Catch of the day

food planner cacoの日々もぎたてスピリッツ・・・

スリランカカレー

2019-04-27 00:27:22 | ふと思うこと
数か月前になるのですがシナモンガーデンという人気店へ行きました。


隣のテーブルに座っているお二人は

スリランカで生活をしていた方なのか

それらしき話が聴こえてきて

未知の世界に耳がダンボになる。


ユーミンが詩を書くときに

ファミレスで聞き耳をたてて女子高生の気持ちをリサーチすると聞いて以来、

聞き耳を立てることに罪悪感がなくなった。





スリランカカレー。

このお店のほとんどの人がこれを頼むようです。

わ、盛り付け・・・盛り盛りッ!

テーブルに置かれた瞬間、この量無理!

と思ってしまうけど、意外と大丈夫。

ダール(豆)カレーとチキンカレー、

パパダンというパリパリのおせんべいが添えられ、

お野菜がすごく美味しい。

ココナツ風味のふりかけ風ポポサンポルっていうらしい。

こういう新しい名前はブログ映えする。


お皿の上でいろんなものと混ぜ合わせながら戴きます。

本当に美味しい。


食後に夫がチャイを頼んだものの、

忘れてる?

見るととても忙しそうな状態で、

目が合うと、ごめんなさいと気付いてくれています。

キッチンオペレーション兼フロアー、

スリランカの方おひとりのようです。

全てをたったひとりだけでこなしている様子。

店内は20席ほど。

テーブルにお皿を置く時とても丁寧に置いてくれるので

真摯な感じと一所懸命さが伝わってきます。





美味しい!その甘いシナモンの香りにうっとりしちゃいます。

茶葉がカップについたワイルドな感じで雑っついです。

そんな感じでも心地良く美味しく戴けるのは

「責任」を背負ってお仕事をされている姿に

信頼が伝わってくるからでしょうね。


お商売は「信頼」です。






週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

ニセの食欲

2019-04-24 17:51:10 | アーユルヴェーダ



食べ物を食べて胃の中で流動状に消化されると十二指腸へと運ばれます。

食事をすると血中のなかのグルコースという成分が増え

脳へ「お腹、いっぱい」と指令をだします。

数時間後、

胃の中にまだ流動のものが残っているであろうと思われるのにお腹が空いてしまう。





ちょっとだけ食べようかな。。。

その前に、

ここで感じてしまう「空腹感」

これには本物と偽物があります。

満たされているのにお腹が空いてしまった。。。

ストレスだったり、いろんな原因があります。

その食欲、本物ですか?


