Catch of the day

food planner cacoの日々もぎたてスピリッツ・・・

ひとりワンプレートご飯

2012-05-30 23:39:03 | 



切干大根とかひじきは頻度高く作ります。





最近流行りの塩麹を作って日々大活躍しています。

カブは旬ではないけど・・・

塩麹に赤梅酢を合わせて2時間ほど漬け込むだけです。

赤梅酢は昨年梅干を漬けた時のものです。





こちらも簡単ガーリックシュリンプ。

塩麹に生姜とニンニクのすりおろしを合わせ海老を漬け込み

フライパンで焼くだけです。





玄米を白米とあわせ炊いたものをおにぎりに。

具は生姜、ごはんに混ぜるだけのわかめ、カブの茎の塩漬け。


蓮根は天ぷらにしました。

で、本日のフルーツはパイナポー。

パイナップルの缶詰があったので。


ワンプレートご飯にすると

どれだけ食べたかがよくわかります。

和食は好きだけど、

ひとりご飯の時は

THE 和 みたいなのよりはこんな風が好きです。

食べ合わせもたっぷり取り入れています。





普段は白湯をたくさん飲むようになりました。


でも、本日はひとりご飯。

ちょっと良い感じの時間にしたくなり飲み物は柘榴ソーダ、ノンアルコールです。


明日も早いので、おやすみなさいませ。

THE 健康!


