歩く・見る・食べる・そして少し考える・・・

近所を歩く、遠くの町を歩く、見たこと食べたこと、感じたことを思いつくままに・・・。おじさんのひとりごと

文化財保護審議会副会長と懇談

2009年09月09日 | 女化道標問題
もう、ホントに、久しぶり、暫くぶりの“女化道標問題”です。

それで、この間、6月と7月の2回ほど“牛久市文化財保護審議会”の委員の方と意見交換をしていたのです。

でも、しかし、“いろいろと”あり、すぐにその内容をブログにアップする気力が萎え、とうとう、今日に至ったのであります。

まぁ、それで、結論から先に云えば、これまでの指摘事項に関しては、それなりに取り上げて貰い、それなりの成果はありました。

それでは、時間的経過に沿って話していこうと思います。

それで何ですが、時間が経ち過ぎて、かなり記憶が曖昧になっており、資料を引っ掻き廻し記録を探しつつ、記憶を辿りつつ、説明したいと思います。

それで、1回目の“会談”ですが、6月23日だったと思うのですが、牛久市の生涯学習センターにある、教育委員会生涯学習課の会議室で1時半からでした。

これが、生涯学習センターです! 大した“箱モノ”です。右側が市民ホールになっています。

それにしても、この“生涯学習”と云う名称ですが、日本全国津々浦々の自治体にあるようです。きっと文部科学省には“本家生涯学習課”がありそうです。

“一生涯これ学習”何て事は、私にとっては“嫌なコッタァ”です。

この左端の建物の一階が生涯学習課で、手前の窓に面して会議室があります。


それで、当日は1時半の約束でしたので、駐車場で時間を15分ほど潰し、生涯学習課の受付には5分前に到着。受付で用件を告げ会議室に通されました。

部屋には70歳前後の男性が一人、軽く会釈してテープの向かいに着席。ほどなく男性1名と女性1名が現れ、男性が左側に、女性が右側に着席。4辺に一人ずつの配置です。

左の男性が、これまで連絡を取り合ってきた生涯学習課の職員である事を名乗り、向かいに座る男性が“牛久市文化財保護審議会副会長”であることを紹介。

そして、私を副会長に紹介。副会長は2枚の名刺差し出しました。


何故二枚なの?と思い、2枚を見比べると、右側の方には、副会長の住所・電話番号が記されていたのでした。

副会長さんは肩書きからの想像とはすこし異なり、“アカデミック”な雰囲気ではなく、親しみ易い印象です。

男性職員から、この間のやり取りが簡単に説明され、今日の場は、私からこれまでの「質問・疑問」について、改めて説明し、その後、意見交換と云う事になりました。

そうでした、思い出しました。こちらから説明する前に、4月に届いた「女化道の道標とその説明文の文面についての回答・・・・・・田宮の読みは、たみや?たぐう?たくう?問題」の内容をブログで「一部無断で公開」した事について、審議委員よりクレームがあったと告げられたのです。

※この時点で、私のプログの存在を知っていた事が判明。4月頃に気が付いたそうです。このこともあり、その後、今日まで「女化問題」が書き難くなった面もあります。顔を知っていると、なかなか、正直にストレートに書き難いものです。

私としては、メールの文面にあった「別添ファイルの無断使用(転用)はしないでください」の解釈を、要点のみであれば、「全文をそのまま掲載」でなければ、問題ないと解釈していたと釈明。

部分的であれば問題無いのでは?どのあたりが問題ですか?と問うと、副会長がその「回答書」のコピーに、公開しても問題無い箇所に鉛筆で線を引き始めました。

見ると、私がプログにアップした内容とほぼ同一なので、この程度しか公開してない旨を告げると、“クレームの件”は、それとなく、なんとなく、了解してくれました。まぁ、最初から、“憤慨”していると云ういう様子ではありませんでした。

それで、「田宮問題」に関して副会長が書いた文章が掲載されている、「広報うしく」のコピーを頂きました。こちらには、かなり詳しく載っていました。

最初からこの「広報うしく」のコピーを貰えれば、何にも問題は無かったのです。コピーからは発行年月日は分かりませんが、きっと、あの時点では、この資料が見つからなかったのでしょう。

話が長くなりました。続きは次回とします。


それでは、また明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃にポリープが!

