半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

『ピンチクリフ・グランプリ』 お気に入りのDVD その3

2009-04-21 22:03:30 | CD/DVD
今は雑誌関係者の間でゴールデンウィーク進行と呼ばれている時期で、お盆進行、年末進行と並んで、最も仕事が集中する時期の一つです。正直私は暇だったのですが、どうやら他のライターさんは皆忙しくてキャパシティを超えてしまっているようで、急遽私の所にも他の方に断られてしまった仕事のオコボレが回ってきました (笑) 。

てなわけで、今日は外出できなかったので、お気に入りのDVDの紹介をすることにします。

今日紹介する作品は、イヴォ・カプリノ監督によるノルウェーの人形アニメーション作品、 『ピンチクリフ・グランプリ』 。1975年の作品です。



簡単に説明してしまうと、高い山の上に住んでいる発明家のおじさんが、自作のスーパーカー、 “イル・テンポ・ギガンテ号” でレースに参加するという、いかにも子供向けアニメにありそうな話。恐らくここまで読んで、この作品を見たいと思った方はほとんどいないでしょう。正直な話、私もあまり大きな期待はしていませんでした。

しかし、実際にこの作品を見たらあまりの作りこみの凄さに絶句。例えば、パーティーのシーンに出てくるピアニストの指は、ちゃんと本当に曲を演奏しているのと同じ動きをしているそうです。もちろん肝心のレースのシーンも中々の迫力ですよ。

この映画、ノルウェーではいまだに観客動員数第一位の記録を持っているということですが、確かに大人でも十分に楽しめる作品でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする