いてたので、最後まで辿り着くのに2ヶ月くらいかかったかと。

 もちろん全部保存してあるわけではなく、そこは好みの問題で一番多いのが吉田豪、次いで町山智浩というレギュラー陣。勝谷誠彦は放送当時は結構楽しみにしてたのですが、その時々のニュースを切る内容だったのでほとんど保存版にはしてません。辛酸なめ子先生は私が興味持つようなネタの時だけだったので少なめ。準レギュラーでは、みうらじゅん、大槻ケンヂが面白くこの二人の出た回はほとんど保存してあると思います。

 今あらためて聞いてみると、吉田豪が紹介してたタレント本を「あ、買わなきゃ」と思ったり、町山智浩が紹介してた映画も「見てない! 見なきゃ!」と思ったりします。それを考えるとなかなか貴重な情報源だったので、番組終了後8年ほど経ちますが私の中でストリームロスは大きいです。

 それにしても、吉田豪&掟ポルシェの出た回は何度聞いても大笑いしてしまいますし、今もオリーブオイルを見るたびにこの話を思い出します。

 毎日聞いてると抜け出られなくなりますが、夜行バス乗るときとか長距離運転の時には欠かせませんね。ちゃんとバックアップ取っておかねば。


当方レアキャラに弱かったようで

2017年09月01日 | ドラマレビュー

 CSのチャンネルNECOで「俺たちの旅」の再放送を見ているものであります。「俺たちの旅」は私が中学に入った頃に放送してて、当時はノベライズ本も買ったりサントラアルバムも買ったり、相当のめり込んでました。

 が、当時住んでた地方は日テレ系の局が無く、半年遅れで月曜の夕方からの放送。中学生だったので、部活が無い日とか試験期間中しか見られないという状況でした。が、そういうのは、かえってファン熱が盛り上がるようで、ノベライズ本を読んで必死にイメージを膨らませたりしたものです。そういう意味では当時は「大嫌い」の檀ふみが許せなかったりしたのですが。

 で、このドラマでのレアキャラというと秋本圭子。主役のカースケこと中村雅俊の妹役ですが、田中健の妹役で近所に住んでる岡田奈々がちょくちょく出てくるのに対し、茨城県にいる彼女は本当にたまにしか出てきません。

 私などは、そもそもドラマをたまにしか見られないのが、たまたま見た回に秋本圭子が出たりすると狂喜したものでした。あらためて見てみると彼女は美形かもしれませんが、あんまりスタイルよくないし(失礼)、当時レコード出したりもしてましたがB級未満のC級アイドルくらいの位置づけ。それでも妙に気になる存在でした。今見ても結構キュンとしたり。

 先月放送された回では「妹の涙をある日見たのです」というのがあって、ほぼ彼女が主役でした。記憶によると彼女はこれ以降出てこなかったような気がするのですが、どうだったかなぁ。いずれにしてもレアキャラには違いないです。

 そして、この回はエンディングの曲が「ただお前がいい」ではなく、「盆帰り」でした。これもなかなかレアですが、当時大好きだったのでこれも注目です。なお、「当時大好きだった」と再三書いておりますが、大人になってから(大学生くらい)再放送で見たら「はれ? こんな幼稚な話だったっけ?」と思って幻滅し、40代になってからまた見てみたらそれはそれで許せるようになりました。50代の今になって見てみたら、結構面白かったり。ただし、昔はまったく反応しなかった上村香子に一番注目してるということで、その辺熟女の魅力がわかるようになったとか…って、違うような気もします。