goo blog サービス終了のお知らせ 

Catch of the day

food planner cacoの日々もぎたてスピリッツ・・・

シロダーラ

2019-10-31 00:00:00 | アーユルヴェーダ



新月と満月のアビヤンガのみの施術だったシロダーラが、

通常の施術としてもお受けできるようになりました。


脳のマッサージと云われ

慢性的なストレス、肩こり、眼精疲労、

顔のたるみ、シワ、抜け毛

認知症予防を意識している方、

頭脳を活性化し明晰性を得たい方には

とても高い効果が期待できる施術です。


オイルは絶え間なく20~30分流れ続け、

時々、左右にスイングします。

これがたまらなく気持ちが良いのです。

とても静かな時間のなかで

心がほどけはじめ

副交感神経優位となります。


夢なのか現実なのかわからない感じで、

いろんな景色が見えました~とか、

オーロラみたいだった~とか、

施術後いろんな体験を話してくださいます。





ちなみに私が初めてのシロダーラ体験では観覧車が見えました


可能な限り沢山の女性にこんなわくわくする体験してほしいなあというのが

私の思いです。


新月と満月のアビヤンガで一度受けて戴いたお客様の

ほとんどがリピーターになってくださいます。

高級サロンではございません、どうぞ気軽にお越しください。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

アーユルヴェーダランキング


にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へにほんブログ村


横浜市港北区 アーユルヴェーダサロン 
August Healing ダーディマ
www.dadima.jp 


 

キーマカレー

2019-10-23 00:17:00 | アーユルヴェーダ


真の令和となる時間、

インド料理を学んでおりました。

みんなでキーマカレーの仕上げに入っておりました


虹が出たんですね。

後から画像でみたけど、すごい虹でしたね。

タイムリーに見た人すごいなあ。

ま、いっか。 代わりに見てくれた人たちありがとう~




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

アーユルヴェーダランキング


にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へにほんブログ村


横浜市港北区 アーユルヴェーダサロン 
August Healing ダーディマ
www.dadima.jp 


 

奇妙な儀式

2019-10-20 19:34:33 | アーユルヴェーダ


サロンへ到着するまでに

知らない人だけどダーディマのご近所の方かな?

「おはようございます」

たいていみなさん笑顔で返してくださいます。

気持ちがクリアーになる嬉しい瞬間。

人が笑顔を返してくれる瞬間て嬉しいですね。


サロンへ到着。

入り口からみんなへ「おはよう~」と声をかける。

みんな?

庭、木、花、ポストに、インターホンに、

サロンへ入ると、

「おはよう~、今日もよろしくね~」「昨日は頑張ってくれてありがとう~」


奇妙な儀式がすっかり身についてしまい

普通になった。

で、仕事になると自分には最強の味方がいるような気分になる。


でで、最近、ふと気が付いた。

この部屋にいると、いろんなことが片付いていく。


今日もお疲れ様でした。

チャーエ(チャイ)でひと息です。






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

アーユルヴェーダランキング


にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へにほんブログ村


横浜市港北区 アーユルヴェーダサロン 
August Healing ダーディマ
www.dadima.jp 


 

クミンティ

2019-10-18 22:01:11 | アーユルヴェーダ



クミンを炒り始めると

その空間は一気にエキゾチックな世界へ。

お湯を注いでぼこぼこさせるとクミンティになる。





黒糖をひとつまみ入れることで

クミンの効能が吸収しやすくなる。

コクのある香ばしいお茶になります。


この日、腎臓が弱いお客様でした。

スパイスを勉強していて良かった。

クミンは腎臓に良い効果を発揮してくれる。


お客様へ最後にお出しするお茶。

クミンを炒り始める、そんな余裕が出てきた。


いろんな仕事をやってきたから、

慣れてくる頃に失敗をするという経験値はある。

だから気を抜かない。

どんな時も初心。





その時のお客様の状態に合わせてお茶をお出ししています。

だからもっともっとスパイスを勉強したい。


クミンはインド料理のスタータースパイス。

料理の香り出しとして一番最初にフライパンで使用するスパイスです。

現在香取薫先生のインド料理教室で学んでいますが、

このクミンは徹底して学びます。


ガスがたまりやすいお料理には最高に良い組み合わせ。

ガスを体内に溜めない手助けをしてくれる。

泌尿器系疾患、糖尿病の薬としても効果が期待されているのです。


ひとつあるといいなあと思います。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

アーユルヴェーダランキング


にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へにほんブログ村


横浜市港北区 アーユルヴェーダサロン 
August Healing ダーディマ
www.dadima.jp 


 



