![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e0/1b7ff6e06081f36468015bc764d62d6e.jpg)
ウォーキングで身体がぽかぽか。
公園のベンチに座って見上げると
送電線。。。
空を飛ぶ鳥たちにとっては
まるで空の上のAvenue?
アベニューね・・・
フランスへ行くと
マップの通りの記載が↓こんな風にされています。
Avenue アベニュー(大通り)
Rue リュ(ストリート)
Boulevard ブールバール(大通り)
どう違うと思いますか?
大学の講義、イベントなどでお話したこともあったと思います。
Rueは一般的な道、ストリート。
Boulevardは過去に城などがあった後の大通りを
こんな風に表現されています。
で、Avenueアベニュー、大通り。
Avenueというのは街路樹が両サイドにあって
その先にモニュメントがある場合。
パリの凱旋門はAvenue de Champs-Elysees(シャンゼリゼ通り)
となるわけです。
そう考えると日本にもたくさんAvenueがありますね。
外苑の銀杏並木はAvenueでしょう。
そしてみなさんがお詣りする神社なんかはそうであることが多いです。
両サイドに大きな杉木立に守られながら
その先に鎮座する本殿へ続く道こそ
Avenueなのです。
歩いていく先にどんな目標を立てましたか。
自分で決めたAvenue、しっかり歩いていきましょ。
![Caco オフィシャルサイト](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a5/e119c81fa8afbbd65472cbead6a50dc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d1/609182c0adb6e5f43f6a3e179d1668fb.jpg)