2009年09月08日 | 健康
昨日、夏休みが長くなった言い訳として、“この間、いろいろと、公私ともに、あったりして、ブログの更新どころでは無い、何てことで・・・・・”と書きました。

“公の方”は衆議院選挙の観戦で、それで、“私の方”なんですが、人間ドックの結果が原因でした。

ドックは7月1日に受けて“胃以外”は、すべて前回より良い成績だったのです。胃以外は受診当日に結果がわかるのです。胃の結果を含む正式の検査結果は、通常は3週間ほどで郵送されて来ます。

ところが、3週間が過ぎても、4週間が過ぎても、結果が届きません。何となくやな予感、そして、病院に連絡を入れようかと思った、その矢先、7月31日に届いたのです。

早速封筒を開くと、A3の用紙で3枚“人間ドック検査成績表”が入っていました。1枚目は当日に検査結果を聞いていた項目で問題無し、そして2枚目に“胃”の結果がありました。

そこには“胃体部 ポリープ疑い (約4㍉)”とあったのです。そして、最後のページ、総合コメント欄に、“上部消化器管検査で所見が認められます。消化器内科で内視鏡検査を受けて下さい”とありました。

この結果には、“エ~~、またかよ~”でした。過去に2回、胃は“精密検査を要す”で胃カメラを飲んでいました。

1回目は十数年前、2回目は数年前で、これで3回目です。過去の2回は精密検査の結果は異常無しでした。1回目は忘れましたが、2回目は“タコイボびらん”の疑いでした。

私の胃壁は普通の人よりも、“ヒダヒダが少し変わった形状をしている”と云われました。

今回は“ポリープ”で、ハッキリ“4㍉”と数値が記載されているのです。これは、間違いなく“ポリープ”だと思いました。

早速、ポリープを調べてみると、①ポリープ癌、②胃線腫、③過形成ポリープ、④胃底線ポリープ、の4種類があると分かりました。ポリープ癌以外でも、どれも癌になる可能性があるのでした。

今度こそ、3度目の正直です。ズバリ!癌で無くとも、何らかのポリープに間違いなさそうな気がしてきたのです。

親父は胃癌でした。癌と診断されたのが59歳の時です。そして、2回の手術を受けて61歳で亡くなりました。

私も、今年59歳になりました。何か、とても、とうとう・・・・・・、そんな気がして来たりしたのです。

ここは、白黒をハッキリさせようと、内視鏡検査を申し込んだのです。人間ドックで“要精密検査”の結果が出た場合は、電話で予約ができるのです。

翌日に電話を入れると、検査は最短で9月3日と云われました。1ヶ月も先なのです。ポリープが発見されたのが7月1日です。

2ヶ月もしたら、ポリープが進行して癌化し!手遅れ!になる・・・・・・何て、考えたりして、ホントに、なんか、胃の調子が悪くなったような、そんな気分になったりして・・・・・・。

そして、9月3日、9時15分に受付を済まし、内視鏡検査室の前で順番待ち。長椅子には4人の先客と、受付窓口から中を覗くと、喉の麻酔を受けている人が一人、そして、奥の検査室では診察が行われているようでした。

10分から15分の間隔で診察を終えた人が出て来ます。無表情の人、口をへの字に結んだ人、口元がゆるみ安心した人、いろいろな顔で出て来ます。

看護士から“今日は入浴はダメ、お酒もダメ、消化の良いものを食べる、激しい運動もダメ”との説明が聞こえてきます。ポリープを切除したのでしょう。

あ~あ、俺も今日は酒が飲めないかと、思いつつ、でも、その場でポリープを切除したのなら、癌の可能性は低いので、それは、それで安心なのです。

もしも、癌が進行して内視鏡で手術する段階を越え、組織の一部採取する程度であったりしたら? 何て思いつつ・・・・・・、ただ、ただ、じっと待つのでした。

10時近くになって、名前が呼ばれ中に入り、マッサージチェアーの様な椅子に座り、胃の内部をきれいにする“液体”を小さな紙コップで飲み、次に、胃の動きを止める筋肉注射、そして、喉の麻酔薬を口に含み3分ほど喉の奥に留め、その後、ゆっくり飲み込み検査の準備は完了。