すべてに心が開くために

2019-10-17 21:27:07 | ふと思うこと


ダーディマ、少しづつお庭のお手入れしています。

桂離宮みたいにしてみた 

ハーブにサワっと触れるとさわさわって香り立つ。

あ~、刈ったばかりの芝にごろん。

天を仰いで「癒し~」


高くなった空の彼方に何があるかなんて

小さな子供は絶対に思わない。

空を見上げては、飛んでいる鳥だとか、木になっている実をみつけたり、

視界に入ってくるものを見つけてどんどん遊ぶ。

今という瞬間を上手に遊ぶ達人。

だから子供たちは毎日楽しそうだ。


ずっと未来に執着があると余計なものを引き寄せ付帯し不安になる。

何もなく今を楽しむというのも難しい。

少し先を見据えて今を愉しむならできそうだ。


ただ楽しむだけではなく、

今のすべてに心が開いていることが必要。

身体の中心にある色で構成されたエネルギー、チャクラ。

ダーディマではこのチャクラをとても大事に考えています。

ここが整っていると心が開いてすごく元気で強いです。


私の周りで最も多いのが第3チャクラのダメージのある人。

ここは自己実現、表現をつかさどります。

第3は第5チャクラとつながっていてここはコミュニケーションと関わります。

つまり第3にダメージのある人は第5にもダメージがある。

思っていることを本音で語れないという人がそうです。


ご自分のチャクラがどうなっていて

日常でどんな影響があるのか確認してみませんか。

友人の講座で長年トレーニングを重ね、

この秋からチャクラの強化をカウンセリングに取り入れることにしました。

コース料金に含まれるもので別途戴くことはございません。

ご予約お待ちしています。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

アーユルヴェーダランキング


にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へにほんブログ村


横浜市港北区 アーユルヴェーダサロン 
August Healing ダーディマ
www.dadima.jp 


 

それぞれの事情の日

2019-10-13 21:22:20 | ふと思うこと
大型台風すごかったです。

飛び込んでくる報道映像に心痛みます。

一日も早く復興へと向かいますように。


私の経営するサロン、ダーディマの土台は築60年の古民家であるため、

台風の日の午前中、再チェックの為車でサロンへ行きました。

帰り道、引っ越しのトラックを見かけて、

ああ、なんてことだ、こんな日にお引っ越し?

何でだ、こんな日に!

って、そのお家の事情ってものがあるわけです。


しばらく走るとグランドからユニフォームを着て練習?

道路を走っていました。

何やってんだ? こんな日に。。。

でも、試合が近いのかもしれないし、

彼らなりの事情ってものがあるわけです。


傘もささずに自動販売機のおつりが出てこないのか

めちゃ奮闘している人。

傘をささないで飲み物を買いおつりと奮闘する事情があるんです。


雨の中、コンビニの袋を持ったお年寄りの姿が本当に多かったです。

ゆっくりゆっくりと歩いて、お家もうすぐなの?

雨のなか・・・

独り暮らしのご苦労かもしれません。


日常において

何やってんの?みたいなこと、結構思ったりするんですが、

360度の角度から想像すれば

人にはそれぞれ事情ってものが必ずある。


気が付くといつもよりも

赤の他人様がとても気になっていました。

大丈夫?台風やってくるよ!

危機感を共有する時に生まれるものかもしれません。

3.11の時がそうでした。

沢山の優しい日本人の本質に触れました。


今、地球でいろんなことが起こっています。

同じ地球で暮らすものとして「危機の共有」は

人としての本質を取り戻すキーかなあと思います。


すでに各地域でそれぞれのご家族で大変な出来事があったと思います。

直ぐ近くに手をつなげる人はいますか?

