なんか春がきたような感じですね。冬の服装ではちょっと動くと汗がでて困りました。これはおかしいなぁ。本当に地球が心配ですよ。
ここ2日ほど、あれこれ用事があって穴掘りはやっていません。でもほかのことで汗をかいています



入り口付近です。石塀のふもとに、奥さんが花のちっちゃな苗を植えましたが、それがよく見えないので、やってきた人が軽トラをとめてしまいました。ありゃー。お客さんなので、ムーっとがまんしていました。それで、車が簡単に入れるようにしてあるのも悪いんだと思って、さっそくこんな柵を作りました。
竹はありすぎて困るほどありますから、使わない手はありません。特に孟宗竹は使い道がほとんどありませんので、今回は使いましたよ。これで一本のうちの10分の1くらいしか使っていません。たったこれ竹(だけ)? と竹が言っているようないないような。あとは竹の串を少し作って、残りは邪魔なので燃やしました。


ニンジンジュースです。ニンジンのほかにリンゴとかキウィなどが入ります。ニンジンが沢山あるときにはこれを作ってくれます。おいしいですよ。リンゴの時は甘みが出ます。キウィの時はどちらかと言うと辛口です。
この絞りかすは、もちろん鶏にやります。鶏はよろこんでたべてくれます。無駄がないのが痛快です。アルファ派が脳内に充満しているように感じる時です。つまらないことで~と思われるかも知れませんね。


こんなところにサボテンが。冬なのに大丈夫なんですね。雨が降っても大丈夫。このサボテンは大きくなるんですよ。一枚いちまいも大きいですけどね。