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから


食べ合わせ

2012-05-29 22:23:16 | 



以前作ったチェー(東南アジアのかき氷)の画像です。

画像整理していたら出てきました。

アイスクリーム指数が上昇してくると

私はこういうフルーツがたっぷり入ったチェー(東南アジアのかき氷)が恋しくなります。


底にある紫色は何で作ったかよく覚えていないのですが、

ムラサキイモのアイスクリームかプリンだったかと。

フィリピンのマニラに行くと、

濃い紫色をしたウベアイスクリームというのがあるんです。

タロイモの一種ですごく美味しかった。

時々思い出してムラサキイモのアイスクリームはよく作ります。

ウベとはちょっと違うのですが。


東南アジアではフルーツ天国の季節ですね。

マンゴスティン、ランブータン、パッションフルーツ、

スターフルーツ、ドリアン。


私はフルーツが大好きで独身の時はほぼ毎日。

結婚した頃、朝食がフルーツだらけで主人に嫌がられました。

お医者様から南国のフルーツは身体を冷やす役目があるので

冷え症の私にはそういうフルーツはあまりお薦めできないと言われました。


いろいろお年頃で女性ホルモンのバランスもくずれ

身体が思うようにならずちょっと苦しい日々でした。

最近、「食べ合わせ」を使うようにしました。

なるべく日本の旬のフルーツで。

さくらんぼとヨーグルトは動脈硬化予防。

ビワのベータカロテンとキウイフルーツのビタミンCの組み合わせは

風邪予防にいいそうです。

ブルーベリーのアントシアニンは単体でも目に良いのですが、

ヨーグルトのたんぱく質と出会うと肌荒れ解消になりますよ。


そろそろ梅干を仕込む季節ですが、

この梅干のクエン酸はイカのたんぱく質と出会うと疲労回復に

効果を発揮してくれるそうです。

和え物にするのもよさそうだしパスタもいいですね。


お味噌汁にワカメを使う時、生姜を千切りにして少しだけ入れると美味しいですよ。

高血圧予防になるそうです。


身体にいいからと不味いものを我慢して食べたり、

食に対してストイックになるのはあまり好きではありません。

脳が喜ぶ、心地よく感じるのを大切にしています。

食べたいと思う時、その食品を身体が欲する理由があるものです。


だから、ふふ、

アイスクリーム指数が上がってきたらね、食べたいね。

身体に良い組み合わせのチェーを考えたいよ。


明日、ジューススタンドバーへ行く人は、

メロンと牛乳の組み合わせがあったらぜひ。

動脈硬化にいいそうです。

わ、ミルクメロンていいやん。


身体の内側から綺麗になって

心の老廃物もこの際出しちゃうことにします。


毎日の食卓に使用している私のバイブルをご紹介。

野菜、果物、木の実、魚介類、肉、卵、乳製品、

穀類、豆類、海藻類、

かなりの品目が出ています。

ハンディタイプで、お薦めです↓


からだによく効く 食材&食べあわせ手帖
クリエーター情報なし
池田書店
 


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

レーザー治療

2012-05-22 21:08:27 | weblog
金環日食綺麗でした。

そんなあとになんですが・・・


三年くらい前だったと思います。

花粉症のレーザー治療を受けました。

私の周りにはどうやら花粉症の友人が多いらしく、

これからどうしようか迷っている人達の参考になればと思いアップします。


耳鼻咽喉科でレーザー治療を受けました。

保険がきくので安価で治療が受けられます。

痛みもなく日帰り治療でした。


麻酔をかける時にちょっと違和感がある程度。

すぐにレーザー治療が始まります。


その時でした、

急にあたりで

煙が発生します。


ボヤ発生の火元はどうやら私の鼻らしく、

あ、あのう・・・

横にいたアシスタントの女性が

小声で

「毛です」

わ・・わ、私のプライドが・・・


ぼーぼー燃え上がる焦げ臭い煙を照れ隠すように

楽しい想像をすることにした。

ハリウッド映画のなかでまるで怪獣になっているような私、

そこへアメリカで地球を守るといえば

お約束のウィルスミスに・・・倒されてしまうのか・・・わ、た、し・・www

どうせならジュード・ロウにしてくれ。


治療はあっという間の2~3分だったと思います。

痛みもなく終了。

一応痛み止めと飲み薬をもらって

数週間後のことでした。


鼻がむずむずして

くしゃみと同時に。。。こ、これは。。。


つまり、

レーザーで鼻の粘膜を焼くということは

その焼いた後が瘡蓋(かさぶた)となるわけです。


それはそれは怖ろしく大きな一面となった固まりで、

その造形美というとなんていうか

捨ててしまうのがもったいないというか。


私は人生において

こんなに大きな鼻くそを見たのは初めてでした。


数日間、味覚が若干にぶくなったように感じ焦ります。

2~3日くらい続いたかと思います。

その後、完全に回復。


その年は花粉に対して鼻水もなく快適でした。


がしかし・・・また翌年には元に戻ってしまいました。

こんな感じです。

花粉の飛び始める2~3か月前の治療だったと思います。


次のアレルギーの季節にむかい

今後どうしようか迷っている方々の参考になればと思いました。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

幸せな食卓

2012-05-20 21:20:01 | 



素材がほんとうはどうしてほしいのか?

食材とコミュニケーションとってみると

変化が起こった。


長く冷凍してしまった特売のビーフ。

素材への感謝の思いで、
ビーフに話しかけてみた???  


解凍後特有の臭みが出たまま調理をしてほしくないらしい。

フランス料理のプチサレ(塩漬け豚)の調理法をアレンジし、

程よい塩分のハーブ液+赤ワインに一晩漬け込んでみた。

思った通り。

臭みが抜けるどころかすごくいい香りになっていました。

塩というのは本当に素晴らしい。

さらに冷蔵庫に残っていた赤ワイン、フォンドヴォーでコトコトと。





週末のわが家のランチは 

フランスの田舎風ごはんでした。

プロバンスのちょっとおデブなマモンがつくってくれそうなご飯。


食べ終わった後、

夫が言ってくれた嬉しいひと言。

すごく上質なものを食べたって感じがすると。


いつも「美味しい」って言ってくれて

感謝しているのです。





ちょっとしたことだけど

いつもと同じように茹でた枝豆も

わが家では時々気分を変えて香りの塩水に漬けておきます。

沸騰したお湯に程よい塩と山椒の実、赤唐辛子を入れ冷ましておきます。

ここへいつもと同じように茹でた枝豆を漬けておくだけ。

これからのシーズンはおすすめですよ。


いつもの食材に少し語りかけてみる。

どうしてほしい?


相手の良さが理解できるまでコミュニケーションをとると

食卓に幸せが舞い降りてくる。



週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

人生のイルミネーション

2012-05-18 23:55:52 | ふと思うこと
どこから飛んでくるのか

ふわふわ、あの空中散歩しているワタのようなケサランパサラン。

子供の頃からケサランパサランが大好きで、

空想好きな私はこれにつかまってどこへでもでかけました。

空も散歩したり。。。


うとうと・・・

ケサランパサランにつかまり

幼い頃の記憶を辿ってみた。

自分が一番楽しかったことや

すこし気にかかったまま放置しておいたこととか

大人になっても未だ抱えていて解決できていないこととか。

過去に戻るって発見があります。


で、気づくと

ケサランパサランにつかまり時をさかのぼってきたところに

私が歩み続けた数十年の軌跡が見えて・・・

それは間違いなく私だけのオンリーワンの道なわけです。


明日という日の手前に立てばずっと立ち止まっていたように感じていたけれど、

記憶の世界から見ると

ちゃんと前進しどこかへ向かっているように見えるのです。

途中、航空会社に入社して夢を実現したと思っていたけれど

実はもっと先に何かがあって

寄り道していたり、無駄だと思っていたことは

全て1本につながっていてどんどん先へと進んでいます。

次の行き先は?

ずっと過去から整理していくとうっすら見えるような気もします。

本当にやりたいこと。


そこに描けた夢を見つけた時、

気迫でもってその夢をつかみとろうとするのだと思います。

ただ、本当の価値は意外とつかみとったものではなくて

ずっと歩き続け風に飛ばされ戻ったり進んだりし続けた

このケサランパサランで辿った軌跡を

美しくライトアップし、称賛したくなるのだと思うのです。


悩んだ数だけこのライトアップのイルミネーションの数になる。

そんな人生にしたいものです。



週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

待つ

2012-05-11 16:08:08 | ふと思うこと



先日、虹が綺麗でした。

この空で、今月21日の新月の日、大イベントがありますね。

金環日食。





わが家ではずっと楽しみにしており、いつの間にかこんなものが届きました。

これがあると日食がより一層楽しめるらしいです。

夫がアマゾンで注文してくれました。

お値段2つで760円也。なんと送料無料です^^。

どんな現象なのかきちんと把握していないのですが

この空の下で早朝にワクワクしながらその瞬間を待ち続けるとします。





で、ついに来た!

待ち続けていたものが向こうからやってくるのが見えるとワクワクしますが





いざ!すぐ近くまでくると、速度が変わったわけではないのに猛スピードに感じ

・・・あたふた。






どうしようか・・・

迷っても迷わなくても結果というのは出る。

ひょうひょうと去っていく姿を眺める自分の姿を俯瞰で観て

せつなく思うことはない。

失ったように感じた場所には

それを埋めるようにまた次のチャンスが循環しているものだ。





そのチャンスを手にするには、

なにごとも挑む時の位置と姿勢がすごく重要なんだな、これが。

カッと目を見開いて、決断してみよう!

新鮮が待ってる!


久々のブログアップとなりました。

にもかかわらず日々たくさんのアクセスに感謝しています。

いつもありがとうございます。



週末レシピ
↑週末レシピはこちらから