夜の港の灯り。風がなければ夜歩きもできるようになりました。
金曜日よる8時を過ぎると週末はしゃべる口調が
國村隼さん演じる安部式部になってしまう森のなかまです。いかがお過ごしでしょうか。ワイフは非常にウザがっています(笑)いかがお過ごしでしょうか。
雲霧仁左衛門3もいよいよ大詰め。
月下の誓、
凶刀と続き来週はいよいよ「
死闘の果て」で最終回であります。2週にわたって高揚させられたこの想いにどう決着をつけるのか。。そして
プルーン畑を両手いっぱい広げて馳け廻っていたあの
中井貴一さん演じるカシラにシビれるのであります。
本日も土曜日に出かけたときの写真をペタペタと載せていきたいと思います。よろしかったらおつきあい頂ければ幸いであります。
15:06 コンニチハ。190段階段に
ハナニラさんが再び登場しました。この子は今年二人目です。
今年最初の子はこの子。金曜日の朝にオハヨーしていました。ハナニラさんが出てくると春がきているんだと実感するのであります。
草刈り後の草が無造作にドバーッと置かれている下からむくむくとハナニラさんたちは顔を出し始めました。
5月連休くらいに再び眠りにつくまでの間、森のなかまは3月うさぎよろしく彼女たちにおかしくなります。
いつもおかしいだって?
否定はしません(笑)
朝の通勤では花を閉じているのか見つけられないのですが、午後3時を過ぎていればあっちこっちに
ハコベが開いているのを見つけることができます。
以前からチョコチョコと咲いていたホトケノザも50mmで撮りやすい位置に咲いてくれるようになりました。
やっぱりかわいいハコベさん♪
遅い時間なのに青いキラキラを見つけられずよく見てみると。。。
オオイヌノフグリは花を閉じていたのであります。昨日の暖かさから急に寒くなったのでギュッと縮みあがってしまったのに違いありません。ふむふむ。。そうだよね。
今更ながらずいぶんと遅い外出です。
少ないながらも花粉で森のなかま夫婦はまいっています。楽しいはずの春がやってきているのにこのままでいけません。ということで金曜日にいつもの先生に相談して薬を処方してもらいました。その名は。。
アレグラ。にぶーい頭痛が治まっています。ちょっと調子をみます。
薬は効いているものの蓄積ダメージから一寝入りしていたのでこんな時間になってしまいました。こういう出遅れた日は、たまった宿題を片付けるのが建設的です(笑)
ということで。。。森のなかまは気がすすまないものの。。ワイフが楽しみにしていた
カラーテレビを買いに出かけます。
18:25 初めて入った
福満園本店の麻婆豆腐。山椒がピリリと効いえている本場の辛さですが、意外にあっさりとした後味。うまいです。ホームページはギャルギャルしていますが広くて落ち着いた感じのお店です。
こちらは四川餃子。小籠包のようにたっぷりとした汁がプチョンと出てくるです。そのままでも美味しいですが少量お酢醤油をつけてもいけてしまいます。うまい。
森のなかまが以前テレビをかったのが
地デジ切り替えの頃でした。初めての液晶テレビでもありました。まだテレビに映っているものはVHSテープに録画できる代物。
ところが、いつのころから
USB、
HDMIといった端子が幅を利かせ。。果てはテレビに映っているのに録画できないといったレコーダーというものが登場して「?」という感じです。
アメリカでは著作権保護機能がない製品を販売できないという世の中になっていました。
というわけで、森のなかま的にはどうでも良いことなのですが、仕事で疲れたワイフが見たい番組を見られずにオロロしてしまうのは夫婦生活にとってはなんです。。というわけで色々勉強をして、店員さんに相談して今風にハードディスクに録画できるカラーテレビを購入したのであります。つかれました(笑)
18:53 お店のあった
加賀町から
玄武門をくぐり
日本大通(にほんおおどおり)に出てきました。初めてのお店で量もわからなかったので注文をセーブした結果。。歩いていても苦しくありません(笑)
日本大通の照明はほっこりしたアンバーライトです。手前にピントを合わせると遠くにある照明が丸ボケといってポカーッとボケてくれます。
レンズのF値というものを調節できるもの。AEモードもつコンパクトカメラでも数字を小さくすると丸ボケが大きくなります。手前にピントを合わせるほど。。灯りが遠くにあるほどボケも大きくなります。
これから元気な姿で「コンニチハーコンニチハー」する
ノースポール。丸ボケに混じってもらいます。
言われていたほど寒くはなかったのですが人通りは少なくポケットから懐中電灯を出して撮影していても変に思ってくれるひとはいません(笑)
アンバーな灯りが支配するなか青白っぽく見えるフットライトの灯りがしんせんです。お気に入りの
真鍮製 XENO ES1を並べるとツルツルしたボディに青白い光が回り込みました。
工事現場で見かける三角コーン(パイロン)を結ぶ黄色と黒のトラ模様の棒。。その名も
コーンバー。光を反射するようにこんな工夫がされています。
3/25から始まる
全国都市緑化よこはまフェアに向けて至る所が工事中であります。あの花アフロがかわいい
ガーデンベアがマスコットのイベントであります。
こちらは軽くって機動力、耐久力もある
プラスチックフェンス。何を紹介しているのかよくわからなくなってきましたが(笑)
いつもの風景が色々変わっていく工事現場はよく見ると面白いですが作業の邪魔をしないようにしたいものです。
象の鼻パークに出てました。冒頭の写真はここでロープにピントを合わせて対岸の灯りを丸ボケしてみました。
冒頭の写真を撮ったあと丸ボケをロープの下にもってきました。それだけなんですけどね(笑)毒にも薬にもならない。。そんな写真というかそんな人間であります(笑)
船を係留する
ボラードに懐中電灯を載っけてみました。真鍮色を水で薄めたような不思議な雰囲気の照明であります。
また。。森のなかまさん変なもの撮ってるね。。はい。。(笑)
上の写真は足元を照らすフットライトを上から撮ってみました。陰影が面白いんです。
こちらは、
以前紹介したグレーチングのスクリーンパネルです。今は暖かい電球色ですが日や時間によって異なる色になります。象の鼻パークはいろんな灯りがあって暗くなってから歩くのが楽しい場所です。
みなとみらい線日本大通駅の入り口に
アンドロイドOSのマスコットのドロイド君を思わせるシルエットが。。と思ったら線路を走る電車マークだったんですね。食べ過ぎないと色々散歩ができるという教訓なのですが。。たぶん。。次は食べ過ぎちゃうんだろうなぁ。。
それでは!