Catch of the day

food planner cacoの日々もぎたてスピリッツ・・・

聞きようで悟る ~ソフトツイスト編~

2011-04-28 21:35:03 | ふと思うこと
夫と散歩に行くと、

時々ご褒美にソフトツイストを食べる。

マックの嬉しい100円です。

夫「すみません、マックツイスト2つお願いします」

マックの人「マックツイスト? ソフトツイストならありますが」

夫「すみません、ソフトツイストです」


ソフトツイストを受け取り

誰もいないところでぼそっと。

夫「何だよ、聞きようで悟れよ。マックツイストにしろよ」

Caco「・・・(マックツイストってスノーボードの技だよ)」

夫「な?」

Caco「底までアイス入ってないよ。コーンの上にちょこんとお座りしてるだけや!」

夫「ま、ま、ま・・・100円だからな」



で、先日もまたドライブへ行った帰りに。

夫「今日はまだデザート食べてないよな」

と、ドライブスルーへ。

夫「すみません、マックツイスト2つお願いします」

マイクの声「かしこまりましたソフトツイスト2つですね」

夫「あ、はいソフトツイストです、すみません」

Caco「(またや、あほや)」





で、手にしたアイスクリームはとても重かった。

夫「わ、このマックツイストすごくないか?」

caco「ほんとだ。漬物石みたいやで。ここのマックツイストはええね」


マックツイスト・・・学習の足りない人間は何度も同じことを繰り返し、

またそんな人間には同じようなのが寄りそうようにできているものなのです。


「聞きようで悟る」って大切なことですが、

学習をしない人間の勝手な言い分ともいえます。


それにしてもクリームの量が各店舗で違うというのは

他のブログでも結構ささやかれている商品です。


でもワンコインで提供してくれる姿勢が嬉しいのです。

マクドナルド戦略を知れば頭も自然と下がります。

「アルバイトの面接に来てくれた人も明日のお客様になる」

このたった一行のフレーズでこの企業がよくわかる。


I'm lovin' it 


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

竹輪があれば

2011-04-27 20:45:17 | 
先日のこと。

夫はこの日、イタリアンが食べたかったらしい。

アンティパストみたいなのをフランスパンと一緒に。


ここのところずっと質素な和食つづきだったので。

気持ちはよくわかります。


がしかし・・・





この日の素材はこんな感じでした。


節電もあり冷蔵庫にはものを詰め込まないようにしています。

スーパーへは行きたくない日だったので

あるもので済ませたかった。


磯辺揚げを作るのをとても楽しみに一袋98円でゲットした竹輪・・・

かぼちゃをペーストにして冷凍保存しておいたもの少々。

パスタに使用した残りのツナ缶、トマト缶。

ジャガイモ、玉ねぎ。


で、これでイタリアンを?

竹輪ってお魚だもん(強気)