どうか心身ともにお疲れがでませんように。


ダーディマ、築60年、無事でした。

お庭のハーブなど、草木やや荒れましたが耐えて頑張ってくれました。

少しづつお手入れしていきます。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

アーユルヴェーダランキング


にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へにほんブログ村


横浜市港北区 アーユルヴェーダサロン 
August Healing ダーディマ
www.dadima.jp 


 

たっぷりのスープと一緒に

2019-10-07 23:52:37 | アーユルヴェーダ




お客様がお帰りになる時、外に出ると

遠く高層マンション群がとてもアーバンな感じで

そのビューティフルな夜景がダーディマの夜の目玉となっているのです。


夜が長くなってきましたね。

暗くなったダーディマの庭に立つと、

朝にはさほど感じなかった植物の匂いを強く感じたり、、

虫の声だなあ。。。

すごくクリアーなお庭の空気です。


最近お客様の悩みに多いのが

身体のむくみ。

前回のブログに書いた「ガルシャナ」すごく良いです。

痩せるということ、根本的解決をする良い施術です。


で、太り始めたという方へは

不要なものを抱えていませんか?

精神的な悩み、生活習慣などからアプローチしています。


そして、

施術中感じるのは下腹が冷たい人多いんです。

触ってみてチェックしてみてください。

すごく冷たくなっていると消化力落ちています。


この症状が強い方には

アフターカウンセリングで

食事を20~30分くらいで終えるようにしてくださいとアドバイスさせて戴いています。

食事はゆっくりと時間をかけてというのはもはや神話だと思っています。


固形物が胃の中に入り、胃壁から出される粘液に包まれたら

胃酸のシャワーを浴びてドロドロになったら腸へ。

このルーティーンに約30~1時間かかると云われています。

時間をかけてだらだら食べていると、

胃の中にまだ居ま~す!って状態なのに次のやつが入ってくる。

満員御礼!

胃袋の中、朝の東急線であります。

くたくたになると、

毒素発生、毒素発生!


食べて生きてくって大変ですね。


固形物はたっぷりのスープと合流しながら

胃に送り出してあげると、

負担がかかりませんよね。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

アーユルヴェーダランキング


にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へにほんブログ村


横浜市港北区 アーユルヴェーダサロン 
August Healing ダーディマ
www.dadima.jp 


 

ガルシャナ

2019-10-03 11:00:44 | アーユルヴェーダ
先日、アーユルヴェーダの新しい施術を修得してきました。

ガルシャナっていいます。

遠田優美先生のもと朝から夕方までしっかりと理論、技術学んできました。 


冬に向けてダーディマで取り入れていきます。

ダーディマのお客様のなかにダイエットの失敗で悩んでいる方、

多いのです。

ガルシャナというドライマッサージを取り入れることにしました。


絹の手袋で全身を摩ります。

全身の経路がどんどん開き

老廃物が排出されるベストの環境になります。

終わった後すぐに肌の色艶に変化、

むくんでいる人は足の太さが変わります。

即効性があります。

痩せたい人、太りやすい人にはガルシャナです。


全身の経路が開くということで

数多くの症状が改善されます。

私は肩こりがひどいのですが、

たった一回の施術で

肩こりが消え、翌日の今も体かるかるです。

肩こりには日常の生活習慣での癖があるので

一度だけでは完全解消されたわけではないと思います。

最近スマホ社会ですからね。

どうしても辛い、何とかして~

今週なんとか乗り越えなきゃならないのに、肩こり辛い!という方には

ガルシャナです。

もみ返しという現象がないのでラクラクに解消できます。


全身の「流れ」という流れを良くするところから

当然のことながら血流が改善。

認知症予防にも高い効果が期待されています。


ガルシャナをした後にアビヤンガというコースを予定しています。

最高なフルコースです。


施術の効果はもっともっと。

禁忌等もありますので

詳細はまたHPにてご紹介していきます。


これから練習の日々に入ります。

冬までにはダーディマに登場する予定です。


新しいメニューなので

モニターを募集する予定です。

ダーディマで一度施術をさせて戴いた方へは

優先的にご案内させて戴きます。

初めての方でもご希望の方はお問い合わせからご連絡ください。

「モニターの時、声をかけてほしい」ことを記載して戴ければ

枠があればご連絡させていただきます。






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

アーユルヴェーダランキング


にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へにほんブログ村


横浜市港北区 アーユルヴェーダサロン 
August Healing ダーディマ
www.dadima.jp