昨日福島に行った時、いつもの園芸店に立ち寄った。
たくさんの草花が入荷している。この時期のお目当て、奥の宿根草のコーナーへ一目散。
あるある、ゲラニウム・・・10数種類入荷している。自身の知識を総動員して一点一点注意深く探る。
そして選んだ4点。
① Derrick Cook ②Dragon Heart ③Geranium cinereum Rothbury Gem ④Geranium Phillipe Vapelle、
③、④、ラズベリーゲム、フィリップバッペルはほしくてたまらなかったがずっと手に入れることができなかったゲラニウム。
簡単なカタカナ表記のタグからで解らない詳しい情報を得ようと①②のデリック・クック、ドラゴンハートを書籍、ネットで調べる。
デリック・クックはヒマラヤンセの仲間、英国ではHimalayense Derrick Cookとして広く出回っているゲラニウム、
ドラゴンハートはプシロステモンのハイブリット、およそ1時間かけ、やっとそんなことを探り当てることができた。
日本のサイトでは情報を得ることができない、まだまだ日本の園芸は英国の足元にも及ばない、ちょっと踏み込むとその先に入り込めない深遠な世界・・・
いつも悲しい現状を毎度知ることになってしまう。
そのうち日本だって大人になるさ、と思うことにする。
福島市四季の里にて(4月9日撮影 咲き始めたキクザキイチリンソウ)