------------------------------------
※【気象業務法に基ずく表示】
この記事は「予報」ではありません。
------------------------------------
夕方からゴロゴロいってた雷が
夜になって、激しくなってきた
間近で花火大会をみるような、
五臓六腑に響く音である
外を歩くと、けっこうシャレにならん迫力だ。。。
今は、東京―千葉の境目あたりで、
特にたくさんの雷が落ちている。
先週から寒の戻りが続いていたが、
今まさに、「寒気のコア」が頭上を通過するところ――
季節はずれの寒気が、ねじ込んできてるために、
大気が不安定になり、雷雲ができやすくなってるのである
※その寒気、上空5500メートルで-36℃と、
真冬に大雪をもたらすものと、ほぼ同レベル。
雷雲がもっと発達したり、雨が長引いた場合、
都心でも雪に変わるかもしれない。
都心で4月に雪が降った例としては以下がある
1969年4月17日:2センチ
1908年4月9日:20センチ
1988年4月8日:9センチ
1927年4月6日:1センチ
1918年4月4日:3センチ
2007年4月4日:チラつき
1984年4月1日:0センチ
1935年4月1日:3センチ
さらに、ヒョウが降ったり、
強雨・突風・竜巻なども心配されるところである。
ぶっちゃけ明日未明までは、何が起きてもおかしくない
※【気象業務法に基ずく表示】
この記事は「予報」ではありません。
------------------------------------
夕方からゴロゴロいってた雷が
夜になって、激しくなってきた
間近で花火大会をみるような、
五臓六腑に響く音である
外を歩くと、けっこうシャレにならん迫力だ。。。
今は、東京―千葉の境目あたりで、
特にたくさんの雷が落ちている。
先週から寒の戻りが続いていたが、
今まさに、「寒気のコア」が頭上を通過するところ――
季節はずれの寒気が、ねじ込んできてるために、
大気が不安定になり、雷雲ができやすくなってるのである
※その寒気、上空5500メートルで-36℃と、
真冬に大雪をもたらすものと、ほぼ同レベル。
雷雲がもっと発達したり、雨が長引いた場合、
都心でも雪に変わるかもしれない。
都心で4月に雪が降った例としては以下がある
1969年4月17日:2センチ
1908年4月9日:20センチ
1988年4月8日:9センチ
1927年4月6日:1センチ
1918年4月4日:3センチ
2007年4月4日:チラつき
1984年4月1日:0センチ
1935年4月1日:3センチ
さらに、ヒョウが降ったり、
強雨・突風・竜巻なども心配されるところである。
ぶっちゃけ明日未明までは、何が起きてもおかしくない
降るなら昼間ドーンと降ってくれりゃいいのに。
っていうかさ、金曜日は西武の開幕戦なんだけど、
幕張あたりの天気ってどう?
西武勝ちそうな感じ?
それにしてもなかなかの春雷だった。
帰り道もさ、傘が何本もすっ飛んできたよ。
あれ、けっこう危ないもんだね(苦笑)
そろそろ、雪が混じってくる可能性があるぞ……
>幕張あたりの天気ってどう?
金曜日は、晴れるんじゃない?
しかも、気温が上がって「春うらら」という感じで。
西部が勝つかどうかは、
これからコインがタロットカードでも使って
調べてみるよ^^
今日は、突風が吹いたところもあったみたいだね。
雷も、いきなり近くに「ドカーン」と落ちられると、
ヘタな爆発以上にびっくりするし、シャレにならん。
長い歴史の中では、
落雷で心臓発作を起こした人が
一万人くらいはいると思うよ。
昼休みに職場の屋上へ行きましたが、メタボ注意報の私でも気合を入れていないと飛ばされるかと思いました(@_@;)
今年の桜は長生きですね。らいしゅうまつまでたのしめそうですね。
ちょっと得した気分
昨日は、本当に凄い木枯らしでしたね。。。
明らかに北風なのですが、
真冬と違って、生暖かさが感じられました。
4月の降雪記録、今回はイケる!と思ったのですが、
思ったより雷雲が早く弱まってしまって、
気温が下がりきらなかったようです。
明日は、お花見のピークになりそうですね^^
お花見スポットを通ると、
四方八方からいい香りがただよってくるので、
「どこか、入れて~」という感じになります(笑)