アーユルヴェーダを学んでいます。
世界最古の伝統医学といわれ
とても奥が深く日々頭フル回転中です。
インプットしたことは
必ず自宅でアウトプットがモットー。

学んだ日の次の日にギー作りを自宅で挑戦。
ギーとは精製されたバターです。
たまらなく贅沢な香りなのです。
もうあっという間になくなってしまった。
好奇心はふつふつと。
ギーで焼き林檎を作ったらどんなだ。。。

スパイスも勉強中。
先日見つけた量り売りのお店でオーガニックのジンジャーパウダーをみつけ
シナモンと合わせて
自分の今の身体に合わせたスパイスをブレンドしてみました。

とろとろの焼き林檎でした。
アーユルヴェーダをやるようになったのは
自分の身体がここ数年故障しまくり
病院通いが続いたことでした。
普段から体温が低いこともあり、油断して免疫が下がると
保育園で必ず子供達から風邪を頂戴していました。
子供の菌は強いですからね。
薬が好きじゃないので
何とか薬に頼らない方法はないものかと。
もう根本的から自分を変えたいと
身も心も学んでみようと思い立ったことが始まりで
この2~3年、他にもたくさんの学びを得ました。
アーユルヴェーダは自分を知るというところから始まります。
日々身体は変化していますから
日々バランスをとり
食を処方するような感覚です。
慣れるまで難しいですが
とても好きなことのようで
わくわくしています。
学ぶことができるって幸せだなあとかみしめる日々です。
世界最古の伝統医学といわれ
とても奥が深く日々頭フル回転中です。
インプットしたことは
必ず自宅でアウトプットがモットー。

学んだ日の次の日にギー作りを自宅で挑戦。
ギーとは精製されたバターです。
たまらなく贅沢な香りなのです。
もうあっという間になくなってしまった。
好奇心はふつふつと。
ギーで焼き林檎を作ったらどんなだ。。。

スパイスも勉強中。
先日見つけた量り売りのお店でオーガニックのジンジャーパウダーをみつけ
シナモンと合わせて
自分の今の身体に合わせたスパイスをブレンドしてみました。

とろとろの焼き林檎でした。
アーユルヴェーダをやるようになったのは
自分の身体がここ数年故障しまくり
病院通いが続いたことでした。
普段から体温が低いこともあり、油断して免疫が下がると
保育園で必ず子供達から風邪を頂戴していました。
子供の菌は強いですからね。
薬が好きじゃないので
何とか薬に頼らない方法はないものかと。
もう根本的から自分を変えたいと
身も心も学んでみようと思い立ったことが始まりで
この2~3年、他にもたくさんの学びを得ました。
アーユルヴェーダは自分を知るというところから始まります。
日々身体は変化していますから
日々バランスをとり
食を処方するような感覚です。
慣れるまで難しいですが
とても好きなことのようで
わくわくしています。
学ぶことができるって幸せだなあとかみしめる日々です。