すこしぬるめの白湯を飲んでみてください。ごくごくごくと。

空腹が収まったらその食欲、ニセモノです。

前の食事との間は3~4時間開けるようにしています。


けじめることが理性を育ててくれます。




週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

ビーツ

2019-04-23 00:07:33 | アーユルヴェーダ



真っ赤な果肉をもつ野菜、ビーツ。

アーユルヴェーダでは血液を作る野菜といわれてよく登場します。

ビーツで作ったルビー色のスープはとても滋養があります。

体調を崩した時に助けてくれました。


インド料理の調理で「タルカ」という技法があります。

油でスパイス、ニンニク、ショウガ、などを温めで香りを引出し

最後の仕上げにこれをまわしかけるというもの。




ビーツに根菜類、季節の野菜、スパイスを使い、

最後にギーとクミンシードでタルカしたものを加えると奥深い味の美味しいスープになります。

そんなお料理教室を早くやりたいなと想像しながら

ビーツを植えました。








週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

お弁当の力

2019-04-22 00:11:11 | 
認可外保育園の一軒家の保育園で働いていたときは

先生や園児のみんなと一緒に給食を戴いていました。

他の曜日にお世話になっていた認可保育園の時は

早朝から夜までの保育補助の勤務で お弁当持参。


お弁当にひとつだけ甘味のものを入れると

夜までエネルギーが途切れません。





ちょっと変わったスパムおにぎりになってしまった日は

蓋をあけるのに少し照れてしまう。


それでも母のような存在の園長先生が褒めてくださると

お弁当作って良かったって思う。





鶏そぼろ&照り焼きチキン。

風水では昔から鶏を食べるとお金がたまるらしいよ・・・へえ~そうなんだ。。。

鶏づくしにしてみた。





小さなおいなりさん。

アジの南蛮漬け。

何種類が常備菜を作っておき

少しでも隙間があるとどんどん埋めていく感覚がすごく好きだ。





グルテンフリーのペンネとひき肉のナポリタン。

キャベツとオクラのカレー風味のマリネ。

グルテンフリーを意識するだけでビューティフルになれる気がした。


少し空気が冷ンやりとしてきて、

早朝が寒く薄暗くなる季節の頃、

お弁当作りが少々面倒になり始めたことがありました。


で、スープジャーを買ったのです。

これなら簡単。

アーユルヴェーダと出会ってからは

温かいスープを意識してたっぷり摂るようになりました。


お弁当を食べながら数年後どうなってるのかなあってよく考えたりしていました。

そして数年後になりました。


サロンがスタートしたらアーユルヴェーダーランチ、

夏でも温かいスープを持参しようと思っています。





週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

スパイスの力

2019-04-20 00:02:00 | アーユルヴェーダ


以前から何度かお邪魔したことのある

町田にあるカレー屋さん、すごく長い名前で「最後に炒める第3のカレーマウンテン」

ここは夫の食欲が全くなく、体調を崩した時、

見事に復活させてくれたカレー屋さん。

スパイスの力を再認識したお店です。


本日久しぶりに出かけたら

ちょっと気になることが。。。

東側の入り口を塞いでしまい、もう一つの入り口に代わっていました。

ん~、なんとなくね、入り口って大事かなあ。


お昼の時間だというのにお客様がいないじゃないの。

こんなに美味しいカレーが出せるのにもったいない。


生き残って欲しいお店なので

機会があればぜひ行ってみてください。

いつも変わらずにこやかに素敵な接客をしてくださる家族経営のお店です。






週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

そろそろ満月

2019-04-17 21:55:31 | アーユルヴェーダ



Plant Markerを手作りしました。


自分だけの名前。

自分だけのものに誇りを持ちたいですね。

自分に自信が持てない、

こういう人の奥を探っていくと

人と比べてしまうというのがドカンと中心に鎮座。

「比較」は劣等と優越を作ってしまいます。

こんなもの取ってしまいたいですよね。


そろそろ満月が近づいています。

新月も満月も心がとても揺れ動きます。

普段心の奥に潜んでいるものが浮上しやすい時期。

私独自のアーユルヴェーダの施術では

新月と満月のスペシャルをご用意する予定です。

充実したカウンセリングと合わせこの時期を上手く使って。

フリーハンドで80分のスペシャルな施術、楽しみにしていてください。






週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

古民家の水まわり

2019-04-16 23:02:22 | アーユルヴェーダ
物件探しをしてきて正統派の古民家への思いはいつしか消えてなくなりました。

水まわりを気持ちよく使える物件がないのです。

へんなトイレといっぱい出会いました。


設備費をかけてリフォームをさせて戴くにしても

目の前に広がる古めかしい姿に

正直、気が遠くなったしだいであります。


私はやっぱりビューティフルなトイレがいい。


諦めかけていたとき、

今回の物件と出会いました。

オーナーさんがすでにフルリフォームしてくれた物件です。

なのでお部屋はフローリングで、水回りは白でつるつるピカピカ。





フルリフォーム後、まだ誰も入っていないバスルーム。

一番最初にどうぞ。






週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

  

それぞれの個性

2019-04-15 23:56:22 | アーユルヴェーダ



オリーブの木を庭に植える準備。

まだ小さな苗木。

酸性の土壌が苦手な為、苦土石灰をまいてアルカリ土壌に傾けます。


オリーブの木は

違う種類を一緒に植えないと実が成りません。

それぞれの個性があって

一緒になることで結実する。

ほんと植物はいろんなことを教えてくれます。


そういえば・・・

JALの入社式の画像が話題になっていました。

現代の入社式は全員黒のスーツで同じヘアスタイル。

海外メディアからクローンみたいと言われたみたいです。

昔は自由でカラフルだったと。


就職活動からずーっとあのリクルートスーツ。

みんな同じヘアスタイル。。。

面接官はひとりひとりの個性をどう見つけるのでしょうか。


昔のJALの入社式では「We are ONE」と全員で決起しました。

それぞれが個性的でも私達はひとつだって主張、その方が素敵だと思うのです。

それぞれが違っていて補完し合い、

そのほうが生みだされるものはクリエイティブです。


自分が自分の中心であることがこれからの時代は大事。

身体の中心にあるエネルギーセンターを整えながらストレスフリーで、

もっと強く生きたいですね。

その軸がぶれそうになったらぜひサロンへお越しください。

ただいま準備中。






週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

バランス学

2019-04-14 23:34:02 | アーユルヴェーダ



以前小豆島へ行った時出会ったオリーブ。

私が小豆島を訪ねた時、身体は疲れ切っていて精神的にもバランスが崩れている頃でした。

出会ったオリーブの「免疫性」に感動して

今後私の仕事でもこの「免疫性」についてもっと勉強して活かしていきたいと考えるようになりました。



体にいいことはなんでもやってみようと、

調べているうちに出会ったのがアーユルヴェーダでした。


アーユルヴェーダはバランス学でもあります。

が、私のサロンでは自分の経験からもっと深くとらえていきます。


BODY、MIND、SPIRITSというのを聞いたことがある人もいると思います。

MIND(心)でどんなに大丈夫と思っていても

BODY(体)が悲鳴をあげていては想うように日常を過ごすことはできません。

大丈夫じゃないのに大丈夫と言ってしまう、

そのMINDはどこからくるのか?といえば

SPIRTS(潜在レベル)です。


全てが統合されないと何も変わらない、気づかないうちにどんどん軸がずれていくんです。

独自のバランス学で根本的な免疫学を取り入れ、

充実したカウンセリング&施術をしていきます。

お帰りになる頃、すごく身軽になってびっくりします。

女性が幸せになれる場所、ぜひお越しください。

ただいま準備中です。





週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

  


丘の上の古民家

2019-04-13 23:20:00 | アーユルヴェーダ
横浜の丘の上、小さな古民家で

アーユルヴェーダのサロン7月オープン予定です。

詳細はもう少し先にお伝えさせてください。

沢山の女性から愛される古民家のサロンになるよう

しばらくは準備に頑張ります。


どんなサロンなんだろうか?

雰囲気を感じ取って戴けるよう準備状況等を含めアップしていきます。


今日は午前中、水道、電気がひかれるとの立会い。

東京電力の方が

「見晴らしの良い気持ちのいいところですね」と言ってくださった。





庭に小ぶりの桜の木があって

見上げてよく見てみると、

桜、咲いてました。


オーナーさんから庭を自由に使っていいと言われているので

明日は庭にオリーブの小さな苗木を植えます。







週末レシピ
↑週末レシピはこちらから