スーパーへ行くと今まさに旬のトウモロコシの皮がこんもりと山積み。
買った人がその場で外皮を剥いで捨てて行く。
だから捨てられた皮が山積みになっていて、ちょっと気になっていた。
この皮なんとかゴミにならない方法ってあったらいいのに。。。
役に立つとなるとみんな捨てないでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b8/5dff5cbdd3e8a26945d9f8826e24a6e5.jpg)
天日干しで乾燥させてみた。
乾燥した皮を縦にすーっと裂くと
まるでラフィア。
こんな風にきちんとしっかりと結ぶことができる。
クッキーを入れた袋の閉じ紐に使うとお洒落ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/24/7dc3e9b0beab83cfbc1b7fac295d413c.jpg)
コーングリッツをたっぷりまぶしたイングリッシュマフィン。
発酵段階でそっと巻いてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5d/8f036c71d1cbbee6a09e0347f916e70f.jpg)
焼き上がったら誰かにプレゼントしたくなったよ。
別に香りがいいとか味にプラスとメリットがあるわけじゃないけど、
すごく好きなデザインができた。
トウモロコシの繊維がくっきりと焦んがりと、
指で触れると懐かしい頃の夏、麦わら帽子の夏がやってくる。
夏のデザインがどんどん広がり始めた。
捨ててしまえばゴミになってしまうもの。
「アイデア」を出すことに必死になるのではなくて
生みだすことを愉しんじゃう。
どんどんアイデアがあふれ出す。
ちょっとおもしろい奇想天外なことにも使える。
フード&ライフスタイリングの素材として役立ちそうで
今年はこのトウモロコシの皮は捨てられない。
買った人がその場で外皮を剥いで捨てて行く。
だから捨てられた皮が山積みになっていて、ちょっと気になっていた。
この皮なんとかゴミにならない方法ってあったらいいのに。。。
役に立つとなるとみんな捨てないでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b8/5dff5cbdd3e8a26945d9f8826e24a6e5.jpg)
天日干しで乾燥させてみた。
乾燥した皮を縦にすーっと裂くと
まるでラフィア。
こんな風にきちんとしっかりと結ぶことができる。
クッキーを入れた袋の閉じ紐に使うとお洒落ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/24/7dc3e9b0beab83cfbc1b7fac295d413c.jpg)
コーングリッツをたっぷりまぶしたイングリッシュマフィン。
発酵段階でそっと巻いてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5d/8f036c71d1cbbee6a09e0347f916e70f.jpg)
焼き上がったら誰かにプレゼントしたくなったよ。
別に香りがいいとか味にプラスとメリットがあるわけじゃないけど、
すごく好きなデザインができた。
トウモロコシの繊維がくっきりと焦んがりと、
指で触れると懐かしい頃の夏、麦わら帽子の夏がやってくる。
夏のデザインがどんどん広がり始めた。
捨ててしまえばゴミになってしまうもの。
「アイデア」を出すことに必死になるのではなくて
生みだすことを愉しんじゃう。
どんどんアイデアがあふれ出す。
ちょっとおもしろい奇想天外なことにも使える。
フード&ライフスタイリングの素材として役立ちそうで
今年はこのトウモロコシの皮は捨てられない。