昨日25日と今日26日の二日分です。
25日の朝は、卵かけご飯でした。 寝坊したわけではないのですが、6時30分と思って布団から出たら7時30分なのに気がついて、とても簡単な朝ご飯になりました。
26日の朝ご飯は、アカモク丼でした。 鎌倉の名物なのか、たまに宣伝を見かけます。 抗がん作用のあるフコイダン(名称違ったかも)がモズクの10倍くらい含まれているんだそうです。
初めて食べましたが、ホンダワラみたいな感じ。。。検索しましたら、ホンダワラとは別のものでした。
食べた感想としては、海藻類の中の野草的な存在かと思いました。 かと言って、苦いとかまずいとかいうのではありません。
ご飯は天栄米に雑穀混ぜて炊きました。 じゃがいもとワカメの味噌汁、きゅうりの糠漬けでした。
「お米百面相」→こちら
朝食が本に紹介されました→「みんなの朝食日記」
昼の弁当のブログはコチラ→http://ameblo.jp/obennto-icchi/