お魚のトマトソース バジル風味

ツナたまごのパスタサラダ

かぼちゃのニョッキ

バゲットを添えて





お魚?のトマトソースね、

美味しいのでまた作ってほしいとリクエストが出ました。

一度衣をつけて揚げてからからめています。


一本を三等分くらいの筒型にカットして

タコウインナーみたいにして使うのもいいですね。


炭水化物、やや多し。

ま、こんな日もありますよ。スーパーへ行けない場合だってあります。

そんな時は竹輪。

何度も言いますが嬉しい98円!なのです。


日本の六次産業化の図を成立させるには

竹輪を消費することです。

そして、

世界へはばたけ日本の竹輪。

私まじめですよ。


その昔、フランスのフレンチシェフの間で流行した食材が、

日本のカニカマだったのですから。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

高野豆腐とふき

2011-04-26 23:58:58 | レシピ
ふきのとうアレルギーがあります。

うっかり食べようものなら

怖ろしい吐き気と全身のかゆみ

内側に症状が出たらアナフィラキシーなので危険なのです。


この季節、私にとって気をつけなければならない食べ物で

万が一の時のために外出時は薬を持ち歩いています。


こんなアレルギーが2年前ほどから発症して

もう一生食べられないふきのとう。。。


でも不思議ですね。

ふきは大丈夫なのです。

葉はちょっとやめておいた方が良さそうです。


高野豆腐とふきを炊きました。





ふきの葉を切り落とし、お鍋に入る長さにカットしておきます。

塩で板刷りをしてから茹でましょ。

茹で時間は太いもので6~7分、細いもので4~5分を目安に。

茹であがったらすぐに冷水にとります。





ふきの皮は周囲をつまんで一気に剥くといいですよ。

基本は水のなかで剥いてください。

食べやすい大きさに切りそろえて使うまで水に晒しておきます。

下ごしらえ完了です。





お鍋に出汁2カップ、酒大さじ1、砂糖大さじ3、塩小さじ1、薄口しょうゆ小さじ1、

全て合わせて煮立てます。

そこへ戻して一口サイズにカットした高野豆腐を入れて煮込みましょ。

私は面倒くさがりやなので

20分くらい煮たところへふきを一緒に加えて煮てしまいます。

更に10分ほど煮て火を止め煮含ませたら丁度いい加減になります。


※この日は高野豆腐が多めだったのでお鍋の中の分量は×2の分量で仕上げました。





ほんとかどうかは知らないけれど

高野豆腐は身体の中に入り込んだダイオキシンを外に排出してくれるそうです。

身体に良さそうですね。


ふきは血流をよくして咳を鎮めてくれます。肩こりの人にもいいみたいだし。

カルシウム、カリウム、ミネラルが多く含まれているのが嬉しい。


春はこんなのがいいですね。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

デニム リメイク

2011-04-25 16:58:21 | 暮らし



15年以上使用のデニム。

バナナリパブリックのなんの変哲もないストレートジーンズです。

家にいる時用なので、

さすがにダメージも気合が入ってきました。


リメイクしてみます。





裏から布を当てて周りを運針するだけ。

デニムなのでステッチがへたくそでも大丈夫。





それぞれのポイントを布を変えて。





まだ使える。

いい感じになりました。

リメイクがしやすいのもデニムのいいところですね。


私は学生の頃からずーっとデニムが好き。

おばあちゃんになってもずーっとデニムがいいです。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

関西風きつねうどん

2011-04-25 00:49:33 | レシピ
たまには粉からこねて麺づくり。

基本を知っておくということは

いろんな時に役立ちます。


たとえお米が切れてしまっても

粉と水さえあれば。


お昼にきつねうどんを作りました。

おうどんがなかったので粉から手打ちです。


以下、レシピは全て二人分です。

お揚げは作りやすい分量です。





きつねうどんにかかせないのがお揚げ。


まず油抜きをしてから使います。

スーパーで買う一袋分使用。

お鍋に入れてひたひたのお出汁を。