そして、とうとう、遂に、検査室に呼ばれ、ベットに横たわり、口にカメラのコードを“食い千切らない為”のパイプをくわえます。

暗い検査室、キラキラ光るカメラの先端が近づいてきます、ベットから50㎝ほど先にカメラの映像が映し出されています。

医師は“画面をボンヤリ見つめていて下さい”と云います。舌が見え、のどチンコが見え、その先が一番苦しく咽せるのです。これでホントに麻酔が効いているのか?思うのです。

胃の内部に入ると、苦しくないのですが、映像を見つめていて、もし、変なモノが映し出されたりしたら、そんなモノは見たく無いので、眼を閉じてじっと検査の終わるのを待ちました。

薄め眼を時々開けて、様子を伺っていたのですが、切除する気配もなく、5分ほどでカメラを引き上げる動作を始めたのです。

カメラをほぼ引き上げてから、“はい、お疲れさまでした、異常ありませんでした”との、医師の声が聞こえました。

“ヨカッター!”と感激することもなく、淡々とその声を聞きながら、ベットを降りたのでした。やっぱり、今回も普通でない胃壁をポリープと誤認したのでしょうか?

最初に思ったのは、カメラを引き上げ始めたら直ぐに、“ハィ。もうすぐ終わりですョ”と何故云わないのかァ! 

こっちは、早く終わらる事だけを願いつつ、ベットに横になり、パイプをくわえているのだァ!

なんて事など思いつつ、無事、検査は終了したのであります。会計を済ませ病院を後にしたのです。

帰りに発泡酒を買って帰りました。ポリープには刺激のある炭酸は良くないとされているので、それなりに控えていたのです。

もっと嬉しくなると思っていたのですが、終わってみれば、まぁ、“コンナモノ”だったのです。

それでも、皆さん、胃のレントゲン検査で、要精密検査と云われた方は、必ず胃カメラを飲んだ方が良いですよ。



それでは、また明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢さんと?似ているから?わかる?

2009年09月07日 | その他
夏休みがだいぶ長くなってしまいました。

8月3日に、夏休み入りを宣言した時は、20日過ぎ頃から再開するつもりでいたのです。でも、しかし、27日にそろそろ再開と思っては見たけれど・・・・・・。

この間、いろいろと、公私ともに、あったりして、ブログの更新どころでは無い、何てことで・・・・・・。

そう何です。衆議院選挙の開票が31日で、そして、民主党が308議席で大勝、自民党が119議席の大敗ですから、もう、これは、大きく“風景”が変わりそうなので・・・・・・。

それにしても、開票日の速報には、とても、なんだか、面白みがありませんでした。もうすこし、ゆっくり、じっくり、楽しむ時間が欲しかったです。

投票時間が終了すると、直ぐに各局が“民主党300議席、自民党100議席”のテロップを流し、結論が先に来て、後は、その結論に向かって、各党の獲得議席数の変化を見守るだけ何て・・・・・・面白くないです。

推理小説の、トリックも犯人も知りながら、それでも、もしかしたら?と思いつつ、我慢して読み進めていくような、妙な気分でありました。それでも、何となく、最後の議席が確定するまで見ていたのでした。

それにしても、民主党への政権交代が確定したのに、首班指名の特別国会が16日ですから、なんとも、間の空きすぎです。

世間では、党と内閣、小沢氏と鳩山氏の“二重権力”を“ネタ”にして、面白がっているようですが、もともと彼は“政策”には興味の無い方なので、心配ないと思うのです。

まぁ、私が心配無いと云ったところで、何~の、意味も、影響も、ありませんけどね・・・・・・。

何か、とても、私と性格が似ているような気がするのです。まぁ、あちらと、こちらとでは、立場が想像を絶するほど違いますが、似ていると、それなりに、何となく判るような、そんな気がするのです。

小沢さんは“自分の意見は正しい・反対意見は聞かない・意見の異なる人は説得せず遠ざける・親密な関係にならないと自分を見せない・自分から進んで相手に近づかない・人の好き嫌いが激しい”まぁ、こんな性格ではないかと・・・・・・。

来年の参議院選挙までは、小沢さんは表面に出て来ないでしょう。兎に角、彼は選挙好きですからね。

まぁ、夏休み明けですので、今日のところは、こんなところで・・・・・・。


それでは、また明日。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする