カミさんがロールパンを焼いてくれることになりました。最近忙しくて余裕がなかったので、時間の掛かるパン作りは久々です。
今回はちょっといつもと違うことにもチャレンジしてみることにしました。富澤商店の “つぶジャム メープルシロップ” を見付けたので、試してみることにしたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/19/5e91a1b70bd5272d991495ae534dd9d8.jpg)
レシピは強力粉250g当たり、この粒を50gにしてみたとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a6/1aaa7242d6d25cd179e416436fc4c243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/21a10264b64d9e211488c5c1064e1ec3.jpg)
さて、結果はどうかな?
はい、完成です。良い匂いが私の二階の仕事部屋まで漂ってきたので、思わずキッチンまで見に行ってしまいました (笑) 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e3/349a4c579f707d1c865fa538bdb1bd17.jpg)
早速アツアツのパンを食べてたところ、中のメープルシュガーがトロリと溶けていて素晴らしく美味でしたよ。
カミさんとしては冷めたらどうなるのか?興味があったようで、少し残しておいて時間を置いてからカットしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/20/0eb5a99973634f4a34cfac813301b15b.jpg)
てっきり固まっているとばかり思っていたのに、実際には御覧のようにトロリとした状態のままでした。あえて “ジャム” という名称を使用していたのは、こういう性質があるからだったんですね。
残念ながら我が家のオーブンはサイズが小さいので、今回も一食分を用意するのに3回に分けて焼かなければなりませんでした。でも食べるのは本当に一瞬のこと……カミさんが大きなオーブンを欲しがる気持ちも分かるなぁ。
今回はちょっといつもと違うことにもチャレンジしてみることにしました。富澤商店の “つぶジャム メープルシロップ” を見付けたので、試してみることにしたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/19/5e91a1b70bd5272d991495ae534dd9d8.jpg)
レシピは強力粉250g当たり、この粒を50gにしてみたとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a6/1aaa7242d6d25cd179e416436fc4c243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/21a10264b64d9e211488c5c1064e1ec3.jpg)
さて、結果はどうかな?
はい、完成です。良い匂いが私の二階の仕事部屋まで漂ってきたので、思わずキッチンまで見に行ってしまいました (笑) 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e3/349a4c579f707d1c865fa538bdb1bd17.jpg)
早速アツアツのパンを食べてたところ、中のメープルシュガーがトロリと溶けていて素晴らしく美味でしたよ。
カミさんとしては冷めたらどうなるのか?興味があったようで、少し残しておいて時間を置いてからカットしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/20/0eb5a99973634f4a34cfac813301b15b.jpg)
てっきり固まっているとばかり思っていたのに、実際には御覧のようにトロリとした状態のままでした。あえて “ジャム” という名称を使用していたのは、こういう性質があるからだったんですね。
残念ながら我が家のオーブンはサイズが小さいので、今回も一食分を用意するのに3回に分けて焼かなければなりませんでした。でも食べるのは本当に一瞬のこと……カミさんが大きなオーブンを欲しがる気持ちも分かるなぁ。