お砂糖を大さじ5を入れ10分ほど煮てからお醤油を大さじ3を加え煮込みます。

煮汁が三分の一程度になったらOK。





強力粉200gに塩ひとつまみ、お水を110㏄をゆっくり入れながらまとめていきます。

ダマがなくなるまでしっかり捏ねたら丸くひとまとめにして、1時間ほどひとやすみ。

打ち粉をしてのばし、端から千切り。粉をまぶしておく。





沸騰した湯のなかに切りそろえたおうどんを入れ火が通るまで茹でる。

水にとって引きしめて

水気をきります。





お湯のなかをくぐらせて温めた麺を器に入れ

甘辛いお揚げをのせ

ねぎをたっぷり。





お出汁を上からかけたら

関西風のきつねうどんの完成です。


<お出汁の分量>

薄口醤油 1/3カップ
みりん 大さじ2
水 カップ5
昆布 10センチ角1枚
さば節 ひとつかみ
かつお節 ひとつかみ

鍋に分量を全て入れ、一煮立ちさせてからこします。

出来上がった出汁は少し濃いめに感じますが、ここで味を調整しないでください。
お揚げから出る甘辛い出汁と合わさった瞬間、初めてあのきつねうどんの味になります。


関西風のきつねうどんです。


残ったお揚げはおいなりさんのお揚げとして使えます。

その場合はもう少し煮込んでから使用してください。


強力粉をこねてまとめたものは水餃子の皮にもなります。

その場合は塩は入れません。





水餃子の皮にアレンジした場合はこんな感じに。

皮はもちもちです。


これからの時代は食卓に知恵が必要になるかもしれませんね。

お店に売っていなければ自分で作る。

これができれば買いだめに走ることはないと思うのです。

必要最小限の食材と知恵で人はじゅうぶん暮らしていけるはずだから。


あと、人の決めた賞味期限を頼りにしないで、

自分の舌でチェックすることも大切なことですね。



週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

玄米甘酒 @せたがや縁側cafe

2011-04-22 23:41:31 | 



昨日のつづき・・・

せたがや縁側cafeさんの玄米甘酒です。

とろんと喉を通過しながら、はんなりと香る自然な甘い香り。

そんな遠い昔に生きていたわけじゃないのに

遠くとおくノスタルジーを感じます。





せたがや縁側cafeさん、松陰神社からすぐの商店街にある小さなお店です。

店主の杉田さんはお店の雰囲気にぴったり。

余計なものはなにも持たない穏やかな方なので

もうちょっとだけお話していたいなあと

ついつい思ってしまいます。


お店で玄米甘酒のカプチーノを戴きました。

いいメニューですね。

私がお店にお邪魔している時も

常連らしき女性の方がこのカプチーノをテイクアウトされていました。

このお店、常連さん多いな、たぶん。


お店ではマフィンや飲み物もテイクアウトする方が多いようです。

近くに素敵な公園もありましたから

緑のなかでのんびりと味わうのもいいですね。





私は松陰神社へお参り。





おうちでマフィンのおやつ。

日本人は欧米の人に比べて唾液の量が少ないそうです。

なのでパサパサしたタイプの焼き菓子は日本ではヒットしないんです。

せたがや縁側cafeさんのこのマフィンはきめの細かいしっとり系。

バターは使用せずなたね油を使用しているところも嬉しい。

使われている素材は有機玄米粉、さくら、きなこ、おから、ショウガ・・・

たまらない。





美味しいマフィンの最後のお愉しみです。

お家だし・・

指でうぃーんって。


まんぞく。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

goo特集 甘酒でエコおやつ 

2011-04-21 23:17:30 | gooグルメ週末レシピ 
goo特集に協力させて戴きました。

甘酒でエコおやつ」のレシピが本日アップです。

そして今回全てのレシピに使用させて戴いたのは「せたがや縁側cafe」さんの玄米甘酒です。

玄米甘酒の自然の甘みのみで、全てお砂糖なしのレシピです。

節電の時期でもある為、オーブンは必要ありません。

食品の無駄な買いだめを控えて、節電やシンプルな生活を心がけることがテーマの特集です。


でも何故、玄米甘酒なのか・・・?


今回の地震の被災地で、ひと筋の光のような出来事を覚えていますか?

赤ちゃんの誕生です。

神様から出動命令を受けた天使たちです。

がしかし、出産後の母子、そしてこれからまだ出産を控えている妊婦さん。

栄養状況がとても悪い状況でした。

これを知ったせたがや縁側cafeのお店の方が立ち上がってくださいました。


お店で扱っておられる玄米甘酒は

点滴と同じように、ブドウ糖、アミノ酸、ビタミンが主成分であることと

ノンアルコールで、調理がいらず

長期保存が可能でありすぐに飲める為

どんな非常食よりも役に立つと思い行動されました。

ブログ、ツイッターなどで募金を募り

玄米甘酒のペットボトルタイプを被災地に送られたそうです。


このことをgooスタッフが

支援物資の仕分け作業の途中で知ったわけです。

gooスタッフというのは私がいつも連載させて戴いている

週末レシピ担当の佐藤さんという女性です。

今回の特集は佐藤さんが企画してくださいました。


商品がとても良いものであったことと

甘酒という存在が目からウロコであったこと。

縁側cafeさんの熱い思い。

しっかり佐藤さんから伝わってきました。


本当に良い商品ですのでぜひ被災地の方だけではなく

いろんな方に知って戴きたいです。


新しい日本の復興が始まります。

今まで背負っていた余計な荷物を全て降ろす時ですね。

最小限必要なものだけを取り出してスタートを切りたい。

新しく生まれ変わる為に本物のエネルギーでスタートしたいものです。

今回のせたがや縁側cafeさんのような熱いエネルギーもそのひとつだと思います。


本来であればレシピを考える前にお店にお邪魔させて戴くべきなのですが、

スケジュールがどうしても組めず、

本日、お邪魔してきました。


思った通りのお店でした。

せたがや縁側cafeさんについては後ほど。。。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

追加DAY  「きらめく世界を旅する会」

2011-04-20 22:20:00 | お知らせ
きらめく世界を旅する会 ~パリ編~

青山フラワーマーケット hana-kichiさんでのイベントですが、

5月14日①14:00~残席わずか、②16:30~満席となり、

5月19日(木)19:00~が追加DAYとなりました。

もしよろしければこちらの日時でスケジュールを調整して

起こし戴けると嬉しいです。


あと、3月の下旬にTVKさんよりテレビ取材を受ける予定でした。

以前私がプランニングさせて戴きましたレストランを

ご紹介しながらの取材を予定しており、

レストランで事前打ち合わせに向かう時にあの地震だったのです。

お話は無くなってしまったのですが、

私を番組に推薦してくださった方がいらっしゃることを

TVKのプロデューサーさんよりうかがいました。

ありがとうございます。

今回はこのような状況となりましたが、

イベント等でまたお会いできる時があると嬉しいです。

いろいろな方々に背中を押して戴いていること

この場をお借りしましてお礼申し上げます。

本当にありがとうございます。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

根菜パワー

2011-04-19 23:38:18 | 
立ち直る方法、食編。

根菜を食べましょ。

地に根を張るめげないパワーを。


度重なる余震でちょっとストレス。

昨夜もかなり揺れました。

食生活をややヴェジタリアンにして

なるべく根菜を取るようにします。





とはいっても

じゃがいも、ニンジン、たまねぎ・・・しかなかったのです。

でもこれで充分。

お肉は使いません。

ヴェジタリアンの時短クリームシチュー。


野菜を炒める時に本格的に小麦粉を使ったりしません。

野菜をかるくバターで炒めてお水を加えベイリーフを入れて煮込みます。

途中、市販の野菜のブイヨン(またはコンソメ)と牛乳を加えます。

最後に塩コショウしてからとろみづけでコンスターチを使っちゃう。


エネルギー節約をプライオリティにする人は

煮込み途中で火をとめて新聞紙でおなべごと包んで

その上から古くなったバスタオル等でさらに包んでそのまま放置。

良さそうですよ。

やったことないけど 

すみません、今度やってみます。

エネルギーの節約に今後とても必要ですね。





昨年に収穫して乾燥保存しておいたタイムをパラパラっとすれば

たまらなくいい香りがしてきました。





とっても適当に仕上げたのに

野菜だけなのに。

ニンジンがとろっと甘くて美味しいのです。


美味しいお昼ごはんでした。


元気になりかけたら根菜でしっかり身体と精神を支えましょ。

根菜のガツンとしたエネルギーをしっかり戴いたら

明日はいいことがありそうですよ。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから


立ち直る方法

2011-04-18 18:29:10 | ふと思うこと



1週間のうち土日がお休みってわけじゃないから

あまり関係ないけど

土日ってやっぱりお休みモードでリラックスします。


世の中の流れが静かになると

同じように静を感じてほっとする。


若い頃は落ち込んだ時とか辛い時、

賑やかな曲をセレクトしていました。

でもこれは逆効果。

私の場合、早く立ち直るには

その時の心にシンクロしてくれる曲を聴くようにしています。


心が疲れている時、

なるべくテンションの高い事、言葉、場所、人から遠ざかります。

賑やかな場所へ出かけて元気になれたような気がするのは気のせい。

ちょっと無理してたりします。


心を閉じてしまった人に、

元気出さなきゃとか、頑張りなさいよとか

こんなこと私は絶対に言わない。

無責任な言葉を使う人が多すぎる。

人はこんな言葉で簡単に壊れてしまうから。





テンションの高い言葉や出来事が心地よくない時は

たぶん静の時間にいる時だと思います。

そんな時間はすごく大切です。


そんな時間は少しもネガティブなんかじゃない。

自分で心の状態を知り受け入れることができれば、

とてもポジティブポイントにいると思います。

次に新しい一歩を踏み出す為にとても大切なステップですから。

とてもとても大切な時間ですから。


しんどい時、無理やり叩き起こされても

ちょっと無理。

融合しません。今日、耳日曜。。。古ッ。


なんでこの世はこんなに騒がしいんだろうか。


わたしが今聴いている曲は

映画、ディアハンターの「カヴァティーナ」。


お天気のせいで心が閉じてしまった人がいたら

一緒に元気になりましょ。

少しずつね。

私はゆっくり行きますから。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから